ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

要らないものは

2022-09-03 23:58:00 | 考えたら

JRの廃線が決まりました。

田舎の公共交通は、JRが民間になった時点で既に破綻したのだと思います。

そしてその代替えとなるバス輸送にも限界はあるのです。

結局、最後は自治体がお金を出さねばならないのならバスと運転手を雇用する直営方式になりますかね。

いろんなサービスを切り詰めて来たツケが、一番大きな不便さとなって跳ね返って来るの。

留萌駅は来春3月末でその役目を終わります。

市では次の計画を練っているところでしょうから、老朽化する駅舎などは全て無くなるのでしょうね。

線路も含め、全てきれいサッパリ消えて欲しいとか。

そんなところかな。

困るならお金を払ってくださいよ。

誰から財産を引き継いだのかは知りませんが、金の無い田舎には全然冷たいからなぁ。

ま、そんな田舎人も早々に不便な鉄路には愛想を尽かしていましたけどね。

結構前から心に決めたこと。

もう道内では列車に乗らない。

それが捨てられたマチに住む者の歪んだ心。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗くなっても

2022-09-03 22:50:00 | 飲み食べ

文化センター裏にあるワタクシが勤める事務所。

高齢になられた方々のお世話をさせていただくのがおもな仕事ですが、そもそもその存在が知られていないのです。

もっと多くの方に知ってもらいたい。

ビール会のみなさんには、ビアパーティの益金から寄付もいただく大事な団体。

その団体のお試し事業ですから、協力出来るところはお手伝いさせていただきます。

ビールはクラシックの10リットル樽1本。

ちょっと少ないかも知れませんがね、ソフトドリンクだけの人も数人。

地酒も用意してあります。

そう言えば、今回の例会は“いつものサラマンダー”が忘れ去られてしまいました。随分飲んでしまってから思い出したようにアインツバイ…。

ま、無事に済ませましたのでヨシとしておきましょう。

こんがりと焼き上げられた鳥串は、塩コショウとタレ。

そうそう、今年新しくオープンした菓子店ケパールのピザも調達。

何とひとり1枚ずつ。

こりゃ食べ過ぎです。

そうは思ってもビールを飲む時は豪快さも無きゃツマラナイでしょ。

黙々と食べてグイグイと飲む。

最後には片付けなきゃなりませんが…。

大丈夫かー。

楽しいのでしょう、既にそこそこ酔っ払いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビール会

2022-09-03 20:32:00 | イベント

さて。

火曜の夜は、サッポロビール会の月例会でした。

予定では先週の土曜にビアパーティを企画していたのですが、急遽中止にしてしまいましたので、調達済みの鳥串を肴に飲みまくるものに変更です。

とりあえず外ですから換気は大丈夫。

鳥串120本入りの箱が3つ。

どんどん焼いてバクバクいただきます。

こりゃビールが進みますな。

ちょっと寒めだからジャンパーも着込みます。

この日の参加は13名。

それで360本も焼いちゃうのですから。

確かに食べ放題です。

機材は午後から運んでおきました。

焼き方係は4時半に現場到着。

でも…、肝心の樽生がまだ。

いつもなら6時には届くハズなのに。

ワタクシも仕事を終え、5時半には合流。

ビール無しでつまみ食い始めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省会

2022-09-03 16:10:00 | 考えたら

今期2回目のファイターズ観戦話。

ダラダラと書きましたけど、いよいよ最終回。

南口から出た札幌ドーム。

折り畳みの傘を持って行ったのですが、今回は使うことがありませんでした。

負けたけど空は爽やか。

でも無いか、どんより雲が広がっています。

既に帰ってしまったバスもいますので、駐車場の残りはこれだけ。

ワタクシどもの大型バスは20人弱、なので車内もゆったり、余裕の移動です。

でも…、おひとりドームの中で迷ってしまったらしいの。

幹事さんが車の外で戻りを待っています。

さて、どこまで行かれましたかね。

結局、周りのバスは全部出てしまい最後の出発となりました。

ま、焦ることもありません。

次回に向けて応援の仕方でも考えましょうか。

なんて…、きっと寝てしまいます。

ビール2杯に豆も2袋、ドーナツ1。

ギリギリまで食べてましたから。

8月も終わり、日暮れが早くなりました。

海の方は雨が降ってるっぽい低く垂れ下がった雲。

