ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

朱色の雲

2016-08-18 23:40:00 | おおらか
大きな太陽が沈みかけています。



こんな日は海に行かなきゃ。
久しぶりの夕景ですから。

急いで暑寒別川の河口へ。
そう、いつもの陣屋展望台に向かいます。



だけど…、職場より少し低い場所になってしまいましたから。
移動する時間も5分ほど。
間に合わなかったなぁ。



いや、微かに。

でもあっと言う間に沈んでしまいました。
残念です。



辺りには朱色の光を受けた雲たちが残ります。
これはこれで美しい。



やっぱり海はいいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外回り

2016-08-18 22:40:00 | どこかへ
今日のお昼。



職場の食堂で食べることが多くなりかけていましたけどね。
たまにスカンピンです。
と言っても最後の2コ。



ま、2コルールを適用しているのだから調度良かったです。
そうじゃなきゃ3コも4コも買ってしまいそうなんだもの。
心弱いです。



午後から外回り。
小学生が写生会だったようです。
画板に付いていた画用紙には神社の絵。



歴史はあるけど小さな神社ですからね。
子どもたちの目にはどう写ったんだろう。



3丁目通りに建設中のアパート。
國稀酒造のものだそうですが、外観が完成です。
カッコイイです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また登ろう

2016-08-18 22:20:00 | おおらか
このマチに住み、たまに観光客の皆さんに紛れて美味いものを食べる。
雰囲気をそして味を確認し、ここで発信するのが楽しみなんです。



でも宿の情報は難しい。
ここに住んでいてホテルや旅館、民宿などに泊まることなどありませんから。
そして山小屋もそう。



だけどね。
経験してみないと書けないこともあるでしょ。



やってみましょうかね。
一日くらい。



じゃ、暑寒荘と箸別避難小屋の2ヶ所だから2晩必要です。
さて、あまり寒くならないうちに。
いつにしよう。



山荘までは全線舗装…。
そう書きたいところですがね。
数百メートルだけは砂利道が残っています。
ま、登山する場所だと思えばそれもまた味があるのかと。



山頂まできれいに見渡せます。
向こうからもそうなのでしょうね。
行きたいなぁ。



ボヤいていても始まりません。
鍛えよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうは思いませんか

2016-08-18 17:40:00 | たてもの
体育館のステージに張られている幕に肝試し会のポスターを並べて行きます。



夜の事業だから涼しいかなとも思いましたが、館内は結構蒸し暑かったです。
でも窓や扉にはガムテープで目張りがされていて開けられません。
冬の間は張っていても春には外して風通しを良くしたいもの。



そうしないと傷みが増しちゃいますから。
普段は使われない建物ですが、いつまでも大事にしたい。



そのためにも日頃の手入れを怠るワケには行きません。
さて、どうしたらいいものか。



毎日じゃ無くていいんです。
月に1度でも2度でもいい。
そう考えるとイベント的な活用でいいんじゃないでしょうか。



中庭も使いたいし、それぞれの教室の魅力だって知ってもらいたい。
だからこうして使ってみるのです。
そうしなきゃ答えなんて出ないんだから。



子どもたちが通っていた頃の設備がそのまま。
それはそれで思い出として魅力的です。
でも使えるものかどうかとしたら危ない状態かも知れません。



電気も水道も。
安全に使えるものが何なのか。
どこが危険なのかを十分把握して皆さまをお迎えするイベントを企画しましょう。



今回は、そんな思いを胸にしながら実行しています。
課題は多いです。
でも何とかしなきゃって思えるものですから。

お金も多少…、いや結構かかるかも知れません。



魅力が無いところなら費用もかけられませんけどね。
どうでしょう。

まだまだ役に立つと思うんだけどなぁ。
そうは思いませんか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜は焼肉

2016-08-18 12:55:00 | 飲み食べ
13日の夜は焼肉。



と言うか焼鳥です。
久しぶりに焼台を出しました。
今期初だもの。
ちょっと使わなさ過ぎかな。



ずっと前に買ってあった炭。
昨年のだからほぼ1年前です。
ちゃんと火がつきましたから。



暑い日だもの。
スタートは夕方です。
なのですぐ周りは暗くなってしまいます。



空を行く鳥たち。
カァーカァー、じゃ無くてギャーギャー…。
これはサギだね。
鳴き声の汚さですぐわかるもの。
スラッとした見た目とは違います。



いつもは家の裏にあるテラスで炭火を囲むのですが、今回は車庫前です。
ここの方が広くてあずましいから。



だけど羽アリや蚊も寄って来るのでワタクシどもにも網が必要でした。
キャンプ用のはどこかにしまってあったなぁ。
こんな時に使えないんじゃダメだわ。
と、自分自身にダメ出しをします。



お盆ですからね。
おにぎりも赤飯です。
しかも甘納豆。
小豆派の方もいらっしゃるでしょうけどね。
やっぱり甘納豆です。
美味いなぁ。



最初は焼鳥、中間でホルモン、そしてジンギスカンと牛…。
辺りは真っ暗。
網の上のものさえ何だかわからなくなってしまいます。
そうそう、ランタンがあったな。
と、車庫の奥から探し出します。



だけど地面に置いちゃ焼台の上が見えないままだもの。
何か適当な高さのものは…。

ありましたよ。
釧路へ行っている我が家の3番目が置いていった洗濯機。
とりあえず仮住まいで釧路へ行って研修中ですから。
それを出して来てランタンを置いてみます。

いい感じだー。
でもその周りにびっしりと集まる羽アリたち。
いやいや、もっといるぞ、昆虫採集には最適かもー。

ま、最後には殺虫剤をかけて片付けることになってしまいますけど。



虫の話を出しておいて何ですけど…。

つくね。
タレ付きにしていただきました。
ちょっと焼き過ぎかとは思いましたが美味かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝すること

2016-08-18 08:15:00 | おおらか
かわいらしい草花を撮るのが好き。
そしてその周りにいる虫たちを見つけるのもまた楽しいこと。



花と違い虫たちの場合、かわいいかどうかなどという視点で見てはいけません。
見た目じゃなく生態を観察するってことが大事。



なのでクモもアリも対象になるのです。
だって普段の生活なら家の中に入り込む虫など捕まえちゃうでしょ。
そして…、いやその先は書かないでおこう。

のん気にカメラなど向けられませんから。



それにしても羽アリ多いです。

近頃は家の周りにも大量発生するし。
もちろん家の中でもたまに見かけます。
しかも大きめのヤツが多いですね。
だから捕まえやすいんだけど。



でも悪さをするワケでも無いんだよな。
ただ気持ち悪いと思いがちな側にいるだけなのに。



心配された台風の接近は、この地を外れ多少雨が降ったくらいです。
最近は雨が少なかったこともありましたから。
被害の出そうなところや避難したところもあったのにね。

ここは恵まれています。
ありがたい。



改めて自然の恵みに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする