たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

会議の後に

2017年05月31日 | 日記

始めにですが....

摩周で

使用不能となった

コンパクトデジカメ

 

帰ってきてから

 

いつも落としてばかりいるので

ダメもとで

絨毯の上に落してみたら

 

なんと

復活!!

ワヤワヤだな...........

 

 

今日は

10時から

三つの会議が

連続して開催されました

午後からの会議は

前半は

半分

意識朦朧?

 

午後3時には

会議終了!

 

疲れの癒しに

会議場横の

スマイルパークに寄ってきました

 

公園前の駐車場横の

ツツジ

背景の風景を前に

輝いて見えました!

 

直行したのは

ライラック

満開となっていました!

 

公園内を

少し歩きながら......

木々を観賞

 

トチノキ

 

この辺りでは

自生はしていません

 

クルミ

もう実がついています

かわいいです!

 

長いひげ?

雄花でしょうか

 

ドロノキ

花が咲き終わると

綿毛になって

当たり一面

真っ白になり

飛び回っています

 

今日は気温も上がり

雲が湧いています

夏雲

いいな~

 

千住川

マガモ

後姿

でもよく見たら

目はこっちを見ています

 

八重桜が

地面に

ポッタン

 

札内川

伏流水

コンコンと.......

 

公園の花畑

気になって

なんという花ですか?

 

頭の疲れも

公園内を歩いたり

見たりで

 

スッキリ!

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏がきましたね (コーヒー・ブレイク)
2017-06-01 10:46:53
ライラックの写真に
目が止まりました。
札幌では先日ライラック祭りが
あったようです。

ほかにもドロノキなど珍しい
樹木も見られてよかったです。
返信する
初夏に向かっています (TOGZ)
2017-06-02 22:33:21
コーヒー・ブレイクさん、こんにちは。

ライラックも終わると北海道もいよいよ夏へと向かっていきます。
でも、今週末はリラ冷えで、季節もちょっと足踏みです。

コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