アンネイ手帖

キモノや着付け、暮らしの覚え書き。

キモノフリマ無事に終了!

2012-04-30 | キモノ
すみれ庵さんと着物さくさくさん主催のキモノフリマ、


二日間を無事に終えることが出来ました!
たくさんの方にお越しいただいて、
とてもアットホームな楽しい時間でした。
スタッフの皆さん、お客さま、
ありがとうございました♪
皆さんに感謝しつつ、
今日はとっとと早く休みたいと思います。
また明日、
おやすみなさい(^^)/




文楽へ行ってみたらば

2012-04-27 | 日記
最近どうも文楽が気になって仕方なくなって、
券を買って行ってきました、1人文楽。
国立文楽劇場の売り場で買ったのですが
どの辺の席はどう見える、とか親切に教えてくださる。
私は舞台に向かって右手、
浄瑠璃三味線がとても近いところが空いていたので
そこを選びました。


下の朱の枠ごとぐるりと回って、大夫さんが出てきはるんです。
それも
一段ごとにくるん、くるん、若い方から人間国宝までくるんくるん。
「とぅぃん、とぅぃんとぅぃん」
三味線の太棹の音の響きは、小唄で使うチントンシャンの細棹とは違って
うわぁ・・・ええ音やなぁ・・・
イヤホンガイドも借りましたから、耳は大忙しでした。

たぶん、自分から3mほどの距離だったので
目が合ったりして、妙にうきゃきゃでしたね。

舞台は、とにかくお人形さんの頭が小さい!
もうちょっとよく見えたらなぁと思いながらも
びっくりするような仕掛けや演出もあって
それを
けっこうたくさんのお客さんが楽しんではる。
ほんまにわかってはるんかいな?と思ったら
舞台の上に字幕が出る。
こんなプログラムも売ってる。


昔の大店の旦那さんやらは真似して遊ばはったというのが、
よくわかります。
これは浄瑠璃の本を置く見台ですが


解説ボランティアさんに聞くと、展示物は古道具だそうです。
町民が浄瑠璃を稽古して、うんうんうなっていた頃は
こういう道具にもお金をかけてはったそうです。
そういうものが、たまに骨董品に出るらしい。

今の義太夫さんらでも、骨董で道具を探すのを趣味にされている方もあるそうです。
舞台を見ると、螺鈿などの細工も見事ですからねぇ。

なぜか「文楽」という伝統芸能に親近感を覚えるのは
小さい頃からNHKで見たりして、人形の可愛さ・気味悪さや浄瑠璃の難しさが
いつの間にかすり込まれているのかもしれません。
見ると聞くでは大違い。
今度はどのあたりに座ろうかしらん。

単衣の季節がやって・・・きてる!

2012-04-22 | キモノ
この雨があがると、25~26℃の日があるかもとのことです。
土曜日も暑かったなぁ。
着付け教室へ出かける日はキモノですが、
今回は化繊です、スカートなんかによくある生地だなコレ。


胴裏(裏地)がついていない、単衣(ひとえ)です。
この黒白キモノの生地は
真冬ではちょっと頼りない、真夏では暑いって感じ。
博多織の半幅帯は、お昼にお醤油が飛んだ!ので帯締めで隠しています。
(リグロインで薄くはなったけど、、、あせった)
カルタ結びでぺたんこ、バランス悪いのでストールで隠しています。おほほ。

半衿は、木綿のレースはぎれです。


これがけっこうモテモテで声をかけてくださいます。
普段着ならではの楽しみ方です。

そして、
長襦袢ではなく、筒袖半襦袢。


ざっと洗えて汗の季節は助かります。
脱いだらしっとり汗でシケシケになっていました。
もう5月やもんなぁ・・・。

着物フリマが近づいてき・・・

2012-04-20 | キモノ
靭公園そばのマンションの一室で開催されますフリーマーケット
「うつぼパークサイド市」

掲示板の書き込みも増えてきました!

私もあれやこれや、考え中の準備中です。

DMもありますので、
ご希望される方は遠慮なくご連絡くださいネ。

別に買う気ないわぁ・・・
と思われる方も、
色んなキモノや小物を見て触れるだけで
楽しい気分になれると思います。
ゴールデンウィークの始まりに
ちょこっとお出かけくださいね。

~キモノ・フリーマーケット/うつぼパーク市~ 
           
●日時:4月29日(祝・日)   12:00~19:00
      30日(振休・月) 11:00~18:00
●場所:靱パークサイドコーポ/10階-1008号室
              大阪市西区靱本町1-19-23 


そしてブログ更新が滞っております。
毎日30分ほど早歩きして帰宅、
夜は泥のように眠っております。

おやすみなさい。

えのき氷にチャレンジ中

2012-04-15 | 日記
今年度の健康診断は10月に決まりました。
高脂血症、高コレステロール、体重増加、血液ドロドロ・・・
という頼もしい検査結果に怯えることが続いていますので
ここらでちょっと、色んなことを見直したい。

少し話題になった「えのき氷」に心が動いたので
作ってみました。

ミキサーでエノキダケと水をガー。
小一時間、小さな火で煮詰めます。


そして製氷皿へ。


料理に入れても良いのですが
カップにひとかけ~ふたかけ入れて、レンジで解凍し
熱湯と塩麹ほんの少しで、間の抜けたスープになります。
解凍したものにおみそ汁を注いだり、卵焼きに混ぜ込んだり。

先だって海草の摂りすぎが良くないとか言われましたが
何でもバランス良く、かたよらないようにするのが良いと思うので
たまに忘れたりする程度が良いのかなぁと
肩の力を抜いて、血液サラサラを目指したいと思います。

「手打ちうどん喜多川」さんに寄り道

2012-04-12 | ご飯
4月に入り、花粉症を抑える薬を飲み続けていますと
新陳代謝が落ちて、体の何もかもが停滞してしまいます。
なので、
バス停5つ分の帰り道、がんばって歩いています。
のんびりダラダラ歩くのではなく、
何かに追いかけられているような、ひっ迫した気持ちで早歩き。ひぃーっ!
ほぼ30分の道程ですが、最近やっとじんわり汗が出るようになりました。
そう、汗をかかない生活に慣れるのが、とても危ないように思います。

でも今日は寄り道♪
赤川1丁目東にある美味しいうどん屋さんに入りました~。
釜揚げ手打ちうどん「喜多川」さん

人気の舞茸天ぶっかけ☆


ボリューム満点!
美味しくてお箸が止まらないのでしたっ。
いつも元気いっぱいのご夫妻に、元気パワーもいただきました。
ごちそうさまでした♪
次回は
新メニューのカレーうどんに挑戦します☆

天六で着物デート

2012-04-10 | キモノ
土曜日の午後、お誘いいただいて天六へ、美味しいパンケーキのお店を探して。



あったあった、長屋カフェjuen


可愛くて落ち着く~美味しいよぉ。

サンドイッチやドリンクメニューもたくさんあるし。

おぉ、コーヒーはファイヤーキングに入ってる。


半分コで正解、ボリュームありました。

こけしさんはシックな大島に染めの羽織。
明るい帯が春らしい♪


私も大島に黄色い八寸帯。肌寒かったのでカシミアの大判ショールを巻きました。


帰宅後はバタバタ着替える間もなく、割烹着で昭和をひきずったのでした。


ボリウム的には肝っ玉かーさんです。

4月28・29日着物フリマ開催のお知らせ@大阪市

2012-04-09 | キモノ
春本番、わくわくする季節になりました。

着物さくさくさんすみれ庵さんの共同企画

~キモノ・フリーマーケット/うつぼパーク市~ 
           
●日時:4月29日(祝・日)   12:00~19:00
       30日(振休・月)  11:00~18:00
●場所:靱パークサイドコーポ/10階-1008号室
              大阪市西区靱本町1-19-23    


場所は、
大阪市西区うつぼ公園そばの有名なパン屋さん、ブランジュリタケウチのお隣。

出品者一覧

*すみれ庵+開けてびっくり玉手箱

*着物さくさくと着物好きサン達

*ふくらふくふく

*さらじゅ×和縁×とんぼ

*サリーママ

*勝野屋+ケロタン本舗


「ふくらふくふく」のブースで出品いたしまーす。

こちらの掲示板でいろいろお知らせ中です。
http://utubofurima.bbs.fc2.com/

開催地地図は、後日アップ予定です。

ぜひ来てちょ♪


スイートピー

2012-04-08 | 日記
ピンポンが鳴ってモニターに映ったのはご近所さん。
扉を開けたら、スイートピーの花束!
田舎で作ってるんだけど、たくさん送ってきたから
って、こんなに!


感謝感激。
我が家の玄関は、現在スイートピーの園です。

初・ホテルでカラオケ

2012-04-08 | 日記
リーガロイヤルホテル大阪では
草間弥生展に併せたイベントメニューもあったそうですね。
水玉的オムライスとか。


この日は歓送迎会。
でも早く帰りたい。


そして帰れなかった。
妙に盛り上がったお偉方がコチラへ流れたのですが


地下にカラオケボックスルームがあるんです。知らなんだ。
「若いってすばらしい」「宗右衛門町ブルース」「高校三年生」
かろうじて聴いたことがあるある、という歌を聴きながら
大阪駅への送迎バスも終了してしまったのでした・・・。