ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

節約

2014-09-18 22:15:00 | 考えたら
雨が降りそうな空模様が続いていますからね。
午後6時を少し回ったくらいで辺りはもう真っ暗だもの。

ああ…、やっぱり冬が近づいてくるんだわ。
また灯油値上がりするのかね。

それより電気料金だな。

原発に過度な投資をした北電だから急激な値上げを余儀なくされています。
ウチは違うけどオール電化のお宅はどうなるのでしょうかね?

人ごとながら心配です。

ま、ワタクシども1戸の使用電力など微々たるものかも知れませんが、そこにだって大切な暮らしがあるんです。
照明や加熱器具の使用を少し控えてみましょうか。
そうだな、寝るのを早めるだけでもだいぶ違うのかも。



太陽光や水力など自然エネルギーを活用して個人の生活を支える仕組み。
大きな量じゃないけど毎日の生活の数パーセントでも補えるようなことを考えて行かないとならないねぇ。

人ごとじゃ無いんだよ。
北電に命を預けているワケじゃ無いからさ。
彼らの好きなように振り回されるのはゴメンです。

便利になると人は何かに頼り過ぎちゃうのかも…。

みんな、自立せよ!

まずはパソコンの使用時間を短縮しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯むきしたトマト

2014-09-18 20:00:00 | 飲み食べ
チーズたっぷりのジャーマンポテト。



ううーん、こういうのを出されちゃうと食事量をセーブする心がグラグラしちゃうんです。
ちょっと…、もうちょっと、ってね。
目の前にドォーンと置かれているのも問題だー。

なら遠くに離せばいいんだけど。
それもちょっと寂しいでしょ。

ワガママで食いしん坊なカメラオヤジです。



昨日のサラダはトマトの皮を湯むきしたんだって。
なるほどー、皮がありません。

でもね、普通に食べているワタクシどもの答えは「皮付きの方がいいんじゃないの?」。
せっかくおばあちゃんがチャレンジしてくれたのにさー。
申し訳無いです。

オリーブオイルとかをたっぷりかける時なら湯むきもいいかもね。

じゃ、今度はそうしてみるか。

一応答えてくれたけど…。



さて、次はあるのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釧路のシメサバ

2014-09-18 17:45:00 | 飲み食べ
あれっ、冷蔵庫にシメサバあるんじゃないかい?



ありましたわ。
前日までの賞味期限のヤツ。

隣マチの生協で買ってきた釧路市漁協のシメサバ。
前にも2度ほど買ってます。
身の締まり方がいいんですよね。

適度な酸味も好きなんだわ。



で、流し込む酒は極ZERO。



それでも十分酔っちゃうワタクシです。
でもなぁ、やっぱり冷酒だったと思います。

また買おう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔からのもの

2014-09-18 12:55:00 | 飲み食べ
昨日は職場でお土産をいただきました。
沖縄名物です。



紅芋ゴーフレット。
薄焼きせんべいって呼んでいいのかなぁ。
紅芋のクリームがサンドされていましたね。

軽い口当たり。
美味しい。

そして「ちんすこう」。



琉球王朝時代からのお菓子なのだそう。
小麦粉、砂糖、ラード…。
もともとは米の粉が使われていたらしいですけど。



お茶飲みたくなるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗が止まらず

2014-09-18 12:30:00 | 飲み食べ
結婚披露宴の打ち上げ。



ワタクシの大好きなサッポロ黒ラベルが用意されていましたね。
ありがたい。



披露宴の会場では汗だくになってしまったワタクシ。
打ち上げには着替えて行こうとしていたのですが妙に疲れてたんです。
シャツ姿になったのに汗が止まらなかったり。



部屋の窓を開けるとスーっと冷たい風が吹き込みます。
気持ちいいね。

だけど汗は止まらない。



急いで涼み過ぎちゃったのかも。

鼻水が出始めましたから。
ちょっとヤバいんじゃないかい。

急いで窓を閉め、打ち上げ会場へと歩いて向かいます。
涼しくていい感じだな。
そう思ったのもつかの間、また暑くなってきて…。

やっぱり太っているってのはダメね。
ああ、もっと体を大事にしないと。



辿り着いたのはもちろん駅前通りにある寿司のまつくら。

一大イベントをやり終えた充実感が漂っていましたなぁ。
それを分かち合う発起人会。
いいねぇ。

多少の体調不良など言ってられません。



金粉。
素敵です。

打ち上げ会場の料理紹介。
まだまだ続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気の話ばかりです

2014-09-18 08:15:00 | お天気話
今朝も少し強めに降りましたね。
もう毎日空の話ばかりで恐縮です。



急に寒くなると体のコントロールが上手く出来なくてね。
またまた鼻水がタラーッと出始めております。
困ったもんですなぁ。

ま、グチを言っても始まりません。
ちょっと厚着して散歩です。
長袖シャツにカッパ。

それくらいでちょうどいい感じの気温ですわ。
外の電光表示板は14度だったかな。

朝露…。



と言うより雨だね。
でも雨上がりにはいい雰囲気です。

ひんやりして気持ちいい。



空全体に雲が張り詰めているワケでも無いの。
ところどころには青空も見えてるんです。

でも雲たちの力が勝ってるって感じ。



道路沿いの桜は、葉が枯れ始めました。
道内も利尻富士だったかな。

初冠雪を記録したようなニュースが流れていましたわ。
寒いはずだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする