三浦のウインドサーファー

ただ今、北米滞在中。ハワイ、アルーバ、アラチャティなどと行ったけど、遠浅、オンショアのボネールが最高に素晴しい。

7/2の三浦の海(その3)

2008年07月05日 | Weblog
       
7/2の三浦の海のひとコマ



       


毎日、30度を越す暑い日が続きますね。

それにサーマルも吹き、ウインドには最高です。



これならサイパンに行く必要もないですね。

一足早いですが、もう梅雨明け宣言をしてしまいましょう。



さて、今日は、引き続き、去る7月2日の三浦の海でのひとコマをお届けいたします。

今日は、短いですが、同日の沢山の皆さんの走りをなるべく多くお届けいたします。

       




女子バレー   中国に又も惨敗

2008年07月05日 | Weblog

    


いよいよ、マカオ三連戦が始まった。

初戦の中国戦は、0:3のまたも惨敗に終わった。

    

まるで中学生のチームが大学生のチームと戦っているようだ。

相手のやることが面白いように決まる、いや、決められてしまう。まったく観るに耐えない試合結果となった。

主将の竹下、ベテランの高橋の両選手を休ませ、若い河合選手(18歳)を入れての戦いであったが、幾ら試しの試合であるといっても見るに耐えない試合展開だ。

相変わらず、単純ミスをしすぎる。サーブミス、アタックミス、お見合い、それに若い河合とのコンビネーションが全く会わない。だから速攻も出来ない。

    

河合選手にとってはいい経験となったであろうが、9日からの横浜での決勝ラウンドに向けての消化試合となったような感じで、わざわざ深夜に起きて観るほどの事はなかった試合だ。

その横浜での決勝ラウンドでは、オリンピック1ヶ月前ということもあり、全日本もベストメンバーで望んでくるだろうから、本番を意識した戦いぶりが見られることであろう。

そして、中国とはオリンピックでも最終戦で激突することが決まっている。