アンネイ手帖

キモノや着付け、暮らしの覚え書き。

合言葉は「どこ行きます?」盆踊り情報

2013-06-30 | キモノ
河内音頭といえば、一番盛り上がるのが河内家菊水丸氏ですね、
太鼓とギターで音頭が始まると
まるでハーメルンの笛吹きのごとく、踊りの行列が出来てしまうという。
しかし、ご自身がまさかの大病を患われて、今年の夏はもう・・・
と思っていたら奇跡の大復活であります。
あやかりたいあやかりたい


そんな菊水丸氏のHPにある「河内家菊水丸盆踊りツアー'2013」特報版の中から
これなら行けるかな?と思うものをピックアップしてみました。


8月9日(金)
兵庫県尼崎市塚口本町4丁目 つかしん
「夏まつり」
19時~


8月10日(土)
大阪市中央区千日前2-3-9-B1
レジャービル味園・キャバレーユニバース跡地「トロピカルビルパラダイス'2013」
※詳細近日発表


8月16日(金)
1、大阪市港区弁天 オーク広場 アトリウム2階
「平成25年度 第21回オーク200 弁天連合盆踊り大会」
※詳細近日発表


8月17日(土)
大阪市港区弁天 オーク広場 アトリウム2階
「平成25年度 第21回オーク200 弁天連合盆踊り大会」
※詳細近日発表


8月22日(木)
大阪市中央区本町4-13 本願寺津村別院
「第44回北御堂盆踊り大会」
20時~21時


8月23日(金)
大阪市中央区本町4-13 本願寺津村別院
「第44回北御堂盆踊り大会」
20時~21時


8月25日(日)
1、大阪市中央区道頓堀リバーウォーク
※詳細近日発表


ぐえー

何度か行くと色んな方がいらっしゃって
ぶつかったり和(輪?)を乱したり、びっくりするような傍若無人な方が色々・・・
勉強になります
どうか健康的に和気藹々と楽しめますように

仕事帰りに落語ライブへ。

2013-06-26 | 日記


堺筋本町のライブハウス、林家染弥のTalk'n Roll
というトークと落語のイベントへ行ってきました。
毎度お誘いありがとうございます。


ベルさん、kellyさん、琴さんとご一緒させていただきました。
アシスタントは桂三幸(文枝のお弟子さん)
サプライズゲストは
銀シャリの橋本くん!橋本くん!
大好物が故のリピートでございます。
あーおもしろかった。
でも、
今週はまだ木・金とあるんやな。
と思うと、シュンとなるのでした。


梅酒の梅でお茶うけを作りました

2013-06-25 | おやつ


梅酒を作っても飲めません。
瓶が空になったら、醜い梅が残ります。
ジャムにしても、なかなか消費しないので
クックパットにあった「セミドライフルーツ」
を作ってみました。
本来ならば低温のオーブンでじんわり乾燥させるのですが
今はオーブントースターしかないので、焦がさないようにひっくり返しつつ、たまにレンジで水分を飛ばしつつ。
最後にグラニュー糖をまぶせば完成!
冷蔵庫に入れておくと、くっちりとした食感になりました。
なかなか美味しいお茶うけの出来上がりです。
(醜いけど)


紗の名古屋帯「鳥」

2013-06-24 | キモノ


縁あって手元にやって来た夏帯です。
私には非常に珍しいアンティークぽい鳥の紗。


鴨?カモーン♪
オシドリぽい頬っぺたのようでもあります。
胸元のラインがヒント?
使用感が無いので嬉しいのですが、
締めた時の芯と帯の生地を数えてみると、お腹回りに6枚重なるのですよね。
真夏に!死ぬね!
と、作られた持ち主さんが締めなかったのかも知れません。

前に来るのは


銀の蛙の帯留めが欲しくなりました。

濃紺の小千谷に合わせたら、濃いなー。
合わせる夏着物が無いってことに気がつきました。
世の中こういう事になってるんですよーだ。

7/1ドームで盆踊り、いかがですか?

2013-06-20 | キモノ
6月も終盤に入り、いよいよ7月が目前に迫ってまいりました。
町はもう盆踊り一色に塗り替えられようとしています。
アーッハッハッハ。

ついに隊長が動き出しました。
「7月1日、行きますか?」のメールが

「なにわの盆踊りIN京セラドーム大阪2013」

平成25年7月1日(月)
午後5時(開始予定)~午後9時終了

ドーム使用料の一部として、お一人1000円のご負担をお願いします。

市長が知るのか知らぬのか、京セラドームで開催される盆踊りだそうです。
雨も降らず、おそらくある程度の空調・・・どうやらなさげです。
プロ野球選手の汗がしみついたドームに立てるのもおもしろそう。
ちょっと検索してみると「ほぼ熟年女性」の文字が見られますので
安心して参加出来そうな気がします(偏見ではありません!)
いかがでしょうか。
あたしゃ腰が・・・

行くの?え?行っちゃう?
と思われた方、連絡をお待ちしています。
(って、行くことになっちゃってる?????)

