ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

2019-05-04 10:30:00 | 飲み食べ
家族が帰って来た時の朝ご飯。



ちょっといい鮭が焼かれます。
脂が乗っていて美味いんだよなぁ。
やっぱり魚は鮭が一番…。



いや、そんなに簡単な答えには出来ないね。
サバもあるし、ホッケやタラも。
あれ、身近なものばかり。



だけど大根おろしが似合うのは鮭。
これを乗り越えるものがあるんだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みのこと

2019-05-04 09:54:23 | 飲み食べ
マゴ君には大きなマーブルチョコレートを勝ってあげたの。
なので少しだけジジも分けてもらいましたよ。



あれも買って、これはどうかな。
なんてね。



自分たちなら食べ過ぎに気を付けるところだけど…。
子どもは走り回るから。



なので一緒に走って消耗した分を補充しなきゃ。
ジジも調子に乗っていただきます。

休み中は他社も積極的に…。

プリングルスはハラペーニョ&オニオン。



新しい組み合わせもなかなかいいもんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと3日

2019-05-04 02:00:23 | 考えたら
連休も残すところ後3日。
3番目のコから預かっているウサギの遊び場を作らなきゃ。
カゴ状になっている小屋を浮かせて、その下の空間を遊び場にするの。
一気に仕上げます。



1日の旭川はイオンのハシゴ。
仮面ライダーの撮影会があった永山店といつもの西店。
最近は映画を観に駅前店にもお邪魔するワタクシです。

意外と旭川好きかも。



これも入院生活のおかげかな。

ビアードパパのラングドシャシュー。
駐車場で待機役の太っちょオヤジ用に買ってくれたの。
ありがたい。
皮が少し厚め、と言うか堅いのかな。
パラパラと崩れて行く皮に食べるスピードを合わせられんのです。
おかげでモモ辺りはシューのクズが結構散らかっちゃって。

次回はもう少し上手に食べたいと思います。
 


旭川の出口にあったローソン。
ここでも仮面ライダーのスタンプ集め。

いったいどんなものに何を集めていたんだろう。
結局何も知らないオヤジでした。



待ち時間にそこから見える景色を撮るくらい。



ローソン、ローソン。
別に自分が集めているワケじゃ無いんだけどさ。
マゴ君のためだもの。

留萌にも2軒あったよね。

なので秩父別から自動車道へ。



取締中でした。
皆さま、スピードの出し過ぎには十分お気を付けくださいませ。

ルームミラー、バックミラーはマメに見ていると結構約に立つから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩分は

2019-05-04 00:55:09 | 考えたら
連休中はビール3缶。
しかもロング缶でしたから。
ワタクシ的には結構凄いことだったりして。



ほどほどに酔いましたけどね。
クラシックに一番搾り。
まだスーパードライのプレミアムモルツは飲んで無いね。

休みの間はメーカーに固執すること無く、その日の飲みたいものをいただきます。

7日で3缶だもの。
全然少ない方ですわ。



その分、食べたから。
ちょっとしょっぱめなものが多かったかも。



そして辛いのも。



塩分控えめは…、やれて無いなぁ。
大丈夫かー。



あれ、甘いものはいいんだったかな。
自分に優しい性格です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする