ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

やっぱり

2019-12-09 17:27:21 | お天気話

ああ、見えなくなる。

まるで吹雪くことを楽しんでいるようですが。

そうですね、カメラオヤジ的にはそう思っているのでございます。そして、その後は銀行まで歩いて真っ白になるの。

やっぱり晴れてた方がいいね。

先週はこんなのばかりだったからなぁ、今週はどうなんだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンパク質

2019-12-09 12:56:00 | 飲み食べ

お昼はスカンピンのパン。

しかも3コが定番。

で、その中にタンパク質を摂取出来るものを選ばなきゃいけないのです。この場合はベーコンとソーセージ。

どちらも好きなヤツ。と言うかワタクシが苦手なものって何かありましたっけ。

健康志向はまだまだ続きます。

ああ、飲みやすい。これなら何本でも…。

後はこの流れが暴飲にならないよう気を付けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康的

2019-12-09 12:25:00 | 飲み食べ

いつもは大量に作られるハズのご飯ですがね。少食を心掛けているワタクシの気持ちが通じたのでしょうか。

軽く1膳だけいただいても自然と無くなっていますから。

珍しくハンバーグが出されます。ここでもソースの掛け方を気にしてしまう。いっそのこと何も付けずにそのままの味を楽しむのもアリ。

ま、結局は少々垂らさせていただきます。

それにしても…、苫前産のカボチャは美味いね。何度食べてもそう思います。

来年は種から育ててみましょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バランス

2019-12-09 01:06:45 | 飲み食べ

プルコギ。

これはコストコで買うようになってから覚えたもの。なかなか美味し、でも食べ過ぎ注意。

それと一緒に並んだのは蒲鉾。

ううーん、そのまま出るのは珍しいね。何かに使うハズだったと思うけど…。冷蔵庫は万能じゃ無いからね、時間切れか。

ま、そのままでも十分美味し。

なぜかコンビニの揚げ物も並びます。

いつもならすぐに飛び付くワタクシですがね。

今はそうも行きません。

食べたい気持ちは山々だけど。

遠慮しときます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする