朝はひんやり、晴れそうな土曜日、島岡美延です。天気の変化が大きい連休中、予定を変更する余裕もほしいです。
昨日、知床観光船カズワンが海底120㍍の場所で見つかりました。通報があったカシュニの滝の近く。妻に「今までありがとう」と電話をした人もいました。荒れる海でどれほど恐ろしかったか。
奇しくも昨日は関越道の高速ツアーバス事故から10年。東京ディズニーリゾートに向かう途中、午前4時40分に防音壁に衝突。7人が亡くなり、運転手を含め39人が重軽傷を負った満員のバスの事故。
観光船の特別な体験や、寝ている間に移動できる高速バスにお金を払う、それは「プロに命を預ける行為」そのもの。日常のバスや電車も同じ。
運転士らには「乗客の命を守っている」責任を改めて感じてほしい。会社は乗客と運命を共にしてハンドルを握る人の勤務環境に細心の注意を払う義務があります。私たちはそれを信じて乗るのです。