調子に乗って
今年もやっちゃいます!
当ブログの読者様が選ぶ
ほっこりプロレス大賞2015
年間最高試合賞!
今年、Mr.しもならびに
当ブログストーリーに登場する
キャラクターたちが戦った
試合の中から
最も投票を集めた試合が
この賞の受賞試合となります。
投票の方法ですが
この記事のコメント欄に
皆さんの心に残った
試合の番号を書き込む。
それだけで結構です。
ちなみに
投票は1人で何回行っても
構いませんし
1人で何試合選んでもらっても
構いません。
名前はペンネームでも
無記名でもOK!
気軽に投票してください。
ちなみに記念すべき
第1回目の年間最高試合賞は
昨年選考を行いました。
選ばれたのはなんと
スターマンvs Mr.しも。
皆さん、好きデスネェ(笑)
こんな結果もまた
私のブログらしくて
いいのかなぁなんて思ってます。
さて、今年の
ほこプロ大賞2015
年間最高試合賞の
対象となる試合は
2014年12月19日に行われた
ニックvs Mr.しもから
2015年12月19日に行われた
バーナードvsギジェまでの
全20試合です。
私からの一言コメントも
添えておきますので
是非、投票にご参加ください。
1.ニック・ヴァーチューvs Mr.しも
ほこワン2014への
参戦オファーを機に実現した
海外のオンラインプロレスラー、
ニック・ヴァーチューとの
ドリームマッチ。
私にとっては
特別な意味のある一戦でした。
名曲「BLAZE」を
聴きたいときにもどうぞ(笑)
2.真壁刀義 vs Mr.しも
2015年の初戦は
記念すべき私の動画作成の
第1弾と同一の対戦カード。
Mr.しもの成長を
感じていただければ・・・って
それは無理ですね(笑)
3.ラ・ソンブラ vs ザ・ミック
新日本プロレスの
ファンタスティカマニアに合わせて
公開する予定だった試合が
なんだかんだで3月まで遅延。
それでも、ソンブラが
キンプロで再び収録という
絶好の追い風に助けられました。
4.飯伏幸太 vs Mr.しも
飯伏は好きなレスラーですので
この試合はかなり練りこみました。
こういう実在レスラーの
「らしさ」を見せられた試合は
自分でも嫌いじゃないです。
5.世IV虎 vs Mr.しも
世IV虎の引退騒動を受けて
急遽作った動画です。
内容うんぬんよりも
このタイミングを逃したら
もう作れないかもしれないという
気持ち重視で作った試合ですね。
実況の方でミックさんが
参加できなかったことが
悔やまれます。
6.ダレル・ラルストン vs ユウジ・ヤマシタ
ザ・ミック以外では初となる
Mr.しも以外のレスラーを
中心に据えたスピンオフ作品。
ほこワンでも
バレットとの対抗戦でも
つくづく思いましたが
Mr.しもとザ・ミック以外で
動画を作るのって
本当に難しいんですよね。
試合後の茶番(!?)にも注目です。
7.森嶋猛 vs Mr.しも
世IV虎戦同様、
チャンスを逃さずできて
何よりでした。
森嶋よ、引退試合は
やるの?やらないの?
8.セザーロ vs Mr.しも
セザーロという選手を
よく知りもせずにやってしまった
そんな試合です。
でも、反省はしてません。
ジャイアントスイングを
使った試合展開に
挑戦してみたかったんですよねぇ。
9.麗華 vs 高橋裕二郎
麗華というレスラーを
自分なりの方法で
輝かせてみたかった。
そんな欲求が
ほこワン2014のときから
ふつふつとありました。
対戦相手は・・・誰デスカネ?
10.スミス シャア vs トンガ コーディ
ほこワン2014で
勝ち試合を見せられなかった
スミスとシャアの2人に
ようやく見せ場が作れました。
シャアの衣装は
悪ふざけが半分と
ちょうど読み直していた
花の慶次の影響が半分。
白コスは・・・難しい!
11.マイケル・エルガン vs Mr.しも
キンプロ仲間の
悪魔将軍さんに勧められて
エルガンの試合を見たら
一発でハマってしまいました。
「ニコ生でキンプロ!」で
先行公開もした
思い出深い作品です。
12.後藤洋央紀 vs Mr.しも
温め続けていた
後藤とのシングルマッチを
満を持して公開!
・・・のはずでしたが
特に大きな話題にもならず。
昇天・改がないんですから
それもやむなし!?
13.ユウジ・ヤマシタ vs ケニー・オメガ
やる前から
対抗戦の中でも
一番難しい試合になるだろうと
覚悟して臨んだ試合です。
動画の中に
「ダメだ!」のボイスを
どうしても入れたくて
多少、無茶しました(笑)
14.G X vs ヤングバックス
GのパートナーのXは
ミックだろうと思わせて
実は・・・という
ミスリードを誘った
対戦カードです。
Xのムーブはどれも
小憎らしいムーブばかりですが
意外にもカワイイとの評判も!?
15.ダレル・ラルストン vs AJスタイルズ
こちらの動画も同じく
私なりのフェイントといいますか、
読者の皆さんの予想を
裏切る展開を用意したつもりです。
人気レスラーである
AJの登場する試合ですので
対抗戦のメインのつもりで
作りました。
16.須王 橘 vs アンダーソン ギャローズ
脇役として登場させた
須王と橘の2人ですが
意外にもそれなりに
好評を得ましたので
活躍の場を設けました。
途中、1シーンだけ
須王の衣装が赤ベースに
変わってしまうのはナイショ!
17.Mr.しも vs バッドラック・ファレ
本来、最終戦であるはずが
アレがアレしてアレしてしまう
肩透かし感のある一戦です。
Mr.しもが実在レスラー相手に
初めてアレする
記念すべき試合でもあります。
期待していた皆様、
本当にゴメンナサイ!
18.天龍源一郎 vs Mr.しも
天龍の引退興行を
新日本プロレスワールドで見ながら
その合間に作った記念試合。
たった1つのネタだけで
強引に押し通した試合ですが
1日であっという間に
再生数が増えていく様は
驚愕の一言でした。
19.テリーマン vs Mr.しも
テリーマンと対戦・・・。
うーん、我ながら一体
どうしちゃったんでしょうね!?
仕事で疲れていたのかも・・・。
パチンコのキン肉マンの
大当たり時の爽快感を
意識して作りました。
20.ジャイアント・バーナードvsギジェ・ロヨラ
「ニコ生でキンプロ!」との
コラボ企画から生まれた動画です。
キンプロで遊んでいなければ
絶対に生まれなかった動画ですし
そう考えると不思議ですね。
私の動画の視聴者様のみならず
キンプラーの皆さんにも
是非見てほしい一戦です。
以上、全20試合の中から
皆さんのお気に入りの試合を
お気軽に投票してください。
投票は、12月31日までと
させていただきます。
ご協力のほど、
よろしくお願いいたします。
↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。