ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

特茶

2018-07-20 22:16:50 | 飲み食べ
健康のために飲むお茶。



でも減らすのは体重じゃ無くて体脂肪です。
ホントに減るのかな。

食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

ボトルの下部にそんな注意書きが添えられています。
そうか…、やってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭りの場所

2018-07-20 21:45:31 | いい感じ
雄冬の岩石公園。
敷地の中に神社もあるんです。



今週末の土日は雄冬のお祭りです。
21日と22日。

神社の参道に灯りが点くのがいいんです。
昨年は通り掛かりで撮っただけでしたから
今回はお邪魔出来るかなぁ。



こんもりと生い茂った木の裏側が神社です。
今年も神楽が舞われるのでしょうか。
ずっと昔、まだ子どもが小学生の頃だったでしょうか。
お正月の舞いを見に行ったっけ。



社殿のある周りは大きな岩石が点在する公園です。
クライミングをされる人たちの中でちょっとした人気の場所。



でも暑い今時期はヘビも遊ぶ季節ですからね。
注意が必要です。



注意…、いやもう少し涼しくなってから遊ばれるべきかと。



十分ご検討ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちが

2018-07-20 20:30:00 | 考えたら
駅前通りから少し海側へ。



ニシン漁が行われていた頃の船を展示する千石蔵。
國稀酒造で管理されるこの蔵は、増毛の繁栄を遺している貴重な存在です。
船そのものもそうですが、当時の写真や地図などおもしろいものも。



昭和30年頃の市街図と昭和5年頃のものが並んでいます。
地形的にはほとんど変わらないでしょうけど、マチの使われ方が大きく変わったかな。
産業や人の動きも変化していると思います。



漁業で栄えた増毛。



それがどれ程のものであったかなど、今のワタクシどもには想像も出来ませんけどね。
華やかだったのでしょう。
便利さは今の方が全然上だとは思います。
でもなぁ、どっちが良かったのか。



