ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

ビールよりも

2016-08-01 23:00:00 | カラフル
今年はサクランボのいただきものが多いです。
豊作なんでしょ。
嬉しいですなぁ。



毎年楽しみにしているものですが、こんなに食べる年もありませんな。
毎日のように口にしていますから。
最近はビールよりもサクランボって感じです。

でもそろそろ終盤。
無くなったらどうしよう。
不安です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さんの参加があれば

2016-08-01 22:25:00 | イベント
とりあえず月曜日終了。
もう少しあるか。
あと2時間。



最近、アイスコーヒーを買うことが多いです。
1リットル入りのボトル。
ネスカフェだったりUCCだったり。
特にメーカーのこだわりは無いんです。
その時々の安いヤツ。



昨日のぞうきん掛け選手権。
ワタクシの職場では土、日曜と連日の勤務でしたからね。
たまにはメシでもご馳走しなきゃ。



駅前にある寿し忠に弁当をお願いしました。
使い捨て容器でも良かったんだけどね。
しっかりした容器の方が雰囲気出るでしょ。



刺身に天ぷら、フライ、和え物、煮物もありました。
それにタラコ。

時間が無かったのでかき込むように食べてしまいましたもの。
もう少し味わっていただきたかったです。
ま、美味かったですけど。



受付けは出場する選手のものと応援する人の2つ。
選手はほぼ地元でしたが応援は遠いところからの方も多かったです。
だけどひょっとすると一般の校舎見学って方もいたようですがね。



いいんです。
初めての事業なんだから。
それらを含めて全てを受け入れ検証して行きます。
そして次回はより魅力を高めたものに。



皆さんが参加くだされば可能になるのです。
まだ先のことですがね。
ご協力のほど、どうぞよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選手には…

2016-08-01 21:00:00 | イベント
昨日のぞうきん掛け選手権。



開会は午後1時。
旧増毛小学校の屋内運動場で開会式が行われました。
なんと町長のご挨拶をいただきましたよ。
ははーっ。
ありがとうございます。



ところで…。

大きな木造校舎は意外と涼しいところも自慢なのですがね。
普段の管理は窓などにガムテープで目張りをしているんです。
なので主要な窓は開かずじまい。
蒸し風呂ですわ。

ま、これから競技に参加される方がほとんどでしょうから。
ウオーミングアップをしていると思えば…。



これから過酷なぞうきん掛けが始まります。
まずは元気なうちに笑顔の写真を撮りましょう。
集合写真です。
最初は選手だけ。
次に応援の皆さんも一緒にお願いします。

選手は60名ほど。
応援は40~50名ほどでしょうか。
静まり返っていた校舎が当時の賑わいを取り戻したよう…。
喜んでくれてるのかなぁ。



初めは個人競技の50メートル走です。
校舎正面の廊下を使った特設コース。
スタッフの1人がデモ走行したのですが、それを見守る選手たちでスタートポイントまで近づけませんもの。
ギャラリーと選手の待機場所に工夫が必要です。



いや、違いますね。
一応スタッフの端くれだったワタクシの立ち位置が問題だっただけ。
皆さんをかき分けてコース途中のポイントを確保します。



よし、準備万端です。
いつもの来ぉーい。



あっと言う間に終わるのかなと思っていた個人戦。
これがなんとなんと…、大盛り上がりでした。



アナウンスと成績の表示などを本格的にすれば、さらにおもしろくなりそうな予感です。
あとは小さな子どもたちへの距離も再考が必要かも。
子どもも大人も50メートルでしたから。



低学年は50メートルよりも短く、そして高校生や大人は100メートルに延長するとか。
どうかなぁ。



そんなことを思いながらも選手になどなる気は全然無いワタクシでございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お初

2016-08-01 19:50:00 | 飲み食べ
たまに冷やしラーメン。
先週の土曜だったかな。
職場の食堂でも夏メニューで出されているらしいのですがね。
今季初の冷やしラーメンですわ。



作業を終えて帰宅したのは午後9時を少し回ったところでした。
いつもより早いんじゃね。
花火の打ち上げ前に組み立てて設置したバリケードを回収し、バラしてトラックに積み込みます。
発電機と照明設備、ステージ前に用意したテーブルと椅子も。

そうそう。
救助用のライフジャケットや浮き輪も。
何もないところですからね。
何も残らないよう全て回収です。



そんな感じなので冷蔵庫に1皿だけ残してくれた冷やしラーメンは麺が固まってたね。
箸で摘まめば全部持ち上げるくらい。

美味いんだけどね。
食べづらいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パトロール

2016-08-01 19:00:00 | イベント
花火を打ち上げる前に港の周辺をパトロールします。



大きな花火を打ち上げますから。
規制される区域内に人や車がいては大変です。



商工会の皆さんと一緒に乗り込む恒例の作業。
増毛のマチを海から見ることの出来る貴重な経験でもありますので。
ライフジャケットをしっかり身に着けて乗船させていただきます。



風も弱く、雲も少なめ。
前日辺りまで心配された天気もいい感じで回復してきましたから。
大丈夫でないかい。



自然と笑みがこぼれます。



ああ…、いい夕陽だ。



雄冬海岸の山並みが水墨画のように美しく見えていました。
カメラの調子が良ければなぁ。
などと思いながらもレンズを向けます。



ズームをかけるとレンズの中のゴミが写り込んでしまう。
もう…、修理すべきか買い替えか。
結論の出ないまま、悩み続けます。



さて、どうしたものか。



などと思っているうちに港へ戻ります。
あとは洋上での警備。
不審船が打上会場の規制内に立ち入らないよう監視します。

暗いので目はショボショボですけどね。
頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとは待つだけ

2016-08-01 17:40:00 | いい感じ
港まつりの準備。
今回は前日まで雨でしたからね。
土曜の当日に作業開始です。
急げーっ。



と書きながらも気持ちはのんびりなワタクシ。
だって港が好きなんだもの。



作業は順調。
あとは暗くなるのを待つだけです。



花火を打ち上げる時間帯は中央ふ頭の照明も消してしまいます。
なので足元を照らすというか、会場そのものを低い位置で照らす仕掛けを用意します。



おっ、スタッフ用の弁当が届きました。
今回は駅前通りにある鮨居酒屋忠のお弁当。



好きなものばかりだー、っと喜ぶワタクシ。

おまけ。

打上会場周辺の海を警備するのにお願いした船の船頭さんから焼鳥をいただきました。



ううーん、それも美味し。



まだ早いとは思いますが場所取りも徐々に進んでいます。
えび地酒まつりや秋味まつりとはちょっと違う…。
そうだなぁ、のんびりしたあずましさ。



町民向けと言ったらそれまでなのでしょうけどね。
札幌ナンバーの車も多くお越しです。
ビアパーティのチケットをゲットするのは難しいの。
数が少ないのか、欲しい人が多過ぎるのか。

いつかはお客でビールを楽しみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマヤーっ

2016-08-01 12:55:00 | いい感じ
先週の土曜。
観光港まつりのメインイベントとなる花火大会。
午後5時から観覧席付近でのビアパーティが始まり音楽ライブや抽選会などで盛り上がっていましたが、辺りが暗くなると花火を心待ちにしている人たちで混み合って来ます。
子どもたちはそんな人混みの中を走り回ってるし。
楽しいんだろうなぁ。



そろそろ打ち上げようとするタイミングで増毛駅に向かう列車。
港を取り囲む中歌地区。
急傾斜地の危険地帯として廃線提案の引き金となった場所。



なのでこの場所を通過する時は超がつくほどの徐行運転です。



ワタクシのコンパクトデジカメでも十分追いかけられますから。
マリーナを過ぎ、そろそろ駅が見えて来るあたりかな。



戻る時には花火を車窓いっぱいに楽しめるかも。



シュッ…。
おっ、来るぞ。

観覧するだけのワタクシですが、空を見上げるのにも力が入ります。

ドォーン、ドドォーン。
パラパラパラパラ…。



折り返しで留萌に戻る列車。
来る時より遅めで走ってないかい。
地元のひいき目でしょうかね。
そう見えちゃうんだもの。



粋な計らいってヤツでしょうか。
見えてるかなー。



ここのところカメラの調子がイマイチなので…。
いいタイミングを逃してばかりです。
トホホ。



かろうじて撮れた数枚をご覧いただきましょうか。
来年はもっと腕を磨きましょう。



三脚も用意した方がいいのかな。
そんな気も無いクセに、撮っている時だけはそう思うんです。



短い北海道の夏。
そうそう、来年は港まつりも60周年を迎えます。
今年もそこそこのボリュームでしたが来年もさらにいい感じなのをお見せ出来るんじゃないかと…。



大きなことは言えませんが、お楽しみに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒樽の上

2016-08-01 08:20:00 | ようこそ
味のあるレトロな雰囲気の場所はないか。



先週はそんな目で町内を巡りました。
まあそんな注文なら駅前通りを散策するとある程度の物件に出会えるのですけどね。
ただしそれは外観の話。



今回は地酒國稀の酒蔵の中。
いつも見学させてもらう場所以外のところ。
製造に携わる部分を案内してもらいました。



お酒の香りに包まれる世界。
しかもひんやりとした涼しい蔵ですもの。
普段入ることも出来ない場所ですが、呑兵衛には居心地が良過ぎますな。



そうそう。
お酒はこの樽に入れられてから早いものは3週間ほどで出来上がるのだとか。
熟成される高級種はさらに長い時間をかけて味に深みを持たせるらしいですけど。
美味さを楽しみにするのか、すぐにでも酔いたいのか。



難しいところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする