永田町と国民の乖離、これが日本からなくなる日は来る?、島岡美延です。
北日本も真夏日の予報の中、9月になりました。暑さと政治のゴタゴタに呆れつつも、シャキッと気合を入れなおしましょう!
さて、今月の姿勢テーマは「姿勢と表情は、自己演出の基本」を改めて意識する、です。秋らしい装いや髪型は、気分転換のために大切。でもその服装や髪型を生かすには、「素敵な土台」、つまり姿勢と表情にポイントあり、です。
「理想の自己イメージ」を言葉にしてみましょう。「生き生きと仕事をする女性」、「職場でも家庭でも頼りにされるオトコ」、「妻、母、○○(職業)を完璧にがんばるワタシ」などもいいですし、もっと短く「優しい」、「楽しい」、「一生懸命」などのキーワードでもいいです。
プラスイメージは、明るい表情、背筋の伸びた姿勢から生まれます。まず「形」を作って魂を入れる! 意識して自己演出することはコミュニケーションの大切な要素。そうそう、「笑顔」が最も出にくいのは40代だとか。自分だけが見えない表情、意識してみましょう。
北日本も真夏日の予報の中、9月になりました。暑さと政治のゴタゴタに呆れつつも、シャキッと気合を入れなおしましょう!
さて、今月の姿勢テーマは「姿勢と表情は、自己演出の基本」を改めて意識する、です。秋らしい装いや髪型は、気分転換のために大切。でもその服装や髪型を生かすには、「素敵な土台」、つまり姿勢と表情にポイントあり、です。
「理想の自己イメージ」を言葉にしてみましょう。「生き生きと仕事をする女性」、「職場でも家庭でも頼りにされるオトコ」、「妻、母、○○(職業)を完璧にがんばるワタシ」などもいいですし、もっと短く「優しい」、「楽しい」、「一生懸命」などのキーワードでもいいです。
プラスイメージは、明るい表情、背筋の伸びた姿勢から生まれます。まず「形」を作って魂を入れる! 意識して自己演出することはコミュニケーションの大切な要素。そうそう、「笑顔」が最も出にくいのは40代だとか。自分だけが見えない表情、意識してみましょう。