キツツキのおしゃべり


食べ物・旅行記・木彫り・ピアノ・日記

ねじり花 湯冷しを冷やして飲料水

2021年06月08日 | 
以前、主人が高熱が一日続いたあと体調不良となって心配な日が続いた、その時看護師さんから湯ざましを冷やして飲むよう勧められ、それまでわざわざ汲みに行っていた伏流水をやめた。
以来、湯冷しをペットボトルに入れ冷蔵庫に2本常備して飲料水としている。
これがとても美味しいのです。お勧めです!沸かすのはホーローのケトル、そのまま常温になるまでおいてペットボトルに詰め替えます。
芝生のあちこちに咲き出したねじり花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬか漬けと即席漬け

2021年06月08日 | 食べ物
ぬか漬けと即席漬けを食卓に一緒に出している。
茄子のぬか漬け🍆を漬けたいが、今店頭に出ている茄子は皮が硬くて適さない。
もう少しすると柔らかい皮の茄子や水茄子が店頭に並ぶ、と同じくして白瓜なども、
今はキュウリだけを漬けている。
補いにカブの茎・カブ・キュウリで即席漬け、袋に入れ冷蔵庫で保管する直前に柚子皮(冷凍保存)と梅酢を入れる。
ぬか漬けが種類多くなると即席漬けはお休みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする