ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

ガス

2021-03-29 19:05:00 | ようこそ

持続可能な社会へ北ガスの挑戦。

あら、この船。

どこかで見掛けたような気がしますけど。

厚田区にある道の駅から見えた大きな船。

そうそうLNGって文字が船体横に描かれていたのを覚えています。

北電と北ガス。

あら、どっちがどうでしたか。

やっぱり近くまで行って見なきゃ…、とカメラオヤジは思うのであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温かい

2021-03-29 17:57:00 | 飲み食べ

晩ご飯に焼きナス。

これはコショウと醤油。

それが一番美味いのでございます。

コショウはたっぷり。

でもね、醤油は少々。

かけ過ぎはいけません。

塩分の摂り過ぎは体に良くありませんから。

一緒に並ぶのは熱々のクリームシチュー。

これまた大好きなものなんです。

ジャガイモもニンジンも良く煮えていてホクホク。

んまいなぁ。

こりゃお代わりしちゃいそう…。

いやいや、もう1皿で満足するよう気持ちを入れ替えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー風味

2021-03-29 12:25:00 | 飲み食べ

いつものお昼は、おにぎり持参のワタクシですがね。

たまにはパン。

これは札幌のドングリのものだったかな。

パンはおやつ。何コでも食べてしまいたいワタクシ。

食パンで満腹になるなら厚切り4枚とか…。

まさかね、今は2枚もあれば十分です。

カレー風味のパンは大きめ。

1コで十分満足致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迎え

2021-03-29 02:05:00 | どこかへ

札幌と増毛を結ぶバスは運休中。

コロナ禍で当分の間。

結構前に買ってあった回数券は使えず。

留萌・札幌間でも使えそうな気がしますけどね。

ダメなんだって。

なので、現金乗車の家族を隣マチ留萌のバス停まで迎えに行くワタクシです。

東雲町は、しまむら前。

鉄路の存続は風前の灯。

残るはバスだけになるのですが、バスを利用する環境ってもう少し整備されてもいいかな。

増毛にはターミナルすら無いし。

利用者の声と運営会社の気持ち。

どこで繋がるんだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純米吟醸の

2021-03-28 23:29:00 | 飲み食べ

久々に地酒國稀へ。

ちょっと頼まれ仕事です。

ひと様の大切な運を試すグッズをお届けに上がります。

蔵に入る時、やっぱり撮ってしまいますなぁ。

この雰囲気が好きなんです。

入る時は大丈夫なのですがね。

帰る時には杉玉に頭をぶつけること多数。

この日は酒粕風味のジェラートを買ってみました。

発酵酒粕ジェラートなのだとか。

細かくした酒粕の食感も楽しめる優れもの。

酒造米「吟風」の純米吟醸酒粕が使われているのだとか。

淡いクリーム色。

あっさりだけど深みのある味。

んまいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう言うこと

2021-03-28 18:30:00 | 考えたら

問題が起きて双方の主張に食い違いが出る。

まあね、言葉も考え方も違うんだから。

それにしても。

都会の…、いやもっと大きなマチだから大都会のと表現した方がいいのでしょうね。

部品ひとつが落ちただけでも大事件なのに。

見解が違うと飛んでいる国の法律でも関係無いのだとか。

さすが地位協定。

与党は憲法改正を叫ぶ前に、その微妙な関係を何とかして欲しい。

でもね、そう思っているのは関係の無い外野だけかも知れませんでしょ。

やっぱり黙っていた方がいいのかなぁ。

と、その他大勢は思うのであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ

2021-03-28 16:45:00 | おおらか

黄昏時。

仕事を終え、いつもの神社裏の坂道を下りて行くの。

それなりには着込んでいますがね、もう寒いと感じることも無くなりました。

まあ、いつもの通りカーディガンを着て、タイツ履きだから。もちろん靴下も2枚履き。

それで寒かったら問題あり。

体のどこか調子が悪いってことになってしまいます。

ま、あちこちガタは来ているんだけど。

明日は新しい職場との引き継ぎです。

お昼前で終わるのでしょうか。午後からはひたすら片付けの予定。

家も職場も…。

ああ、普段からキチンとしたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カジカ汁

2021-03-28 14:41:00 | 飲み食べ

これはいつの晩ご飯だったかな。

冷凍庫で凍らせていたカジカを出して味噌汁に。

これまではギュッと締まった身の部分だけ食べていたワタクシですがね。

プルプルとした皮とか…、身じゃ無いんだけど食べれなくもないところ。

そこもジュルジュルっと啜ります。

これまた美味し。

ニラの玉子とじとともにいただきます。

ああ、毎度思いますが、こりゃ國稀です。

そう書きなから、暫く飲まずに過ごしている太っちょオヤジ。

とりあえずカジカ汁お代わりしときます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長いヤツ

2021-03-28 11:02:00 | 飲み食べ

甘いもの食べ続けています。

これはどこのでしょうかね。

いつもの仏壇にお供えしていたもの。

エクレアは、よおーく冷やして…。

チョコのパリッと感も楽しみます。

結構な長さですが、もちろん一気食い。

美味し。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空

2021-03-28 08:48:00 | おおらか

これはいつだったでしょう。

ウロコ雲と呼んでいいでしょうかね。

だんだん暖かみも出て来て雪解けが進むすすむ。

今日もドッサリと届いた荷物の片付けをし続けます。

いや、それだけじゃ無く、いままで自分たちで片付け切れなかったものも併せて…。

のんびりやろうかなと思ってはいるのですがね。

一時的に避難させられる部屋も埋まりましたから。

そう、こうしてパスコンに向かい合う部屋がそこ。

足の踏み場無し。

ああ、片付け上手になりたい。

ずっと使わないものへの未練を断ち切りたい。

ふぅ…。

週明けはもう一度粗大ゴミ処理場へと車を走らせます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする