この時期、一番避けたいもの「チャドクガ」
我が家の周りは、ほとんどの家にサザンかの垣根がある。新芽が出揃って暑くなり出すこの時期にチャドクガの幼虫(毛虫)が発生する
我が家は、山茶花の根元に防虫用粒剤を撒いているので、発生することはほぼない
チャドクガの毒は、先ず痛くて痒い発疹で現れ、ひどい時は発熱入院治療も必要になるほど
その幼虫2~3センチに成長したものが隣家の垣根…ちょうど我が家のガレージの出口の所に…留守のようなので放っておけず退治することに
長袖・ゴム手袋・殺虫剤を噴霧して、ビニール袋に注意して毛虫がついている枝を切り取って入れる毛虫の毛1本でも肌に触れると大変なことになるこういう作業はホントやりたくない
作業終了後、手袋・剪定ばさみを綺麗に水洗いし、着ていた服もよく振って…そんな注意も欠かせないのです、ヤーレヤレでした