美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

「喜んでいいんだ」の孤独

2010年09月25日 08時03分01秒 | 話す&聴く、コミュニケーション
肌寒い朝の台風情報、何を着ていいか戸惑う日々ですね、島岡美延です。
号外が配られたイチロー選手の10年連続200本安打の快挙、今回は談話のみが伝えられました。「以前のことがトラウマになっていた。でもベンチをみたら喜んでいいんだ、と思った」とのこと。異国で前人未到の記録を伸ばし続ける時、これほどの孤独感があったとは。
優勝争いに程遠いチームでの快挙に、「自分の記録を優先する」といった中傷が、かつてチーム内からもあったというのです。
自分の感情を表現するにも細心の注意を払い、禅問答のような会見を行なうイチロー選手。彼にとって、言葉や表現方法を選ぶことは、野球の道具や身体のメンテナンス法を選択するのと同じなのかもしれません。
言葉を選ぶといえば、内閣府統括官に起用されることになった村木元局長。大阪地検特捜部検事の証拠改ざんによる逮捕について、真実の解明とトカゲの尻尾切りで終わらないことを祈り、「検察を温かく見守っていきたい」と語りました。この彼女の強さ、大きさ! 今後のお仕事、期待しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする