農協直売所でおもしろい話を聞いた
梅干し用の梅を塩漬けして、あとは赤紫蘇が店頭に出れば紅シソ漬けにしようと待っている。
昨年は6月28日に紅シソ漬け完了と記録している。今年は店頭にまだ出てきていない
聞けば春先の低温と少雨のため成育が遅れているという反対にこの気象条件は梅の生育に適していて今年は豊作だという
梅と赤紫蘇切っても切れない仲なのに…成育条件は相反しているって…どういうこと
神さまは時には思いもつかないことをされるものらしい
農協直売所でおもしろい話を聞いた
梅干し用の梅を塩漬けして、あとは赤紫蘇が店頭に出れば紅シソ漬けにしようと待っている。
昨年は6月28日に紅シソ漬け完了と記録している。今年は店頭にまだ出てきていない
聞けば春先の低温と少雨のため成育が遅れているという反対にこの気象条件は梅の生育に適していて今年は豊作だという
梅と赤紫蘇切っても切れない仲なのに…成育条件は相反しているって…どういうこと
神さまは時には思いもつかないことをされるものらしい