ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

雨降り

2019-12-02 23:41:32 | お天気話

今日は雨でした。仕事帰りには結構な量が降りましたもの。

まだ鞄には折りたたみ傘を入れていましたからね、さほど濡れずに済みました。

明日は雪っぽいです。

帰りの雨を撮ろうかなと思ったのに…、鞄からカメラを出す余裕も無く家まで歩いてしまいました。

昼間の空は暗かったな。

お土産にいただいた手焼き煎餅は有馬名産の炭酸煎餅。

あら、ワタクシどももその近くまで行きましたよね。三宮から30分だったんだわ。今度は是非。

さて、その炭酸煎餅。

温泉に湧き出る炭酸泉を煎餅づくりに使った所から名付けられてるそうな。

軽くパリッとした食感がいいですな、2枚目が欲しくなります。

ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロです

2019-12-02 22:41:15 | 飲み食べ

駅前のうしだやで開かれたサッポロビール会。

報告はまだまだ続きます。

ビールが美味そうなものばかり。もちろんビールそのものも美味いんだから困ってしまいます。さすが黒ラベル。

どこで食べ終えたらいいのかと。会話も弾むし食欲もそこそこ。

減量中のオヤジには少々酷なテーブルです。

ま、それを知って向かっているのですから仕方がありません。

さて、もう少し焼きましょうか。

ジュゥゥーッ。

どうですか、たまには焼肉もいいですね。

何度も書きますが、これはサッポロ。だけどスーパードライのグラスに入れちゃ説得力がありません。後ろ向きで撮れば良かったかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなところ

2019-12-02 21:01:08 | おおらか

波の迫力をどう切り取るか。

なるべく波打ち際近くまで行きたいワタクシではありますけどね。

寒さに弱い太っちょオヤジは車の窓を開けたままで一歩も降りることは無く。それでもいい波を求めて車の向きを変えたりして。

少しだけですけど。

パチパチ、パチリ。

多少はもがくのでございます。

波以外は何も無し。

まあ波を撮りに来ているのですからそれでヨシ。

かえって集中出来るというものです。

12月なのにまだ舗装がしっかりと出ています。

古茶内の浜通りは、是枝監督の三度目の殺人で使われた場所。

ここを福山さんと満島さんが歩きました。その時は雪道。

寂しい場所は画になるのでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまで

2019-12-02 18:35:00 | 飲み食べ

ご飯大好き。

そんなワタクシが今日から厳しいルールで暮らします。

と言っても今までの自由を少しだけ枠にはめるだけ。

ほら、生活習慣病って名付けられてる病だもの、それにはそれなりの改善した生活習慣で太刀打ちしなくては…、所詮素人考えですがね。

自分のことだから。

少しは考えます。

大好きな味噌汁も朝に1杯だけにしておきましょうか、夜は我慢です。

はぁ…、いつまで頑張れるんだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のため

2019-12-02 17:58:45 | 考えたら

ここのところ好きなように飲んで食べてたからなぁ。

買った血圧計の数値が確かなら暫くは飲むのを止めましょう。でもね、世の中には付き合いってものがありますでしょ。

既に来週の月と金は飲み会。参加で答えちゃったし。

とりあえずサッと食べてトンズラ…、そんな器用なことなどしたことがありませんから。

ま、やるだけやってみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の力は

2019-12-02 12:58:00 | 考えたら

大盤振る舞いは誰のためですか。

確かにタダより凄いメニューは無いと思いますがね。それだってみんなが納めたお金を配分するだけ。先の世代に借金して。結局は大手企業に甘くてお金持ちはさらに儲かる仕組みには変わり無し。だって今の世は損得勘定で動くんだから。

先の安定など関係無いの。自分だけが安定していれば。

10年後、20年後を語れない役人と共倒れしてしまうのか。

ま、彼らは高額な報酬を巻き上げて自分の安定は手に入れるハズ。仲間うちで進める強い国とはそんなもの。

まずは口癖の説明責任とやらを聞いてみたい。人を唸らせる力があるのか、この耳で確かめましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと悩みます

2019-12-02 12:40:00 | 考えたら

港に行くのが好き。

やっぱり海が好きなのでしょうかね。泳ぎが得意なワケでも無いし、船だって無いんだから。

ただ、見ているだけの人でございます。

ま、大方の人はそうでしょうね。

それでいいんじゃ無いかい。

そうそう、ワタクシにはカメラがありました。もう少しのんびりして絵を描くってのも理想なんだけど。

ヘタクソなりに描いてみましょうか。それとも釣りが先か…。

ちょっと悩みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいジジの日

2019-12-02 12:25:00 | どこかへ

土曜はいい“ジジの日”。

プール教室に通うマゴ君がZの3級からDの7級へと進みます。まあそれがどんなレベルのどれほどのものかなど知る由も無いジジですがね。

とにかくめでたい時は駆けつけなければならんのでございます。

で、この日お邪魔したのはイオンの発寒店。変身好きなマゴ君がジオウのライドウオッチなるものが欲しいのだとか。でもね、残念ながら流行りものを探せるほどの力は無いんだな。お店の棚に並んでいるものは違うって言うし…。

なので結局は遊び場で1時間、その後はゲーセンで巨大なポケモンゲームを楽しんで終了です。

喉が渇いたからアイス。マゴ君はチョコ。

ジジは店員さんに勧められた焼きリンゴなるものをお願いしました。

それにしても…、このアイスの色が何ともまあ凄いんだから。

茶と言うよりは灰色に近いかも。焼きリンゴがなぜこの色になるのかなと少々不思議な気持ちになりました。

ま、美味かったからいいんだけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100均メガネ

2019-12-02 02:24:26 | いい感じ

春に買った老眼鏡。これが無ければ全然、ってことも無いのですがね。

近くのものを見る時には重宝します。確かプラス1.5ってタイプ。

ツルの所にも印字されていたように覚えていたのですが、もう消えて無くなってました。

100均で買ったメガネ。8か月は無事に過ごせましたな。もう暫くは仲良くしていただきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019-12-02 00:38:54 | 考えたら

荒れた海を見るとワクワクしてしまう。

前にもそんなことを書いたように思いますけどね。漁をされている皆さんには申し訳無いですな。

カメラオヤジの心とはそんなものです。

寄せては返すを繰り返す波。

いつ始まって、いつ終わっているのか。いつまでも見入ってしまう。

そもそも終わりなど無いのかも知れません。

今年はこの山を越しませんでした。

昨年は2度も越えたのにね。

コツコツ、のんびり。

書くのは簡単だけど、そう生きるのは意外と難しいのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする