梅雨らしく紫陽花の似合う季節になってきました。
我が家のアジサイは母の日に咲く小ぶりのあじさいがまずです。
次にお福紫陽花と墨田の花火(今年はすべてカット)しました。
今年はピンクになるかと思ったのにならなかった八重ガクアジサイ
そしてガクアジサイの大輪、クラウンです。
梅雨らしく紫陽花の似合う季節になってきました。
我が家のアジサイは母の日に咲く小ぶりのあじさいがまずです。
次にお福紫陽花と墨田の花火(今年はすべてカット)しました。
今年はピンクになるかと思ったのにならなかった八重ガクアジサイ
そしてガクアジサイの大輪、クラウンです。
今紫陽花が次々に咲き出しました。
その中で形が貝殻のようにくるっとして、かわいいのがあります。
この紫陽花、お福あじさい、おたふくアジサイの名前があり福を呼び込むということもあって人気なようです。もともとは病気のアジサイを改良したものの様なのですが、ふくふくとしたおたふくさんを思わせるところなどもHppyなイメージです。
淡いグリーンから少しずつ色がついてゆき、紫がかったら咲き切ったところです。さし木ですぐ増えますので、よかったらお声かけください。ふくのおすそ分けです。