そしてあっという間に真っ暗に。

途中から結構な雨も降りました。

ファンクラブに入りたての頃は、帰りの車内でもビールを飲んだような…。

いや、4年前の応援の時も飲めずに戻りました。

自動車道のサービスエリアではアルコール類を買うことは出来ないんですよね。

自分で運転する時なら全然気にしなかったことだけど…。

なのでファンタのプレミアムオレンジ。

一気飲みしてぐっすり寝込みます。

おまけ。

我が家到着は、8時半を過ぎたくらいでしょうか。

遅めの晩ご飯をいただきます。

サラダとシュウマイ。

あれっ、ビールはどうしたっけ。

反省会ですからね、ご飯だけでしみじみと味わいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けました

2022-09-03 12:15:00 | 考えたら

バタピーにわさびそら豆。

隣でバクバク食べ続ける太っちょオヤジに座られちゃ負けられないのかも知れませんね。

家族はアイスを買って来ました。

もちろんワタクシの分も。

フタをされていたので少々潰れてしまいましたな。

ありがとうございます。

ビール2杯でホロホロ、ゲームも終盤。

そろそろシャキッとしなきゃ。

札幌に来る途中に買ったお菓子…、いやこれはパンと呼んだ方がいいのでしょうか。

北かり丸福ドーナツ。

かりんとうのお店らしい香ばしくて美味いドーナツ。

ふぅ…、残ったビールを飲み干します。

結局、1点も取れずに終わりそうです。

あまりいいとこは無かったですがね。

今回は飲み食べを楽しんだってことにしておきましょうか。

ヒット5本もあったのに。

万波選手の打席で試合終了。

大負けです。

だからと言って腐れるワケではありません。

きっと応援が弱かったのですね、次回は頑張ります。

前回は北ゲートから出てしまい、地下鉄乗り場へと向かう人の波に飲まれてしまいました。

今回はちゃんと南口から。

せっかく慣れたのになぁ、来年はまた新しい施設を覚えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキの

2022-09-03 10:35:00 | 飲み食べ

増毛のウニ漁は先月で終了。

7、8月の2か月間だけのスペシャルな味。

ウニと言っても2種類ありますからね。

いや厳密にはバフンウニとエゾバフンウニで2種。

この黒くてトゲの長いのはムラサキウニで、もう少し大きなのはキタムラサキウニ。

4種ってことでいいでしょうか。

活きのいいものは、そのまま食べるのが一番だとは思いますがね。

鮮度のいいところの美味しい食べ方ってのは火を通すこと。

旨味が倍増するんだもの。

ご飯と混ざるのは苦手ですが、こうしてウニだけってのはOK。

スルスルっと啜ります。

ああ、美味いんでないかい。

ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字

2022-09-03 08:54:00 | どこかへ

長年使っていた電卓とお別れしました。

慣れってものがあったとは思いますが、使いやすかったの。

でもね、表示画面の数字がちゃんと出ないんだもの。

8なのか6なのか、いや5だったのかな。

稀にそんな表示をしていたのは半年前くらい。

でも最近は毎度だから。

一応電化製品なんでしょ、回収ボックスに出しておきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クスサン

2022-09-03 02:00:00 | 生きもの

先週辺りから激増している大型の蛾。

ヤママユガ科のクスサンと呼ばれるガですわ。

幼虫でも8センチほどになるお化け毛虫。

我が家の玄関前にも出没しました。

何年かに一度のペースで異常発生するみたいです。

LED照明なら大丈夫のようですが、従来の水銀灯にはワンサカ、ウジャウジャ。

虫好きではありますが、これは全然好きにはなれんのです。

でもね、よぉーく見るとほら。

なかなか、かわいらしい顔立ち

みなさんはそこまで近づくことも無いでしょうけど。

飛び回るのは夜。

羽化してどれほどの間、生きているのかもわかりませんがね。

子孫を残せば力尽きます。

任務を終えたら翌日にはカラスやスズメのご馳走になってしまいます。

胴の部分はきれいに食べられ、羽根だけがそこら中に散らかっている…。

それもまた自然のこと。

大きなガに気を取られていたカメラオヤジ。

扉の隅っこにもう1匹のガを見つけます。

こちらは薄緑色の小さな…、巨大なのを見た後だからでしょうね。

少しはかわいいと思っちゃう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする