雪融けが進んだ旧増毛小学校。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0f/df6b1da2461b7a877193158c3e50b3eb.jpg)
朝日が当たる側は、昼間のほとんどが日影ですからね。
僅かですが雪も残っているんです。
そして草わらには大きな水溜まりも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/18/2806ddd8016863a1e85e1a48fdeb4974.jpg)
ここの水はけを良くしたい。
横を通る通路はちょっと高くなっていて舗装もされているでしょ。
なので水がどこにも行けないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/61/aa6a4eb28292d686bf8bf8c790d4bc79.jpg)
そうで無くても古い土台なのに。
さらに傷みが加速してしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f9/7c18f728b7b13a8dd2564887ea914599.jpg)
廃校になってしまえば、学校以外で維持するサイズじゃ無いことはわかっているんです。
でもそれを承知で何とかしたい。
そう真剣に思うんですわ。
きっといい方法があるでしょ。
毎日コツコツと悩めば…。
それもこの場所でさ、眺めながらがいいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ca/20ccf5d3581d4e06cd8a8200a135efe7.jpg)
向かい側にある忠魂碑。
元々はひとつの高台だったところを道路の造成で割ってしまっただけ。
お互いの行き来は遠回りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a5/647a05716cf49b049ec6b49654b1d691.jpg)
いや、それぞれを行き来する人なんてそもそもいないです。
お互いに用の無くなりかけている場所。
だけど大事なんだな。
もう一度光らせますよ。
具体的な作戦は練り切れていませんけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0f/df6b1da2461b7a877193158c3e50b3eb.jpg)
朝日が当たる側は、昼間のほとんどが日影ですからね。
僅かですが雪も残っているんです。
そして草わらには大きな水溜まりも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/18/2806ddd8016863a1e85e1a48fdeb4974.jpg)
ここの水はけを良くしたい。
横を通る通路はちょっと高くなっていて舗装もされているでしょ。
なので水がどこにも行けないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/61/aa6a4eb28292d686bf8bf8c790d4bc79.jpg)
そうで無くても古い土台なのに。
さらに傷みが加速してしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f9/7c18f728b7b13a8dd2564887ea914599.jpg)
廃校になってしまえば、学校以外で維持するサイズじゃ無いことはわかっているんです。
でもそれを承知で何とかしたい。
そう真剣に思うんですわ。
きっといい方法があるでしょ。
毎日コツコツと悩めば…。
それもこの場所でさ、眺めながらがいいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ca/20ccf5d3581d4e06cd8a8200a135efe7.jpg)
向かい側にある忠魂碑。
元々はひとつの高台だったところを道路の造成で割ってしまっただけ。
お互いの行き来は遠回りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a5/647a05716cf49b049ec6b49654b1d691.jpg)
いや、それぞれを行き来する人なんてそもそもいないです。
お互いに用の無くなりかけている場所。
だけど大事なんだな。
もう一度光らせますよ。
具体的な作戦は練り切れていませんけどね。