時間の間を旅することが出来るのなら自分の目で見てみたいもの。



記録を読み漁り、ちょっとは勉強してみましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンキュー丼

2018-07-20 18:12:54 | 飲み食べ
今日のお昼は3丁目通りにある食事処まるじゅう井とう。



お茶して食べて酔いしれ亭です。
駅前通りの賑やかさには敵いませんけど広い店内は涼しくてあずましいのです。



さて、ちょっと遅めのランチでしたけど何をお願いしましょうかね。



メニューの豊富なお店なので迷ってしまいます。
麺類も好きなんだけどなぁ。
食べ終えたら汗だく、ってのはちょっと…。



ほら、オススメが掲示されています。
海鮮唐揚げのサンキュー丼。



甘えび、たこ、ホタテにハタハタ。
1日10食限定で999円。
感謝を込めたサンキュー丼という紹介です。

いや、人形の抱えるものには見えなかったですか。
こちらです。



それに決定。



まずは乾いた喉を潤すアイスコーヒーを。
疲れている時はシロップを投入するのですが、今回はブラックで。



ほら、熱々のサンキュー丼が運ばれて来ました。
美味そうだなぁ。
結構なボリュームです。



サンキュー、サンキュー。
ハタハタに甘えび、ホタテにタコ。



ハタハタを食べ終えたらタコとホタテが見えて来ます。
ああ、贅沢丼だわ。



ごちそうさまです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また来年です

2018-07-20 17:30:00 | イベント
いただきもののナマコ。
昔は身近なものでしたけど、今はもう高級品です。
ちょっとずつ味わっていただきます。



ああ、美味いなぁ。
このコリコリ感を味わっちゃうと箸が止まらなくなりそう…。
でも高いんだから、何度にも分けて食べるのです。



キャベツの炒め物もまた結構。
美味いからどんどん食べてしまいます。
そして夏太りになる。

汗をたっぷりかくほど運動すれば問題無いのでしょうけどね。
しないから。

悪循環です。



そうそう、汗をかくことと言えば15日の午前中。
例大祭の片付け作業に参加しました。
市街の各所に立てられた幟の撤去もありますからね。
トラックも出動します。

大きなものは建設業の皆さんが取り込んで来てくださり、ワタクシどもは境内の中の飾りを片付けます。



そして雨にあたった幟は社殿の軒下に。
きちんと干さないとカビけてしまうでしょ。
長持ちさせるには片付けが大事です。



数は少ないですが若い人の協力も得られるようになりました。
ワタクシは…、どっちに入るのでしょう。
ビミョーです。



終わってみて感じること。
飾り付けの傷みが激しいものは直すか買い換えましょ。
やっぱり神楽の復活を果たしたい。
獅子舞の無いお祭りなんて寂し過ぎるもの。



それと山車。
歌い手が乗り込み町内各所をまわるんです。
今年は後祭りにちょっと変わったショーもありませんでしたからね。
来期はその分も盛り上げなきゃ。

そんなことを思うこの頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しいところ

2018-07-20 12:43:08 | イベント
夏の千石蔵。



石壁の蔵は暑い夏でもひんやりと心地いい空間です。
そこで本日開催される音楽ライブ。



ブルームーンカルテット。
昨年も来られましたかね。



午後6時開場の7時開演です。



今日はマルシェで小さなビアガーデンも開かれるし。
日曜の夜はまたここでVOICEのライブ。
そちらもチケット販売中ですから。

興味のある方は是非。

さて、今日はそのチケットの売れ行きを確認しながら飲み歩きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でも

2018-07-20 08:09:56 | カラフル
雄冬岬展望台へ。



毎月…、いや半月に1回のペースで来ています。



施設の点検のため。
だからと言ってビカビカに整備出来るワケでもありませんが…。
酷くならないようにしている、って方が正解かな。



駐車場と通路の境にある垣根。
ガク紫陽花でしたっけ。



白が一般的かと思いますが青いのも少々。



お天気がいいことも影響しているのでしょうか。
ハチたちが蜜集めに忙しそうです。



なのでカメラを近付けてもお構い無し。



おもしろいもんです。



葉っぱにはテントウムシ。
車のガラスにはアブ。



夏だもの。
何でもいるのでございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じに見えてしまう

2018-07-20 01:10:00 | たてもの
グラバー園の一番高い所から見る景色。
第2ドックハウスの2階のベランダはコロニアル調とか。
へーっ。
帰って来て今頃調べて感心しています。

何事も予習復習が大事です。



その後、どんなルートを通って下って行ったのか。
建物の配置や地形など全然勉強しなかったもなぁ。
反省します。



まあ足下を飾る花たちに導かれて進むのも乙なもの。
でも被写体が多過ぎてカメラオヤジは少々疲れ気味です。



この庭はどうしようか?
いいんじゃない?



次第に通り抜ける速度が増して行きます。



ダメだ。
だんだんみんな同じに見えてしまう。



もう建物じゃ無いものに興味が移ってるし。



建物の名前くらい調べて記録しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番高い所

2018-07-20 00:29:00 | たてもの
ううーん、撮った写真が多過ぎです。
もう記憶も薄れかけているものもありますから。
夜中にコツコツ綴りましょうか。



あ、グラバー園の一番高い所の庭。
池には亀が居ましたね。
唐津の鏡山の池にも居たっけ。



普段の景色の中に亀のいる生活。
何だかほっこりしますな。



一番高い所の建物は旧三菱第2ドックハウス。
元々は三菱長崎造船所の第2ドックそばにあったものなのだとか。
今月下旬から夜9時までの公開。
ああ、夜もまた来てみたいです。



カメラをズームすると港に停泊する船も望めます。



そうそう、市内の道が渋滞していたのは帆船のイベントもあったでしょ。
それも間近で見たかったなぁ。



初めて来る所でしたが滞在期間が少な過ぎでした。
もう1日は欲しかったな。
いや、2日はいただきたい。



このテラスを歩きながらそんな不満をグチります。



それにしても船ってこんなに大きなものなのですか。
スケールの大きさに圧倒されてしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする