いただきものの羊羹は、えりも銘菓の本練り。
お菓子処うえきとありましたけど。
たぶんお初です。
行儀が悪いと怒られそうですが、銀色の包装ごと手に持って、スプーンで穿って食べるのが好きなんだな。
お茶を啜りながらなら半分…、いや今回は4分の1にしておきます。
このまったりさが何とも言えません。
さて、食べ終えたら次はコーヒーでも飲みましょうか。
いただきものの羊羹は、えりも銘菓の本練り。
お菓子処うえきとありましたけど。
たぶんお初です。
行儀が悪いと怒られそうですが、銀色の包装ごと手に持って、スプーンで穿って食べるのが好きなんだな。
お茶を啜りながらなら半分…、いや今回は4分の1にしておきます。
このまったりさが何とも言えません。
さて、食べ終えたら次はコーヒーでも飲みましょうか。
今日の札幌行き。
例のごとく、中間地点の厚田区にある道の駅へお邪魔します。
男子トイレ清掃中でした。
ここには2階にもトイレがあるんだけど、ワタクシどもが着いた時はまだ開館前。
なので清掃中のトイレに入らざるを得ないんだな。
忙しいところ恐縮です。
前回、結構な量の雪山が残っていたのに…。
もう普通に上れるようになりました。
バイクも多くなりましたね。
寒く無いのかな。
そうそう、トイレの出入り口付近に授乳室が置かれました。
冬の間は飲料の自動販売機が置かれていた場所ですがね。
今度の冬はどうなるんだろう。
昨日のお昼は焼きそば。
フライパンに水を張るってことは…。
そうなんです、ホンコン焼きそば。
200ccでいいんだけど、今回は400ccにしましたでしょ。
2袋でございます。
ふぅ…、食ったくった。
ピリ辛な焼きそば。
満腹です。
今日は引っ越し。
天気も良さそうです。
1部屋分だけの荷物なので手伝うことがあるのかどうか。
また物置の保管場所が足りなくならないように…。
一応片付けたつもりなんだけどね、明日ももう少し要らないものを整理しましょう。
とりあえず札幌を往復します。
暗くなってから近くのセイコマへ。
たまにはビールを飲まなきゃね。
我慢ばかりじゃ体にも良くありませんでしょ。
ちょっと珍しいところで。
キリンの豊潤。
最近CMでよく目にするもの。気になっていたのでございます。
これは高級感溢れる琥珀色。
美味し。
つまみはもちろんバターピーナッツ。
これから感染は収束に向かって行くのでしょうか。
これまでに経験したことの無いウイルスだけど、対策に使われる言葉もまた聞き慣れないもの。
何宣言でしたっけ。それを解除したってことは、ある程度自由を認めたんだと思うのも無理はありません。
普通はそう思うっしょ。
今年もまたその繰り返しなんだろうか。
ウイルスと人。
さて、どちらの知恵が勝るんだろう。
先週のことだとばかり思っていたら月曜のことでしたわ。
野暮用で隣マチまでひとっ走りしたのですがね。
市内の国道は、この冬最後の排雪作業中でした。
これでいよいよ春の訪れ。
そろそろタイヤ交換でもしましょうかね。
まだ早いか。
そうそう。
ワタクシ、4月から仕事が変わります。
今までの2年間も未知の世界だったのですがね。
今度もお初です。
老いも増して、どこまで頑張れるものかもわかりませんがね。
世のため人のため、そしてちょっぴり自分のために走り続けます。
2月の末にもお邪魔した和食処とんでん。
月2ペースです。
今回はマゴ君も連れて来ましたよ。
通されたのはテーブル席。
少し痩せたとは言え、膝を折って座るのはまだまだ苦手な太っちょオヤジです。
さて、みんなは何を選ぶのですか。
ワタクシは七味蕎麦でお願いします。
おや、天丼もいいね。
マゴ君にはお子さま用の…、小さなハンバーグの乗ったトレイが運ばれて来ます。
コーンスープは熱々。
やけどしないよう、周りのみんなで気を付けます。
ワタクシの七味蕎麦到着。
ところでこの蕎麦、以前は茶蕎麦だったような気がしますが、今は普通のタイプ。
いつから変わったのでしょうね。
天丼も美味そうです。
あら、こちらはネギトロ。
テーブルに運ばれて来た料理を次々とパチリ。
さて、いただきます。
蕎麦はのびる前に。
まあ、何が来てもすぐに食べ尽くしてしまうワタクシ。つゆを掛けたら一気に頬張ります。
七味蕎麦にジャンボ茶碗蒸し。
それがワタクシの定番でございます。
ああ、落ち着くわー。
ぷるぷる、そしてトロトロ。
幸せです。
今日はお休みをいただきました。
昨年の今頃もそうでしたが、粗大ゴミの処分に出掛けます。
隣マチ留萌にある処分場。
気温は高めでしたけどね、ちょっと雨っぽい。
雪解けが進んでいるのでしょうか、靄がかかっていました。
昨日の方が良かったかなさと思いながら走ります。
ほら、藤山地区にある美サイクル館。
引越しシーズンだからでしょうか、訪れる車多数。
ワタクシどもの前に1台、後ろに2台。
受付で車重を測定し、処理施設を時計周りに進み、最後の8番から中に入ります。
このルートは、昨年も何度か通ったので慣れたもの。
テーブルに布団、ハンガーラック、ソファー。
その他もろもろ。
運んだ粗大ゴミを下ろしたら、また受付のゲージは戻り、車重を測ります。
その差が請求される仕組み。
10キロ×220円。1回目150キロ。
料金は3,300円なり。
そして2回目。
80キロ、1,760円なり。
はぁ…、これでいくらかスッキリしました。
週末は、さらに片付けを進めます。
厚田にある道の駅で買った増毛バッテラ。
あれ。
増毛じゃ無く、二三一バッテラでしたわ。
確かに、ここは厚田だし。店名にするのが正解でしょう。
そうそう、この味。
相変わらず美味しゅうございます。
ひとつ、ふたつ。
結局ほとんど一人で食べてしまいました。