アンネイ手帖

キモノや着付け、暮らしの覚え書き。

ハルカス57階で新年会

2016-01-31 | ご飯


1月のとある日、
職場の積立懇親会費がたくさん貯まったとの事で
あべのハルカス、大阪マリオット都ホテル
レストラン「ZK」(ジーケー) 57階で新年会でした。
飲み放題洋食プラン、13,000円コースで安心。
自費ではとても行けません、
積立LOVE。

57階の夜景はさすがに綺麗でした。
で、肝心の料理ですが、とても良かった!


魚はすずき、お肉は肉自体の味がとても美味しかった!
というのがメンバー全員の感想でした。
バゲットとフォカッチャもお代わりOK。
まさかのお腹キンキンでごちそうさまでした。

想像していたよりもうんとカジュアルなレストランで、くだけた雰囲気で楽しめました。








黒の羽織

2016-01-31 | シュシュ便り
昨日の色無地に黒い羽織を着せてみました。


私の小学校時代には、柄のある黒い絵羽織が大流行したようで、
これはTちゃんママからの頂きもの。
背中の紋はありません。

羽織を着ると
キモノ背中の紋と帯がすっぽり隠れました。
この場合は仰々しさがなくなって
少しカジュアルダウンしたように見えませんか?
逆に
小紋のキモノに羽織ると、キチンと感が出るような気がします。

羽織は室内で脱がなくても良い上着なので
便利ですよ




四條畷市、学研都市線忍ヶ丘  『着付けのシュシュchouchou』

着付けのレッスン(日にちはご相談ください) 10時半~・13時~・15時~
着付けいたします(出張可)
[完全予約制]
申込・お問合せはemi09069874553gmail.com
を@に変えてください)
必ずお名前と連絡先メールアドレスをお知らせください。





春の和装~卒業シーズン

2016-01-30 | シュシュ便り


卒業の季節がやってきますね。

着物に袴(はかま)を合わせるも良し。
謝恩会に振袖も良し。

保護者として参列される保護者の方なら
華やか系よりも、少しおとなしいかな?と思われる方をチョイスされるのが
好ましいかと思います。
お世話になった園や学校、恩師に対する感謝の意を込めて。
華やかな方は、次に控えし入園入学の式典にいかがでしょうか。

卒業式はけっこう冷えるもの。
足元、特につま先が冷えますので、足袋を履く前にストッキングや白orベージュのレギンスでも。
黒はオバQみたいな足になるのでブッブー。
キモノの下着には、衿ぐり大き目に開いた袖のあるシャツをお勧めいたします。
長袖でも折りあげておけば見えません、大丈夫です。

キモノの上から防寒に道行コートやショール、手袋もあれば大丈夫でしょう。

そして履物、ぞうりは必ず事前に履いて歩いて慣らしておきましょう。
袴ならブーツを合わせてもオシャレですね~。

バッグは和装用でなくても持ち手の長い肩掛け用でなければ大丈夫です。
よくわからないなぁという点は、遠慮なく相談してみてくださいね



四條畷市、学研都市線忍ヶ丘  『着付けのシュシュchouchou』

着付けのレッスン(日にちはご相談ください) 10時半~・13時~・15時~
着付けいたします(出張可)
[完全予約制]
申込・お問合せはemi09069874553gmail.com
を@に変えてください)
必ずお名前と連絡先メールアドレスをお知らせください。














白い茶器

2016-01-27 | うつわ
1月。何か新しいものを出したい気持ちになります。
昔、実家では、お茶碗やお箸、下着を。
それもしなくなりました。


今年は急須と湯呑みをさら(新品)で。
白山陶器のセットです。
シンプルにもほどがあーる。
緑茶だけでなく、紅茶にもよさげです。
一服しに来てくださいね~。











たまに献血

2016-01-21 | 日記


せめて血ぐらい世の中の役に立てばと思い、
震災以来、ときどき献血をしています。
製薬会社の思うツボと言われても、いいじゃないですか。
金は無くとも血はある。

風邪をひいて薬を飲んだら出来ないし、抜歯の予定もあるし。
通りすがりに時間つぶしで9月以来の献血ルームへお邪魔しました。

昔は
200かな~400イケるかな~体重計乗ってみてください

今はソッコー
「400お願いしますね」

今治タオルいただきました。
女性は年間800ml献血しか出来ないので
しばらくお預けです。








松茶商店さんで台湾の擂茶(れいちゃ)を発見

2016-01-19 | 日記
私が探していたのは、
昔、モイラさんが分けてくださった台湾のお汁粉のようなもの。
よくある「黒豆きな粉」に、たくさんの雑穀や豆などの食材が入っているもので
10年以上前、父が亡くなる前に、仕事と病院通いで疲労困憊していた母のため
体に良いものを、と勧めてくださった食品でした。

名前もはっきりわからず。

これを芦原橋アップマーケットのサイトで発見!
松茶商店さんです。
きっと似ているはず~と、試飲をば。
大当たり


優しいひなびた味わい。
お通じが良くなる方もおられるそうですが、
当時の母のように食欲も元気もない時は、
擂茶に助けられたような気がします。
出会えてスッキリしたぁ。

あー台湾行きたい。












1/17芦原橋アップマーケットへ

2016-01-18 | 日記


JR環状線芦原橋駅下車、
芦原橋アップマーケットへ。
昨日の甘党倶楽部でM先生が出店されると聞いて
ベルさんと朝一番に行って来ました。
娘が中学生の時にリバティおおさかへ行った時以来の芦原橋駅。
良いお天気で気持ちいい!
SALTVALLEY内で、先生のお店も無事に見つけました。
かわゆい~~。


ベルさんとウロウロ、 雑貨や飲食を楽しみました。
「素敵なブローチ」=「帯留め」目線でしたね~。
飲食関係もたくさん
日向のベンチでいただいたキーマカレー、野菜まんも優しくて美味しい。


久しぶりの野外イベント、楽しい~
そして私がずっと探していたモノにもSALTVALLEY側で出会いました~つづく・・・















古い木箱を買いました

2016-01-17 | 日記
甘党倶楽部への通り道、ツイン21で古本市があり、
なんか知らんけど、古本と並んでいた古い木箱を買ってしまいました。
3個で1,800YEN


きれいに拭きあげました。
何かを入れたいと思います。








ナッツたっぷり「エンガディナー」

2016-01-16 | 【甘党倶楽部】ケーキ講習会


変わった名前の焼き菓子は
胡桃が特産のスイスが発祥とのことですが、
今日は色々な種類のナッツたっぷり!
キャラメルねっちり、たくさん入りました。

ベルさんは今年初の甘党倶楽部なので
キモノで参加してくださいました!
割烹着でガンガン動かれましたよ~
私もがんばった!
顔が細めに写っているので嬉しい!


おやつタイムは、先生作のエンガディナーと
チョコレートクリームなどをサンドしたマルジョレーヌ。


M先生はチョコ菓子が大好きで得意!なので
余計に美味しかったです

富山の「つじうら」という占い飴、
ひと口かじるとパリンと割れて占いの紙が。
面白くて美味しい~。

エンガディナーの焼き上がりです。


中居君うちわで冷まします。がんばれ~
表面の模様はフォークで自由につけています。


来月はバレンタイン、自分のためにチョコレート菓子を作ります
よろしくお願いいたします















初春文楽にはキモノで。

2016-01-15 | キモノ


なんとか松の内に着付けの生徒さんとキモノでお出かけが出来ました
私もK本さんも紫系の紬
思わず「ムガシルクですか?」と尋ねた帯、オフホワイトの春らしい名古屋帯でした。
コートを脱いだ時の写真を撮らせていただけばよかったなぁ。

私は母からの紅花染め紬に、織りの名古屋帯を合わせました。


物欲そして、ご縁があまり無くて同じものを着まわしております。
半衿もボコボコじゃん・・・すみません。
名古屋帯は毛筆で描いたような遠山模様、これはHataばあさんから。
防寒に、別珍の道行コートにショールを。
冬は荷物が多くて、厄介ですね。
こういう時は小さく畳める大きめのマイバッグが重宝しますよ