Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

ノア大田区大会まであと5日!

2015-12-18 08:29:33 | プロレス話 未整理

第6試合
中嶋勝彦
vsシェルトン・X・ベンジャミン


同一の対戦カードで
既に一度敗北している
中嶋にとっては
絶対に負けられない戦いです。
・・・というか、
この日のノアvs鈴木軍は
ノア側にとっては
どの試合もそうなんですが・・・。

試合内容に関しては
何も心配することは
ないと思っています。
中嶋とベンジャミンですから
スゴイ試合を
してくれることでしょう。
グローバル・リーグ戦2015の
優勝者決定戦の
丸藤vsベンジャミンを
超えてくるような
スゴイヤツを期待しています!

やれんのか!?
やれますよね?



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

今週の週刊プロレス NO.1826

2015-12-18 00:37:53 | 週刊プロレス

表紙は、
ワールドタッグリーグ覇者、
真壁と本間。
ハッピーエンド?
いえいえ、本当の勝負は
来年の1.4ですよ!


新日本1・4東京ドーム全カード会見

ライガーも第3世代も
名前がないという衝撃。
第0試合に
出場するのでしょうが
やっぱり私としては
寂しさを感じずには
いられません。

エルガンの試合は
必然性を感じませんが
きっと盛り上がるんでしょうね。

注目は・・・
やはり矢野とダブルXでしょう。
予想はちょっと難しいです。


NOAH 12・9有明~11名古屋

みのるからの
熱烈歓迎を受けていた潮。
結局、鈴木軍には
入らないでFA。

うーん、ツマラン!


宮原健斗 <全日本>インタビュー

若さゆえか、それとも
自信の表れなのか。
なかなか言いますね、宮原。
オカダに対して
嫉妬心100%なんて発言、
なかなかできませんよ?

こういうレスラーは
嫌いではありません。
我が道を突き進んでほしいです。


リアルジャパン 12・9 後楽園

関本が船木を破り
第9代レジェンド王座を獲得。
今年は大日本の活躍が
目覚ましかったですね。

そして、諏訪魔も
リアルジャパン参戦。
・・・でも、大きな話題性はナシ。
うーむ、どうしたものか・・・。


巻頭特集
賛否両論、プロレス大賞


まぁこのご時勢、
誰が賞を獲得したところで
きっと文句は
出てしまうんでしょうけどね。


続・ハチミツ二郎の~
私的2015プロレス大賞


そんなわけで
ハチミツ氏のように
「私的プロレス大賞」を
掲げるのも悪くないのかなと。
ファンの方が挙げる名前を
見比べるのも
結構面白いものです。

私の・・・は、挙げません。
だってほとんど
ノアか鈴木軍に
なっちゃいますからね(笑)


MY TURNING POINT
内藤哲也編


このタイミングで
今、一番旬なこの男を
取り上げるとは
週プロもなかなか
わかってるじゃないですか。

うん、面白かったです。


CIMA<DRAGON GATE>インタビュー

恥ずかしながら
CIMA選手の試合って
数えられるくらいしか
見たことがないんですよ。
ノアに参戦したのも
少しだけでしたし。

そんな私でも
この選手の持っている
オーラっていうんですかね?
流暢なマイクと
躍動感のあるムーブには
一瞬で引き込まれてしまいます。

ドラゴンゲートでは
ベテランにあたりますが
この度、ドリームゲート王座に
挑戦が決まったということで
ベテランの意地、底力を
見せてほしいと思います。
そして、願わくば・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。