アンネイ手帖

キモノや着付け、暮らしの覚え書き。

大晦日もおしまい

2010-12-31 | 日記
今年最後の洗濯をしながら、テレビのチャンネルを換えながら、
ゆっくり落ち着く暇もないままに新年を迎えようとしています。
まぁ相変わらずな年越しです。



今年も楽しい一年でした。
そりゃ嫌な事も色々ありましたし、悲しいこともありました。
年を経る毎に、そういうものは置き土産にしようと考えるようになってきました。
あ、ゆく年くる年だ。
色々お世話になり、ありがとうございました。
新しい年も、毎日笑って過ごせますように。
また皆さんと元気にお会いできますように。







やっとポリ着物を買いました

2010-12-30 | キモノ
着物を着る機会が増えて、自ずと雨に合うことも増えてきます。
雨コートや大島紬も有効だけど、ずっと欲しかったのはポリ着物。
やっぱり手入れが楽チンでしょう。


やっと手に入れたモノトーンのポリ着物。
初めて着た日には、めでたく雨も雪も降りました
気持ちが楽ですよね。
濡れても汚れても大丈夫、家で洗えるんだってば。



白黒の万筋。
けっこう軟らかくて軽い生地ですし、申し訳ないぐらい帯も合わせやすいので、
本当に助かる1枚で、うれしいです



「宇治茶の松露園」着付け教室
1月のレッスン日をアップしました

甘い誘惑

2010-12-26 | おやつ
南大阪へ行ったついでに、ずっと行ってみたかったお店へ。
高石市にあるカステラ銀装の工場直営店。



カフェも併設してあって、カステラの切れ端も売ってはるんです。


夕方だったから、もう売り切れでしたが
でも切り落としっていう部分をゲット。
銀装のカステラは大好き。

帰宅したら、こんないただきもの


わーい、ありがとうございます!
うふふ、めっちゃうれしい


「宇治茶の松露園」着付け教室
1月のレッスン日をアップしました

美味しい手打ちうどん「喜多川」さん

2010-12-25 | ご飯
寒いー!
自転車でたこ焼きを買いに走ったら、お向かいに新しいお店を発見。
おばさんに「うどん屋さんやで」と教えていただきまして、
「夜は焼肉いこかー」と予定していたのを急遽変更!

釜揚げ手打ちうどん喜多川

住所:大阪府大阪市旭区赤川1丁目6-14
電話番号:06-7494-9850

旭警察からまっすぐ西へ、日本タクシー本社を過ぎたところです。



完全手打ちだそうです。
釜揚げうどん、ぷりぷりしこしこ美味しい

一口いただいた後なので、お出汁の色がついてます。

おでんもいただきましたが、
これまた美味しかった

ご主人も奥様もお若くて、ビックリでした。
初めてなのに楽しいお話もお聞きしたり、雰囲気も最高。
こんなおうどん屋さんがご近所に出来てうれしい!

本格的に営業されるのは年が明けてからだそうですが、
これからメニューも増えるそうですよ

こうやって私の体は
炭水加物によって守られていくのです


「宇治茶の松露園」着付け教室
1月のレッスン日をアップしました

キモノで社員旅行

2010-12-25 | キモノ
前回の記事の後、さんきちさんが写真を送ってくださいました!
あまりにかっこよろしいので、ここにUPさせていただきます

オトコさんきち、京都へ社員旅行~の図。


他の社員さんが「あぁ!師匠や!サインください!」とふざけていたら
見知らぬおばはんが「一緒に写真を!」
と、なぜか並んで撮影されたという(爆笑)

いやしかし、様になってますねぇ


「宇治茶の松露園」着付け教室
1月のレッスン日をアップしました

男キモノのお話

2010-12-24 | キモノ
奈良でバッタリ会うさんきちさんに、梅田でお会いしました。
そもそも落語を趣味でされているために着物を着るようになられたのですが、
落語熱も相当なもので、
社会人落語の大会に出場されたりボランティア活動もされています。

そしてついに先日は、社員旅行にも着物で行かれたとのことです!
うわ~~うらやましい!キモノ女子、負けてるで!

そのさんきちさん、男キモノの話を熱く語られておりました。
やはり暖かいらしいです
が!
寒いのが足首。
パッチ(ズボン下)を履いても、足袋の履き口がス~ス~するらしいです。
パッチと言えば白・黒・らくだ。
女子はストッキングを使えるので、足首も肌色におさまりますが、
男子の足首を守る暖かいもの、何か無いでしょうか。

と、駅前第2ビル地下の喫茶ミクロでカレーを食べながら。


もちろんミックスジュースとセットで。

注文してから「インデアンカレーが大好きでねぇ」
という話で盛り上がったのは、ナイショです。



「宇治茶の松露園」着付け教室
1月のレッスン日をアップしました



冬至の夜の忘年会

2010-12-22 | ご飯
今朝、噺家の桂吉坊さん
twitterで「一陽来福、一陽来福」とつぶやいていらっしゃいました。
冬至でございましたね。
さて、色々なアクシデントでキャンセル続きの忘年会ですが、
今夜はどうしても職場の忘年会、
新人さんも交えて天満橋の「美濃吉」さんへ集合しました。


みのきっつぁ~ん

へぇ~~えぇ~~

わかる人にはわかるフレーズ。

今夜はちょっと贅沢な京懐石です。


撮り忘れもあり。
お刺身もしっかり味わえるし、鴨の小鍋は「おうどん頂戴!」と叫びそうに。

最後のお食事(蟹雑炊)の前に天ぷらが出てきた時は、
思わずイタリアンのフルコースでパスタの後に出てくるメインを思い出しました。
とにかく満腹、そしてやっぱり間違いない美味しさでした。
特に、海老芋のカリッとした揚げ物に蟹あんかけ、これ最高でした

「ワシは事務所を京都へ移転させたい!着物を着て仕事をしたい!」
と、ボスが叫んだ忘年会でした。
わけわからんわ。でもそうなってほしいわ。


「宇治茶の松露園」着付け教室
1月のレッスン日をアップしました


ロマチカで着たもの

2010-12-22 | キモノ
とにかく明るい優しい色を着たい、というだけで選んだ色無地です。
螺鈿を施した帯も、色合で決めました。


地紋は有栖川。
鳥か?鹿か?思いっきりデフォルメされた鹿なんでしょうね。

少しくすんだようなピンク。
カラー診断で「夏」と言われた私には霞がかった色の仲間が合うらしいです。
(頭の中も霞みがかかっております)
これがまた難儀な着物でして、それはまた次回に。

私自身は袋帯があまり好きではありません。
4m以上もある芯の入った布を、巻いて担いでいると思うと、
それだけで気持ちがしんどくなってきます。ダメですね。
帯締めはHata婆さんの。昔ので太いです。
帯留にはスカーフクリップを。
ときどき動いたり落ちたりしてました、おほほー。

その上から塵よけコートとフォックス。
まるで中華街の・・・あいやぁー!的な。


実は着物の裾がちょろりと出ていました。
あと着丈が3cm長けりゃよかったのですが、
ふんっ、夜だし、まぁいいやと着てしまいました。ダメですね。

私に「ピンク」は、ありでしょうか?
前に回って「げげぇ」と思わせることさえなければ、大丈夫でしょうか。
品良く、膨張しない範囲で着れば、大丈夫かしら。
でも、どうにもこうにもアカンかったら、遠慮なく指摘してくださいませ



「宇治茶の松露園」着付け教室
1月のレッスン日をアップしました

母にも「めんげん」きた?

2010-12-21 | 日記
久しぶりに母に電話をしたら、どうやら坐骨神経痛がひどくて困っていたらしい。
とても痛くて熱まで出たらしく、神経痛で発熱するなんて驚いたって。

「ひょっとして5本指ソックスの重ね履き、続けてる?」

「続けてるよ。もう止められへんわ~。
 毎年電気毛布してるけど、今年は湯たんぽだけで大丈夫やわ。」

ということで、これまた「めんげん」の症状ではないかと。
なんだか・・・すごいなぁ

キモノロマチカ、もひとつ♪

2010-12-21 | キモノ
特別な時間って、始まってしまうとあっと言う間に終わってしまうもの。
「間に合うかしら」と準備にいそしむのも楽しい時間。
そして始まったら本当に別世界。
特に、周りがどなたも気合の入ったお洒落なキモノ姿だなんて、
この目で見たものが録画できていたらなぁと思いますね~

オヨヨな私を介護してくれた、チャーミングたいこちゃん


足元~
左のお2人はお若いのです、鼻緒が太めの素敵な草履。
右は私とベルさん、鼻緒は細め!あの時代の金襴緞子な草履だよん。


コメントをいただいた「のこり福さん」ありがとうございました
貴女だったのですね~クリスマスカラーが映えます


安全点検中のkellyさんと、弥生さん
アンキモ大好きkellyさんは弥生さんの一揃いだそうです。
ご挨拶は出来ませんでしたけど、弥生さん華奢でとっても可愛いお方、
さすがのお着物&着こなしでした


帰りは
「Doors in Heaven」へ流れてジャズの生ライブ!
この写真の次だったけど「Scramble Rhythm」がまた最高でした


kellyママは着物のままカウンターの中で大忙しでしたね!
ベリーダンスにブラスにジャズに大勢の着物美人!
目も耳もうっとりな夜、
本当に皆さんありがとうございました


「宇治茶の松露園」着付け教室
1月のレッスン日をアップしました