ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

笹団子

2021-05-19 23:45:00 | 飲み食べ

昨日は笹団子をいただきました。

何枚もの笹で包まれた団子はちょっと大きめ。

しかもグリーンのスズランテープで巻かれているのが何ともおもしろい。

出来立てをいただいたので、ほんわか温かいです。

こりゃありがたい、嬉しいですなぁ。

団子を包む笹は、8月のお盆前辺りのがいいって言ってたなぁ。

もう青々している笹の葉。

いつもでいいってワケじゃ無いのですね。

勉強になります。

甘いものの補給完了。

仕事終わりまであと2時間弱。

もうひと踏ん張りさせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヱビス2缶

2021-05-19 22:25:00 | 飲み食べ

一応サッポロ派のワタクシ。

好きな順で言うと、黒ラベル、クラシック、ラガーかな。

珍しくエビスを買って来たワタクシ。

ちょっと濃いめのビールを楽しみます。

麦芽100%、エビス酵母、ふんだんに使用されたバイエルン産アロマホップ、それに長期熟成。

それを飲みながら飛び切りの握りを頬張るの。

幸せです。

6缶もあるから。

ま、家族と分けるのですがね。

甘えびは特大サイズ。

ホタテも肉厚。

2缶目突入。

美味さにもアルコールにも…、そんなに強くない人は安上がりです。

2缶で十分酔っぱらいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えなきゃ

2021-05-19 21:05:30 | 災い転ず

入管難民法改正案は、外国人の収容と送還のルールを見直すもの。

入管施設に外国人を長期収容させないことを目的にしているのだとか。

自分の国から逃れて来た人の詳細など複雑なことも多いのでしょうね。

難民認定申請がどのようなものなのか、全くわからない世界のことだけど、収容されたまま死亡してしまうってのは…、健康状態の見守りなどされないところなのですか。

人道的ってことを語れる国なんだろうか。

申請中は、祖国への送還が停止される規定。それに例外を設けて3回目以降の申請から送還を可能にする…。

それはその人にいいことなのですか、それともこの国にはいいことですか。

命の問題。

こりゃ近くにいる国会議員の皆さんの考えを聞かなきゃなりませんな。あなたはどうした方がいいと思われるのか。

この国から出ることの無いワタクシには関係の無いことだけど…。

考えなきゃダメなことだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっといいこと

2021-05-19 18:25:00 | 飲み食べ

先週は、ちょっといいことがありましたからね。

お寿司をとることになりました。

もちろん駅前通りにある寿司のまつくらです。

特上2、上3、中3、後はマゴ君のが…。

大好きなマグロの赤身に、肉厚のホタテ。

コリコリのアワビ。

赤身が美しい。

甘えびも大きなサイズのが並びます。

この日は、ちょっと贅沢にエビスで乾杯。

ああ、濃いめなビールが酔いを進めます。

そうそう、マゴ君用には玉子と納豆巻き。

大好きなものですからね、自分の前にどぉーんと寿司桶を置き、次々に伸びて行く手。

もちろん箸など不要です。

この2種類さえあれば他には何も要らないのでございます。

美味そうな玉子。

ジジも1コだけいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんぐり

2021-05-19 15:15:00 | 飲み食べ

これはいつのことだったでしょうかね。

お昼にドングリのパン。

カレーパンは大好きなものだけど。

近頃は我慢しているの。

でもたまにはいいですか。

ピリッと辛みのあるカレーパン。

そしてこちらも定番中の定番「ちくわパン」。

どんぐりと言えばこのパンだとする方も多いのでしょうね。

そんなに大きくは無いんだけど、ズッシリな重量級です。

そして美味い。

もう少し何か食べたい気持ちになるのですがね。

しっかりと2コルールを適用しておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2枚

2021-05-19 12:25:00 | 飲み食べ

食パンは何も付けずにそのまま…。

以前はジャムを塗るのがマイブームだったのに。

近頃は全然です。

買ったばかりならそのまま食べるんだけど、少々時間が経ったものならやっぱりトースト。

カリカリなのともっちり感が戻りますからね。

軽くマーガリン。

そして2枚目。

まだまだ何枚も食べられる太っちょオヤジ。

でも、ここで止めておきます。

そうそう、腹八分目。

いやぁ、全然そうは思わんのです。

半分…、いや4分目かな。

痩せるための苦労は続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日のこと

2021-05-19 08:20:00 | 考えたら

増毛でもコロナウイルス感染症のワクチン接種が始まりました。

まだ高齢者向けが始まったばかりだけど。

一応ワタクシは若い方なので…。

いつになるのでしょうね。

でもワクチンを接種したからと言ってマスクも外せないし、飲み歩きもそんなに自由じゃ無いんでしょ。

はぁ…。

とりあえずマスク着用は暫く続けます。

それで普通の行動がある程度は確保出来るんだもの。

月曜は運動教室でした。

ちょっと小さな部屋に替わりましたが、喚起に注意し、ソーシャルディスタンスを保ちます。

感染拡大が止まらず緊急事態宣言が発令された北海道。

不要不急の外出が控えるのが原則なのだとか。

そりゃ遊びや飲み歩きはダメでしょうけど。

日頃の健康をしっかりと守るための事業を継続することは…。

それこそマスクと手指消毒、体温管理、町外の人との接触を避ける、などなど。

それが出来るのなら大丈夫かと思っております。

他所からの人との接触。

こればかりは自己申告でしか確認出来ないこと。

善意の対応でどこまで守り切れるのか。

不安な日々が続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏まないように

2021-05-19 06:35:00 | 生きもの

足元でモゾモゾ…。

ワラジムシよりは艶のある体つき。

強そうな感じとでも言いましょうか。

それでもワタクシのような重たいオヤジが踏んでしまえば潰れてしまいます。

ま、虫好きのワタクシ。

アリだって避けて歩きますから。

ご心配なく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌まで

2021-05-19 01:25:00 | どこかへ

日曜は札幌まで。

月曜にも行きましたけどね、今回はそれと同じ任務です。

雨降りでしたなぁ。

途中、厚田区にある道の駅でトイレ休憩。

冬から工事が続いていた駐車場所は、立派な屋根が付きましたけどね。

ここから道の駅の建物まではもう少し歩かなきゃならないの。

もちろんワタクシの車はこの先の一般車両用の駐車枠に駐めましたけど。

車いすや小さな子連れの人たちなら、駅の建物まで屋根付き通路が欲しいだろうな…。

なんてことを思いましたわ。

そうそう、道内2店舗目になるコストコ。

ずっとそこだと思っていたものはイオンの倉庫でした。

ホンモノはもう少し小樽側。

と言っても1、2分で到着です。

専用ガソリンスタンドもありましたな。

行ってみたい。

ああ、年会費が無駄になるぅ。

でも十分密な空間だから。

そこは我慢です。

マチの中は閑散としていましたね。

いつもより車の通りも少ないような気がします。

ま、雨降りですから。

公園で遊ぶ家族連れの姿がちらほら。

雨は止んだようだし。

もっと走り回る姿や、笑い声も聞きたいです。

ふぅ…、とりあえず秋くらいまで待ちましょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする