美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

「描いた構図」の恐ろしさ

2010年09月11日 07時16分22秒 | 話す&聴く、コミュニケーション
朝の空気は確実に変わってきましたね、島岡美延です。
厚生労働省の村木厚子元局長に無罪判決が出ました。ニュースの「検察が描いた構図」が崩れたという表現に、「ありもしないことを描く」権力の恐ろしさを感じます。
先日、最高裁で上告を棄却された鈴木宗男衆院議員も「密室で、検察の一方的な作文(調書)に署名を強いられる」ことを憤っていました。今回の村木元局長の事件では、43通の調書のうち、34通もが証拠採用されませんでした。
映画「それでもボクはやってない」は、痴漢の冤罪と戦う青年の話。無罪判決とは、裁判官(国側)が検察(国側)に逆らうこと、という表現が出てきます。検察が「描く」ものが「勝手な作文」である可能性を今まで私たちは、疑ってきたでしょうか。
ところで、村木元局長が女性で、あくまで否認を貫いたから無罪判決はさらに注目された、という側面もあったのでは。「罪を認めれば執行猶予」という検察官の説得に応じた「無実」の被告もこれまで少なからずいて、その人たちが、今回の裁判をどう見たかも気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする