そうそう、年末の30日に我が家のパソコン画面が寿命を迎えました。
ブーンと唸ったっきり。
電源を入れても、その音だけで画面は暗いまま。
18インチのブラウン管型エプソンダイレクトのエディキューブシリーズだったんですけど。

もう買ってから何年経つかなぁ。
15年?
いやもっと前だったような気もするなぁ。
まあ、よく持った方でしょうか。

毎日パソコンに向かうワタクシとしては、画面の調子が悪くなることは大変なこと。
なので、正月の3日、札幌まで行ったついでに電気屋さんで買ってきましたよ。
液晶のやつ。
メーカーは、どこのだかよくわからないなぁ。
プリンストン。
聞かない名前です。
でもね、見れればいいんですよ。
薄い。
しかも軽い。
時代の流れを感じずにはいられませんね。
机の上、広くなりました。
快適です。
ブーンと唸ったっきり。
電源を入れても、その音だけで画面は暗いまま。
18インチのブラウン管型エプソンダイレクトのエディキューブシリーズだったんですけど。

もう買ってから何年経つかなぁ。
15年?
いやもっと前だったような気もするなぁ。
まあ、よく持った方でしょうか。

毎日パソコンに向かうワタクシとしては、画面の調子が悪くなることは大変なこと。
なので、正月の3日、札幌まで行ったついでに電気屋さんで買ってきましたよ。
液晶のやつ。
メーカーは、どこのだかよくわからないなぁ。
プリンストン。
聞かない名前です。
でもね、見れればいいんですよ。
薄い。
しかも軽い。
時代の流れを感じずにはいられませんね。
机の上、広くなりました。
快適です。
