Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

もうすぐ、ニコ生でキンプロ!

2015-12-12 23:29:13 | キング オブ プロレスリング

さぁ、今週ももうすぐ
土曜深夜のお楽しみ、
「ニコ生でキンプロ!」が
始まりますよ!

第33回公式リーグ真っ最中で
キンプロ界も盛り上がりを
見せている中、
誰がゲストで
登場するんですかねー?
楽しみですね~。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

第33回公式リーグ4日目が終了!

2015-12-12 22:30:26 | キング オブ プロレスリング

順位は、145位まで急降下。
いよいよ絶好調に任せた
鈴木軍デッキでは
戦えなくなってきました。



この辺りでいよいよ
アレをアレするときが
訪れたようです。
ウチのブラックさん
ご覧のイキっぷりで
ウズウズしてますからね。



ここから先、
対戦相手をバッタバッタと
go 2 sleepするか
それともGAME OVERになるか、
その結末は
誰もしらぬい・・・なんて。

アレ、私どうしたんでしょう?
疲れてるんでしょうかね・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

ギジェさんの試合動画作成、難航中・・・

2015-12-12 22:11:20 | その他

ジャイアント・バーナード
vsギジェ・ロヨラの一戦、
どうやら今日の
ニコ生に合わせて公開
・・・というのは
間に合いそうにありません。
チクショーッ!

しかしながらこの試合、
シリアス展開にも
クスッと笑える展開にも
どちらにも転がせる
無限の可能性を感じています。
やりがいありますよ、ええ。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

無礼に始まり礼に終わる

2015-12-12 15:52:32 | キング オブ プロレスリング

そんなわけで
第33回公式リーグ戦の裏で
ひっそりと行われていた
ほこ遊コミュと
ファッキンガム宮殿コミュの
2度目にあたる
コミュニティ対抗戦も
全試合を終了しました。

結果は・・・



15勝35敗。
これが世に言う
フルボッコというヤツですか・・・。


対抗戦も終わったところで
私が使用したデッキについて
ご紹介いたします。
名前をつけるとするならば
そうですね、
なかよしデッキ
命名することにしましょう。
真意は・・・読めばわかると思います。


第1試合

C原田+RR高角度ジャーマン
Rタイチ+RRタイチ式ライガーボム
RR TAKA+RRヘビーキラー1号


RタイチとRR TAKAが
低確率発動ながら
爆発力のある
スキルを持っており
それらの発動条件が
Jr.ヘビー級かつヒール持ちなので
C原田を起用しました。

勝つのは難しいだろうと
思ってはいましたが
想像以上にスキルの方が
発動しませんでしたし
伸びも悪かったですね。
低確率の方がスカったのでしょう。


第2試合

RRデスペ+RRダイビングボディプレス
RRマイバッハ+Cマイバッハボム


ノアと鈴木軍のマスク担当。
RRマイバッハの暴走に
期待していたのですが・・・。

実は今回の編成の中で
特に気に入っていた試合で
見るのが楽しみでしたね。


第3試合

RRR丸藤+RRRタイガーフロウジョン

お気に入りのRRR丸藤と
RRRタイガーフロウジョンを
ここで投入。
なぜRRR虎王ではないか?
・・・単純に好みの問題ですね。

さて、なんとなく
今回の私のデッキの
方向性が見えてきましたか?

そうです、今回は
ノアの選手と鈴木軍に
仲良く手を取り合ってもらい
悪魔超人を打倒してもらおうと
そういう狙いがありました。
もちろん、ノアのカードと
鈴木軍のカードが
絶好調カードになっているからこそ
できる遊びでしたけどね。


セミファイナル

RRベンジャミン+RRアンクルホールド
RRR KENTA+RRR go 2 sleep


このタッグはリアルで実現しても
面白い試合をしてくれそうな
ニオイがプンプンします。
一応、ノアデッキの
副将同士のタッグということで。

RRR KENTAではなく
RRR杉浦でもよかったのですが
スキルがねぇ・・・。

実はRRアンクルは
フル発動させられないのですが
勢いで組んじゃいました(笑)


メインイベント

RRRみのる+RRRゴッチ式(コスト3)
+ローフライフロー


前回の対抗戦の
リベンジの気持ちと
若干の遊び心と(笑)

この試合に関しては
完全に読みを外してしまいました。
悪魔将軍さんが
わざわざ第33回公式リーグ中に
対抗戦を挑んできたものですから
九分九厘、構想するも
陽の目を浴びなかった(!?)
丸藤をメインに据えたデッキで
来るであろうと予想してました。
その為の14弾みのるでしたが
思いっきりハズレでしたね(笑)



前回の対抗戦後、
悪魔将軍さんのブログ
勧められた(?)
コチラも5枚揃えていたのですが・・・



やはりコチラから
ローフライフローの方が
屈辱的なんじゃないかと。
試合を決められる技の後で
自分でフォールしない
わけですからね。

まぁ、タッグマッチじゃないんで
タイチをどけてみのるが
フォールするんですけねど。
そう考えるとなかなかシュール(笑)



どっちが勝ったか?
それは近日公開予定の
動画の方をお楽しみに!
なかなか見応えのある
大将戦になったと思いますよ!

ファッキンガム宮殿の皆様、
楽しい対抗戦を
ありがとうございました。

今度は、
もうちょっと寝かせてから
お願いしますよ?(笑)



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。