ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

デカイやつ

2022-11-06 22:25:00 | 飲み食べ

増毛のリンゴ。

どちらかと言えば洋梨の方が好きなワタクシ。

家族が馴染みの果樹園に行くと言うので、お願いしました。

マーガレットマリラかな。

小さい方はオーロラ…、のような。

もう時期としては少し遅いのかも。

ああ、もっと食べておけば良かったです。

ところで…。

巨大なリンゴがひとつ。

400グラム以上ありそうな大きさは、ルビースイート。

赤肉の珍しい品種で、酸味は少ないのだとか。

生も加工もどちらにも向き。

家族はジャムにするようだけど。

リンゴはみんなに任せて、ワタクシは洋梨を食べ続けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大倉市場

2022-11-06 20:54:00 | どこかへ

深川に行った時、国道12号線沿いで営業する産直市場にお邪魔してみます。

初めて来たお店は、大倉市場。

昨年からお世話になっている事務所では、深川・滝川周辺の産直巡りをするツアーも企画していますから。

新しいポイント情報も仕入れなきゃ。

年中営業で水曜が定休。

リンゴが多かったです。

玉ねぎも。

大きな袋入り。

白菜、大根、キャベツ…。

次回は、目利きのお姉さまたちをお連れ致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきます

2022-11-06 17:16:00 | 飲み食べ

これはいつでしたかね。

作業の後にお弁当をいただきました。

おかずたっぷり。

ご飯の上にも焼き鮭。

贅沢だわ。

「美味いわー。」を連発して頬張ります。

何から食べたっけ。

ご飯も全て食べ尽くして、エビの殻を剥いたのは覚えているのに。

最初に何を食べたのかは思い出せず…。

まあね、人の記憶などそんなところ。

あー、美味かったと覚えているだけマシなのかと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青と赤

2022-11-06 15:11:00 | カラフル

晴れた日の午後。

見慣れたマチの風景だけど、改めて眺めてみると何かしらの発見があるものです。

まあ見つけられない時もありますけどね。

だからこそ何度もなんども足を運ぶの。

別苅は古茶内のバス停。

少し前の話になりますが、福山雅治さん主演の三度目の殺人。

北海道に飛んで来た弁護士2人がバスで降り立つ場所を撮ったのは、ここの下を通る町道です。

このバス停辺りでバリケードされてましたわ。

ワタクシどもは車両が安全に通行されるよう交通整理の任務でした。

ちょっぴり懐かしい。

廃屋になってしまった歯科医院。

もうどうすることも出来ませんけど…。

何だか魅力的です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-11-06 11:30:00 | おおらか

今朝はいい青空でした。

と言っても昼に近い空ですがね。

プカプカと浮かぶ雲と、サーッと流れている雲。

薄い膜のように伸びている雲。

それらが入り混じっているの。

おもしろい。

玄関を出てカメラを構えていたワタクシですが…。

山の方も気になるので…。

ついつい道路の向こう側まで進んでしまいました。

んんんーっ。

それぞれの雲が何と言う呼び名かも知りませんがね。

撮って満足するタイプってことで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンファレ

2022-11-06 07:24:00 | カラフル

事務所の入り口を飾っていただく花。

今回も高さのある華やかなもの。

白の斑点模様の葉っぱは、何というものなのでしょう。

気になります。

昨日は、隣の文化センターで在宅介護支援講座が開かれました。雨や雪が心配される時期になってしまいましたが、昼食を挟み5時間の講義と実技。

熟練の理学療法士の先生が、介護や介助のコツ…。

そんな簡単な表現で括っていいのかは分かりませんが、受講した誰もがなるほどなと思えることの連続でした。

ま、そのようすは後日。

花の名前は、ゴットにヒベリカム、デンファレ。

デンファレは、今年の春にも見たことがありましたわ。

紫色の美しい花。

他の2つ、しっかり覚えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする