アンネイ手帖

キモノや着付け、暮らしの覚え書き。

復活のりんご

2020-10-31 | おやつ

頂き物のりんごがとても美味しくて、探して注文してしまいました。
「秋映」という品種。




美味しいなぁ!
実は、あの「シャリシャリ」が苦手。
いつのまにか苦手がどんどん大きくなって、自ら剥かなくなり、そのうちりんごを買うこともなくなってしまいました。
でも味は大好きなので煮てみたり、剥いてもらったり。
あ〜美味しい、皮を剥く作業にも慣れて毎日食べています。
Kちゃん、りんごを思い出させてくれて、ありがとう!


映画「鬼ガール!!」

2020-10-26 | 文楽とか映画とか

鬼滅の刃で大盛り上がりの映画館ですが、他のスクリーンもまぁまぁの入りのようです。

 



 

今回は同じ鬼でも「鬼ガール」大阪の奥河内、南河内というか河内長野が舞台として展開する物語です。

JKは元気ですね。懐かしいなぁ。

映画自体はなかなか面白い、期待以上に楽しめました。

途中出てくる飲食店で夫がバイトをしていたこともあって、お店の人が出てきたら笑ってしまったり。

でも、大阪市で選挙があるこの時節に知事が出演するなんて、ちょっと???でしたが

 

しかし「鬼滅の刃」ブームはすっごいですね。

映画館がにぎわうと、周辺のお店も人の出入りが多くなっています。

風邪菌やコロナ菌には細心の注意を払いながら楽しみたいものですね

 

 

 


ポンガラカレー

2020-10-24 | ご飯

ポンガラカレーというスパイスカレーのお店があると知ってから行きたくて行きたくて。
名前からして行ってみたい。
ちょうど天王寺MIOにあるのを知り、四天王寺さんの帰りに行きました。
スリランカカレーには豆カレー。もう一つカレーを選べます。私はチキンカレーを選びました。
 



ビーツやココナツなどの具も付いていて、少しずつ混ぜては食べ混ぜては食べ。
美味しいー!
1人でも入りやすい雰囲気だし、お気に入りのお店になりました。
 
というわけで、また行きました。
 


 
今度は付け合わせが少し違う。たぶん日によって替わるんでしょうね。
干し海老の甘辛が気に入りました。
梅田阪急のそばにもあるので、また行ってみましょう。
 




半年ぶりに再開、四天王寺さんの大師会

2020-10-24 | 日記
この行事もコロナのため、6ケ月開催中止だったそうです。
21日が大師会、22日が太子会だそうです。
友達が大好きなお茶を買いに行きたいと言うので、一緒に探しに出かけました。
朝9時の待ち合わせ、本当にやってるのかな?
四天王寺さんへの人の波は少ないながら出来ているので、やってるんやろな〜と行ってみました。




まぁまぁの割合で屋台が出ていました。
お参りをしてから歩きます。
骨董、古着物、食べ物等、
途中、友達に声をかけられてビックリしたりしながらお茶屋さんを探します。
ちょうど金堂の東側あたりに発見。




友達はくき茶を水出しするそうで、私も買いました。
メリヤス大陳列の図。



いやもっと大師会らしい風景を撮ろうよ。
玉こんにゃく1本目




玉こんにゃく2本目
こちらは煮汁にイカ下足が入ってる。
亀も元気!


2本食べてもゼロカロリー

暑くなって人出も多かったです。
8,000歩ほど歩いて天王寺駅へ戻りました。
あ〜よく歩いた!


映画「星の子」

2020-10-22 | 文楽とか映画とか





最近の芦田愛菜ちゃん、とっても素敵なレディに成長しましたね。
何となく観たいと思っていたのですが、たまたま鬼滅の刃を観ようかと友達と座席検索したら全滅!
あ、これなら今から行けるよと「星の子」の座席を押さえたのでした。
新興宗教と呼ばれる世界、知人の肉親も信仰してそこからの脱却が大変だったのを思い出しました。

永瀬正敏と原田知世の夫婦の言動には、とっても納得できました。あぁなってしまう信仰心。
そして最後は家族の中で治まっちゃった感じ。
まぁあんまり深くは立ち入れないテーマなのかな。自由なのですから。
俳優陣はそれぞれ納得の演技、岡田将生も良かった。うまいなぁ。





映画「ミッドナイトスワン」

2020-10-22 | 文楽とか映画とか
 



ネットで予告、それもけっこう長めの予告動画を見て、本編を観たくなりました。
コロナが流行してから初めての映画鑑賞になりました。
まず、トランスジェンダーの主人公を演じる草薙剛君が上手い。引き込まれます。
そして、新人の服部樹咲さんバレエが素晴らしい。役者としても良かった。
虐待、LGBT、挫折、そういったものが混じる厳しいストーリーの中、
折々に映し出されるクラシックバレエのシーンがそれらを浄化させてくれるように思えました。



京都でコーヒー

2020-10-20 | おやつ

さて、もう一軒行きたいところがあります。

大阪には存在しないブルーボトルコーヒーです。

お洒落で美味しそう。でしょ。

場所は、高瀬川沿いの立誠小学校跡。京都木屋町カフェです。

綺麗にリニューアル、ホテルもあります。

 



施設前を流れる高瀬川の水は透き通って、美しく管理されています。

京都は上手にしはるわ。

ちょうど座れる座席もあり、テーブルをキープしました。

レジカウンターで、濃いのが苦手なのでアメリカーノ。

そして、いかにも京都らしいハムとお漬物のサンドイッチを注文しました。

名前を聞かれるんですよ、出来上がると呼ばれます。

レシートにも名前が打たれていました。

アメリカーノはとても濃い色合いのエスプレッソにお湯を足したもの。

 



 

色の濃さと相反して飲みやすくて美味しい。

サンドイッチはパンが美味しくて、少しの塩っぱさが良い感じ。

琴さんからコーヒーに合う羊羹を一欠けらいただきました。

 



ナッツや香辛料が不思議なハーモニー、これも美味しい!

こんなCafé、近くに出来て欲しいけど大阪には作らないで欲しいような複雑な気持ちになりました(苦笑)

 

 

 

 


京都で甘味

2020-10-20 | おやつ

コロナ感染症の流行から少しずつ世間が動き始めました。

用心に用心を重ねて、京都河原町まで電車に乗りました。

少し歩くと錦市場。





人は少なく、お店を見ながら歩けることに感動しました。お店の人は苦労されてるだろな。

お昼ご飯はビールのお店でハラミ丼。すごい建物ですね。




けっこう分厚い切り身でした。

六角堂も久しぶりです。









白鳥と遊んで、ブルーボトルコーヒーへ行ってみましたが満席とのこと。

大極殿栖園で甘味をいただきましょう。





本当に久しぶりの訪問でした。店内は客席に工夫が施されてコロナに対応されています。

やはりこちらでは琥珀流し!





10月は栗と小豆。小豆が大きくて素晴らしい。嬉しい。

さて、三条あたりまで移動しましょう。

 

 

 


今年唯一のかき氷を難波で。

2020-10-05 | おやつ
堺市在住の友達が美味しいから年に一度は必ず食べるという、お茶専門店のかき氷をいただきました。
つぼ市というお店です。
かき氷をたくさん食べたらお腹が心配なので、ハーフサイズを注文しました。




煎茶、玉露、ほうじ茶から選ぶお茶が付いてきます。
家でなかなか飲むことのない玉露を注文しました。




玉露の味わい…めちゃくちゃハードボイルド!
って何かおかしな言い方ですが、ブワッと濃厚な緑茶の風味が広がりました。
お湯もいただいたので、何煎かちびちびと。
あ〜濃い。
最後に茶葉を取り出して、ポン酢をかけて食べるんです。
鮮やかな緑、とてもやわらかい茶葉。




ご飯が欲しくなるような美味しさでした。
かき氷はもちろん美味しかったです。
大満足です〜


なんばスカイオ「象印食堂」でランチ

2020-10-02 | ご飯
難波にあるスカイオというビルに初めて行きました。
お昼の待ち合わせ、友達が象印食堂で順番チケットを取っていてくれました!
こちらは行列の出来るお店で有名なので、少し待ちましたが助かりました〜。
入店して看板ランチであろう「象印御膳」を注文。
飲み物は暑いお茶と冷たい水出しの冷茶、数種類あって自分でいただきに行きます。
水出しの冷茶美味しいですよ〜。
さて、ご飯をいただきましょう。




普通の白飯、やわらかく炊いた白飯、玄米ご飯の3種類をおかわり出来ます。




お菜のメインは魚を選びました。何だっけな、美味しかった(笑)
たらこ、漬物、ご飯に合うお菜もよかったです。
デザートとアイスクリームはご飯入り。




舌の上でご飯粒がやわらかく溶けていきます。
不思議で美味しかったです。
今度は夜もチャレンジしたいです