たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

アネップ川をリポート

2022年06月13日 | 日記

少し前ですが

MTBで川辺を走ろうと...

 

初めて通る川

アネップ川

(アネップはアイヌ語で「細い川」の意)

 

なかなかアクティブなコース

見る光景や出合う野鳥

とても新鮮でした!!

 

まずグーグルマップで

走ったコースを提示しまず

下流で士幌川と合流します

マップで上流をたどったら

長流枝内丘陵の三菱テストコース辺りが

源流のようでした

 

ここで紹介するのは

マップの白い棒の区間です

 

ゴルフ場から西に

畑を駆け抜け...

 

(2枚ともビート畑)

 

マップで見ると

下って橋を渡って

左折

草ボゥーボゥーですが

道があるので...進みました

 

途中で現われた

堰(せき)

こんな小さな川に

このような施設があるんだ

 

ここから進んで行きますが

草がいっそう混んできたので

橋を渡ると

砂利道となって

MTBでも走りやすい

 

途中にヤチ(湿地の沼)

 

マガモがゆったりと...

 

まとめて

この区間の野鳥たち

 

ノビタキ♀♂

 

モズ

身近な場所ですが

 

道があれば

MTBはとても重宝で

あっちこっちに入り込めます

 

おじさんにとって未踏のコース

また探してみよう...