goo blog サービス終了のお知らせ 

アンネイ手帖

キモノや着付け、暮らしの覚え書き。

古いミルサーを発掘したけれど

2020-08-16 | 日記
食材を粉砕するミルサーというのが欲しくて、寝る前に購入手続きをしていたのに寝落ちてしまいました。
朝起きて見たら売り切れ!
お値打ちだったので、諦めきれません…
仕方なく、用事で実家へ。
母が開けた押入れに、なんと!ミルサーの箱がありました。
びっくり〜
お墓を綺麗に掃除したからご褒美かな?
でも古い〜スポッ!が可愛い。



平成だけど昭和感が溢れています。
あ、令和から見たら「平成感」て言うのかな???



キュッ!も可愛い。


その昔、母がお友達から誕生日プレゼントとして頂いたものだそうです。
メッセージカードも入ってたゾ。
そして本人は、何度かマヨネーズを作った記憶があるらしい。
なんて言ってる間に綺麗に出来ました!
最後に重曹水を入れてスイッチオン。




無事に動きましたが…経年劣化でプラスチックにひびがあり、水漏れします。

スマホのカメラも汚れてボヤけてますね

私は鰹、昆布などで出汁粉を作るつもりです…
はい、出来上がり(スマホのレンズも拭きました)



細かい粉も少し漏れる…壊れるまで使ってみようと思います




2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wakame)
2020-08-18 11:06:57

残暑お見舞い申し上げます♪
ミルサーを買わずに済んでよかったですね。
粉末のおだしを作るんですね。
身体によさそうですね(*^^*)
返信する
Re:wakameさん (emy)
2020-08-18 16:41:41
本当にお暑うございます。
食前に粉末のお出汁をお湯で溶いて飲むんです。
良いらしいですよ(何かに・・・)
お通じは良いみたいなので、しばらく続けてみますね♪
返信する