キツツキのおしゃべり


食べ物・旅行記・木彫り・ピアノ・日記

百人一首の日 みかきもり(御垣守)

2022年05月27日 | 日記
ブログ事務局から、今日「百人一首の日」と知らされました。
母に教わって兄妹5人でよく遊びました、今も兄妹寄ると懐かしみながら遊ぶことがあります。
長じて心に残る句、大中臣能宣朝臣(おおなかとみよしのぶあそん)
「みかき守 衛士のたく火の 夜はもえ ひるは消えつつ 物をこそおもえ」
子供の時は意味のわからぬまま、そらんじていました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 垣根剪定完了  | トップ | 百人一首 続き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