社会人のための文楽鑑賞教室へ

2013-06-19 | 日記
今月は国立文楽劇場で「文楽鑑賞教室」が開催されております。
明日までなのであります。
10日に社会人向けの公演がありましたので
文楽初体験のkellyさんと行ってまいりました。

チケットは劇場の窓口で、思いっきり床に近い所を取りました。
これでも舞台の人形はけっこう見えるのです。


とにかく大夫と三味線を間近で聴きたい派なのであります。
この日は津駒大夫さん、三味線は燕三さん!熱い!
大夫さんの汗が飛んでくるぐらいのええ席でした(どんだけ端っこ)

鑑賞教室なので、大夫・三味線・人形遣いの三業について、わかりやすい解説から始まります。
普段は舞台でしゃべることのない技芸員さん達がマイクを手に
笑いを交えながら文楽のあれこれをわかりやすく話されます。
行こうか行こまいか、なかなか踏ん切りのつかない方は
この文楽鑑賞教室は、良いお試し舞台だと思います。
ちょっと物足りないけど、仕事帰りにはちょうど良い時間帯です。
帰りに
なんばウォークへ降りて、甘党まえだで小腹を満たして。


甘味だけでなく、にゅうめんがあって嬉しい。
これはあんかけ。

この時に、ここへどうぞ♪とニッコリ席を勧めてくださったご婦人は、席を立たれた後で「西川ひかるさん!」と気付いた女優さんでした。
わかるかな~?
こういう時、さっと声をかけられないドンクサさ、でもなかなか出来るもんじゃありません。
あの笑顔、さすがに素人じゃ表現出来ない輝きがありました。

あ、kellyさんは文楽いかがでしたか?
これをきっかけに、興味を持っていただけたら幸いです(自分ナニモノ?)
ホントは今日の午前ポッカリ空いたから行こうと思ったら
今日は午後からだけなのね!キー!
夏の公演も今から楽しみにしております。


静京呉服京染店さんで二部式襦袢を買いました

2013-06-18 | キモノ
大阪、谷町6丁目駅の近くにあります静京呉服京染店さん、
ずっと行ってみたかったのです、やっと行ってきました。
袖のついた半襦袢と、裾よけのセットを販売されたとのことで
私は袖の付いた衿付き半襦袢が欲しかったのですよ。
こんな感じです。


もうひとつは、チェックがオレンジ系でmore可愛いのです。
実際に羽織らせていただいたりして、注文させていただきました。
腰痛やらでボヤボヤしている間に真夏の暑さになったので
しばらくは箪笥の引出しでスタンバッててもらいまーす。

欲しかった理由としては
筒袖襦袢の方が涼しいに決まっているのですが、
まだそこまで暑くない季節の単衣キモノを着るときに、
袖の振りがカラ~ンとしていると
なんだか寂しいし、軽々しいオンナに思われそう。うふ。
そんな時のために、袖付きの半襦袢が欲しかったのです。

三代目さんは、とっても明るくてスレンダーな別嬪さん♪


楽しく接客してくださって、思わず長居してしまいます。
この日着ていらした阿波しじらは、ご自分で縫われたそうなのですが、
ナント!格子が全てつながっているというミラクルな仕立て!
思わず「ははぁ~」と敬って土下座しそうになりました。
染めやお手入れ、着物から作る日傘もオーダー出来るそうです。
身近に着物の相談が出来るこんなお店があるとうれしいですね~
二部式襦袢を着る日が待ち遠しいです~またレポしますっ


「三品雅子展~つゆしずく~」開催されます

2013-06-13 | キモノ
ガラスの帯留で大人気、造形作家の三品雅子さん(東風杏makokichiさん)から
展示会のお知らせをいただきました。
1年を通して楽しめるガラス素材ですが、本領を発揮するのは暑い盛りでしょうか。
でも、キラリと涼やかに輝くガラスも、炎の中から生まれるのですよね。
「しずく」型の帯留が初登場とのことですよ~♪



三品雅子展  ~つ ゆ し ず く~

■2013年6月21日(金)~23日(日)
■11時~18時

儚さを秘めた輝き
雫に見立てたガラスの帯留
今回は岡慶さんの町屋での展示会です
涼やかな空間をお楽しみください

◎御帯處 岡 慶 
京都市上京区今出川通智恵光院下る 
一筋目東入
※検索の場合は、
  京都市上京区横大宮町206でお願いいたします。
  最寄のバス停 浄福寺or今出川大宮 徒歩数分
  tel:075-441-5679

ジャズをビッグバンドで

2013-06-11 | キモノ


THE BIG WIND JAZZ ORCHESTRA
というバンドのライブに行ってきました。
小・中学校の同級生である的場君率いるオーケストラが奏でるビッグバンドジャズ!
初めてのロイヤルホース、kellyさんと楽しんできました。
やっぱりええわ。良かった!
プロの音楽家集団の演奏、最高でした!
もっと聴いていたかった~。

ロイヤルホースとはこういう店か、と勉強も出来たし、大満足でありました。

帰りにちもとで甘味。
このみつ豆の寒天が、このあと私をトイレに閉じ込めました。ありがとう!


kellyさんの単衣ステキでしょう。


私は阿波しじら。帯留めは何年も前にフリマで買ったブローチ。


坐骨痛がまだあり、うぅ~とざっくり着てだらしない感じ。
近いうちに洗ってパリッとさせます。
人間もパリッとしたい!

今年はまだ青い梅

2013-06-09 | 日記


私がフラフラ遊び呆けている間に、
家人が梅採りに和歌山の橋本へ。
まだ青いけれど、この日しか行けません。
昨年はタイミングが悪く、持ち帰ったものは全て廃棄。
漬ける前に腐ってしまったから、仕方ありません。
(これが漬けてからの失敗だったら危なかった…)

早速、梅酒を二種類。


ブランデータイプと、普通のホワイトリカー。
あとは後日、梅干しに仕込みます。
たくさんあったので、嫌がらせのように琴さんに届けました。
ごめんちゃいね。
そして、以前にお届けした梅で拵えはったという梅酒をいただいちゃいました。


琥珀色…う~ん、梅酒♪
よく眠れそうですzzz