ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

たんどら

2011-11-29 22:00:00 | 飲み食べ
もうとっくに食べちゃいましたけどね。
色が気になっていたので、改めて載せときます。

たんどら。

これは小豆。

メロンを挟んだものもあるようなのですがね。
ワタクシ、メロン苦手なので…。

包みの上から見ただけでは、美味そうな雰囲気がムンムンなんだけどなぁ。



袋から出して割ってみます。
クリームとアンが混じってるんですね。
結構いけますな。
美味しい。



でもね…。

どうもこの色が気になります。
どら焼きのフチ。

何か動物っぽい。
そんな印象を持ってしまうワタクシ。
口の中で味わう分には全然問題無いんだけどさ。
気になっちゃうんだな、この色。



で、もう一つのどら焼き。
こちらは安心できる普通のヤツ。

普通だけどメロン入りだからさ。
ワタクシはムリ。



でもね。
滅多に行けないところだし。
ちゃんとお土産で買ってきましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼

2011-11-29 17:30:00 | 飲み食べ
今日のお昼は鍋焼きうどんでした。

寒いからねぇ…。
そう言いたいところですがね。
そうでもありません。
普通に寒いね、ってくらい。

普段はお弁当なので、食堂で食べることが出来る日は貴重なんです。
写真も撮れるからね。

鍋焼きうどんはね、パンと同類。
んんんーっ。

ワタクシの個人的な判断基準からすると、主食ではないのよ。
なので何杯でも食べれちゃう品。
そのため、ミニのご飯も頼んじゃいました。
天ぷらの混じったつゆが美味いんだわ。



グツグツ、グツグツ。
火から下ろされたばかりの鍋。
白い湯気がモワモワーッをのぼります。

タマゴ、ちょっと煮え過ぎたかも。



アツアツのを注文しといて何なんですけどね。
ワタクシ、熱いのダメなんです。
ネコ舌。

過度じゃないですけど…。
ネコ舌で食べるのが遅くなってくると、そのうちに鼻も詰まってくるの。

で、息が出来なくなるワケ。
めんどくさー。

というのもあって、なかなか熱いものを食べないのです。
下を向かないで食べればいいのかも知れませんけどね。
前を向きながら熱いものを食べるのも変でしょ。

ちょっと想像してみる…。

やっぱり変。

この日は、時間も遅かったので、他にはお客もいなかったんですけどね。
豪快に鼻をかみながら食べるので、お近くに座る方は気分を壊さないでくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃に負担なのは

2011-11-29 12:40:00 | 飲み食べ
アルコールはほどほどにして…。
最近、少し血圧が高めですからね。

お酒の量は控えなければなりませんなぁ。
運動をすればいいみたいなんだけどね。
動くこと…。

ああ、苦手だ。

でもね、いつまでもゴロゴロしてられないし。
少しは汗かきましょうかね。

そう思うこの頃です。

さて、この白ワイン。
チーズフォンデュに使うものとして、初めて紙パックのワインを買いました。
しかも1.8リットルのヤツ。
いったいどれだけフォンデュするのぉー、って聞かれそうですけどね。
飲むのもアリだべさ。

やっぱりわかります?
魂胆丸見えっヤツです。
サントリーのだったかなぁ。
飲みやすい。

冷やしてお飲みください。
そう書いてあったので、今は玄関付近で冷えてます。



チーズフォンデュ。
おじいちゃんとおばあちゃんはね、ほとんど食べません。
主要なところはワタクシのほか2名。



結果…、9時過ぎに胃腸薬を飲むハメになりました。
チーズって食べ過ぎはダメね。

もたれます。
皆さんほどほどでお願いしますよっ。

ま、普通はそんな心配ないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい

2011-11-29 08:30:00 | 飲み食べ
昨日はポカポカな一日になりました。
たぶん、これが「小春日和」ってヤツですね。

こんな日が続いてくれたら…。
まさかね、それなら北海道の看板を降ろさなきゃならなくなるわ。
やっぱり冬は寒くならなくっちゃ。
ちょっと辛いけどね。



昨日の夜。
札幌からお客さまがお越しでした。
なので囲む会。

会場はいつもの…。
そうですね、いつものです。
駅前通り、寿司のまつくら。

月曜の夜。
2階のお座敷は他にお客もいなくて静かだったわぁ。
貸切ってヤツ。

あずましいですぅ。



さて、まずはお刺身。
飲みものは…。

もちろんビールですね。
最初ですから。

仕事で疲れた体に冷えたビールが染み込みます。
「クーッ。」
いいわぁ。
「ご苦労さまです。」
お互いに今日の頑張りを称え合いましょう。

そんな気分ですね。



定番の甘エビ。
いつ見てもプリプリなんだな。

そしてタコ。
大きな足の部分ですね。
これは何ワサビなんだろ…。

ツンと鼻に来るわぁ。
それがまたいいんだけど。



そしてシメサバ。

若い頃はガバガバと量を求めて食べてたけどね。
年取ってくると、それぞれの味を噛みしめるようになるんだな。



美味いです。

この続きは…、あ時間切れです。
後ほどと言うことで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする