久しぶりに気持ちのいい快晴、島岡美延です。今朝は早めに洗濯も始めました。
秋の実感が本格的。プロ野球も感謝セールの季節、クルム伊達公子選手の連日の快挙にも大感激です(40歳おめでとう!)。
昨夜は有楽町で、映画「死刑台のエレベーター(10月9日公開)」の緒方明監督舞台挨拶つき試写会の司会を務めました。緒方監督とは、「いつか読書する日(田中裕子主演)」というモントリオール国際映画祭グランプリ作品の際も舞台挨拶で司会をしたり、長崎放送のラジオ番組でしばらくアシスタントでご一緒させていただいたり、というご縁がありました。
ルイ・マル監督の名作のリメーク、本当に面白い作品に仕上がっています。詳しくは来週改めて。
その「いつか読書する日」で素敵な脚本を書いた、青木研次氏脚本の映画「スープ・オペラ(10月2日公開)」は、お伽噺のような味わい。原作・阿川佐和子ワールドが、優しいスープのように心にしみて、35歳のルイ(坂井真紀)と男二人(藤竜也・西島隆弘)の不思議な共同生活の物語、この季節によく似合います。
秋の実感が本格的。プロ野球も感謝セールの季節、クルム伊達公子選手の連日の快挙にも大感激です(40歳おめでとう!)。
昨夜は有楽町で、映画「死刑台のエレベーター(10月9日公開)」の緒方明監督舞台挨拶つき試写会の司会を務めました。緒方監督とは、「いつか読書する日(田中裕子主演)」というモントリオール国際映画祭グランプリ作品の際も舞台挨拶で司会をしたり、長崎放送のラジオ番組でしばらくアシスタントでご一緒させていただいたり、というご縁がありました。
ルイ・マル監督の名作のリメーク、本当に面白い作品に仕上がっています。詳しくは来週改めて。
その「いつか読書する日」で素敵な脚本を書いた、青木研次氏脚本の映画「スープ・オペラ(10月2日公開)」は、お伽噺のような味わい。原作・阿川佐和子ワールドが、優しいスープのように心にしみて、35歳のルイ(坂井真紀)と男二人(藤竜也・西島隆弘)の不思議な共同生活の物語、この季節によく似合います。