物置小屋の住人

趣味で育てている東洋蘭、バラの写真と日本蜜蜂の育成記録を気の向くままに。

寒蘭 「薩摩黒宝」の開花

2023-11-11 | 寒蘭
<2023.11.07撮影>
花茎を2本残してみました。

2020年の花はこちら




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対馬素心 「大河素」 その後(7) 植替え

2023-11-11 | 日本春蘭
あれから2ヶ月、Ⓐ、Ⓑどちらの株も4枚葉が出て完全に昨年の親木を越えました
右がⒶ、左がⒷです。

根の部分にはミズゴケを巻いてあるのでこのまま越冬させるかどうか悩んでいましたが、Ⓐ株だけ培養土に植替えることにしました。

鉢から抜いたところです。
所々ミズゴケから根が飛び出しています。


昨年木に新しい根が3本出ていました。
しかし、新木にはまだ1本も降りていません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネ 交配順化苗「紺玲紅 x 爽嶺」の棚入れ

2023-11-10 | エビネ




Sさん、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 交配山苗「香南20171203②」の開花

2023-11-10 | 寒蘭
2017年12月に香南愛蘭会の展示即売会で買い求めた交配山苗です。

今年は舌点が薄くなって無点風に見えます。
形も肩が上がって昨年の初花よりも良くなりました。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「土佐舞子」の開花

2023-11-10 | 寒蘭
我が家に来て4年目です。
2021年に我が家での初花が咲きましたが、2022年は花を休んだ様です。
今年は4輪の花が付きましたが、木が小さいので来季に期待ですか。
もう少し色が乗れば良いのですが。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「東郷町上渡川産雨量計Ⓐ」の開花

2023-11-08 | 寒蘭
緑翠弁大舌でとても香りが強いです。
小さな木に大きな花が咲きます。

2021年の花はこちら







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セッコク播種 ー その後 7週目(プロトコムの発生)

2023-11-06 | 無菌培養 ー エビネ
播種後ほぼ7週間。
寒天培地の表面が緑の粉をふりかけた様にみえます。
スマホルーペx60で撮影すると、しっかりと緑の球体が見えます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニオイエビネ播種 ー その後 9週目(プロトコムの発生)

2023-11-06 | 無菌培養 ー エビネ
  1. あれから2週間、播種後9週間になります。

<寒天培地>
裸眼ではまだよく分かりませんがルーペx10を近づけてみると緑のプロトコムが発生しているのが分かります。スマホルーペx60で撮影してみました。
前より大きくなったでしょうか?といっても大小様々あるので比較の対象にはなりません。
ピントが合わないので撮影出来るの瓶の縁のみです。

大きなプロトコムの左側に胚が膨らんでいない種子が見えます。

<液体培地>
裸眼ではわかりませんが、ルーペx10で観察すると、少し緑ぽいものが見えます。
スマホルーペx60で試験管の底から撮影すると、ピントが甘いですが結構ブツブツと発生しているのが分かります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原種パフィオ ロスチャイルディアナムの様子(2023年秋)

2023-11-06 | 洋ラン

6月27日に植替えて4ヶ月、この夏は暑かったがどの株も一回り大きくなった。
ような気がする💦
昨年越冬用に改修したロス用のワーディアンケースを無菌培養の瓶棚に転用したのでこの冬は別の越冬方法を考え無ければいけません。育成適温は20℃〜25℃とドンピシャ一致しているのですがね〜(^^)
取り敢えず夜間は室内に取り込んでいます。

画像の左側の株から

(TA5462-E)
購入時は葉長29.5cm、葉幅3.4cm
6/27植替え時:葉長35cm、葉幅4cm
11/05現在: 4枚 葉長37cm、葉幅3.7cm

(TA5462-D)
購入時:葉長26.5cm、葉幅3.5cm
6/27植替え時:葉長42cm、葉幅4.6cm
11/05現在: 4枚 葉長47cm、葉幅4.8cm

(TA5462-B)
購入時は葉長33.5cm、葉幅3.6cm
6/27植替え時:葉長47cm、葉幅3.7cm
11/05現在: 6枚 葉長50cm、葉幅4.9cm

(TA5462-C)
購入時:葉長35cm、葉幅3.5cm
6/27植替え時:葉長47cm、葉幅4.5cm
11/05現在: 5枚 葉長53cm、葉幅4.3cm

花が咲くのはもう少し先かな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「濃紅花28136」の開花

2023-11-06 | 寒蘭
2021年に2つに割りました。
そのバックの方に咲いた花です。
2輪ですが色の濃いシャープな花です。
前の方は何処に行ったのか、いずれ顔を見せるでしょう。

2021年の花はこちら






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネ小屋作り ー 単管の仮組み(途中経過)

2023-11-05 | 蘭舎

単管の仮組みを始めました。
4角と中心の基礎の計5箇所をコンクリートで固定をしないで、柱となる単管の仮組みをします。その状態で、順次4角の位置を正確に出してコンクリートで固定して本決めします。

まず水平は出ているので、柱1本ずつ水準器を使いながら鉛直方向を出します。
1人でやるのは大変です。

どうしても鉛直が出ない柱がありますが、もう、これで良い事にしました。
いい加減です。
今日はここまでにしました。

明日以降は4角の固定です。
そこまで終わったら、基礎を完全にコンクリートで固めます。

その後、ブロックが余ってるので、基礎周りに並べます。
屋根の根太を引いてポリカ波板を張ります。
側面に板を張ってそれから、防虫網、ビニール、ダイオネット、棚の設置、、、

う〜ん、考えているとやはり完成は来春か💦





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「乙女心」の開花

2023-11-05 | 寒蘭

奥の方で風に揺られてました。
大輪青一文字の「乙女心」です。
大株になって、花茎が3本もあがってました。
最終植替えは2020年5月で3年半もほったらかしです。花が終わっら植替えよう。

2021年の花はこちら






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「黄金葉桃?花0173」の開花

2023-11-04 | 寒蘭
我が家で一番の黄金葉です。
金紫鳥の交配との事ですが、桃更紗でもうこれ以上は色は出ないかもしれません。
細弁で一文字咲きで好きなタイプですが今年も3輪しか咲きませんでした。
作上がりしているので、来年はもう少し花数が付くでしょう。
来年頑張ります(^^)

昨年の花はこちら










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 山苗「二又(山苗)④」の初花

2023-11-02 | 寒蘭山苗
前に初蕾でアップした「二又(山苗)②」よりも、こちらが先に咲きました。
端正な明るい青で花間もあって気に入りました。
もう少し肩が上がると良いのですが、来年の花に期待します。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする