何度も書きますけどね。
沖縄暑かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e8/44c6044898fac88c01d1fe542a020299.jpg)
でも2年前に行った京都も暑かった。
5月の末から6月にかけての日程でしたが二条城に行った日は36度にもなりましたから。
ワタクシどもの旅行と気温の上昇。
何か関係あるのかな。
今度来る時があるのならもう少し涼しい時がいいですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/13/7cadf1a8413192cae520a1c1ddf8e3b6.jpg)
レンタカーのナビを頼りに進む首里城までの道。
途中、少しだけ渋滞っぽくもなりましたけどね。
かなりスムーズでした。
だけど駐車場は満車の表示。
だからと言ってどこかいい場所を知っているワケも無く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0f/7c4385c06c530dfadedf5f00513218ae.jpg)
そしたら呼び込みのオジサンがいるんです。
手招きしてるの。
後はワタクシが収めておきますから…。
信じていいのかどうなのか。
多少不安はつきまといますけどね。
悩むより行動です。
ま、ただ預けただけなのですが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/58/b291f4f6b2f3fe867247396b6d9568ec.jpg)
500円で2時間弱ってところでしょうかね。
まだまだ見たい気持ちはあったのですが、なんせ暑いんだもの。
早く車のクーラーに当たりたい。
願いはただそれだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a0/ee4ffc5beca43b740b1d74adf5e18678.jpg)
その後、一緒に沖縄入りした一番上のコとマゴ君とともに美ら海水族館へ。
幹線道路は渋滞の多い沖縄ですけど高速道を使えば到着時間の予測もつきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/59/dd7a24877ee79b4a98b9beefdadf5763.jpg)
慣れない道ですから景色を楽しむ余裕はありませんがね。
太っちょオヤジはひたすら走り続けるのでございます。
沖縄暑かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e8/44c6044898fac88c01d1fe542a020299.jpg)
でも2年前に行った京都も暑かった。
5月の末から6月にかけての日程でしたが二条城に行った日は36度にもなりましたから。
ワタクシどもの旅行と気温の上昇。
何か関係あるのかな。
今度来る時があるのならもう少し涼しい時がいいですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/13/7cadf1a8413192cae520a1c1ddf8e3b6.jpg)
レンタカーのナビを頼りに進む首里城までの道。
途中、少しだけ渋滞っぽくもなりましたけどね。
かなりスムーズでした。
だけど駐車場は満車の表示。
だからと言ってどこかいい場所を知っているワケも無く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0f/7c4385c06c530dfadedf5f00513218ae.jpg)
そしたら呼び込みのオジサンがいるんです。
手招きしてるの。
後はワタクシが収めておきますから…。
信じていいのかどうなのか。
多少不安はつきまといますけどね。
悩むより行動です。
ま、ただ預けただけなのですが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/58/b291f4f6b2f3fe867247396b6d9568ec.jpg)
500円で2時間弱ってところでしょうかね。
まだまだ見たい気持ちはあったのですが、なんせ暑いんだもの。
早く車のクーラーに当たりたい。
願いはただそれだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a0/ee4ffc5beca43b740b1d74adf5e18678.jpg)
その後、一緒に沖縄入りした一番上のコとマゴ君とともに美ら海水族館へ。
幹線道路は渋滞の多い沖縄ですけど高速道を使えば到着時間の予測もつきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/59/dd7a24877ee79b4a98b9beefdadf5763.jpg)
慣れない道ですから景色を楽しむ余裕はありませんがね。
太っちょオヤジはひたすら走り続けるのでございます。