以下は、
散歩の雑談 2018.6.9
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
私は昭和7年生まれです。
笠岡商業に行こうと思っとりましたが、戦争中なんで商業が廃止され工業へ行きました。
6年が終わり、試験を受けてどうにか通りました。
戦争中なんで、空襲警報が鳴ると学校のグランドの下に水路があるんです。
谷から降りて来る、それに駆けり込みょうりました。
そしたら半年で終戦になりました。
戦争が終わると、あちこち分散していた生徒が学校に帰ってきました。
その後、6.3.3制への学制改革改革があり、後から入った生徒もいて、結局6年いたことになります。(卒業しました)
散歩の雑談 2018.6.9
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
私は昭和7年生まれです。
笠岡商業に行こうと思っとりましたが、戦争中なんで商業が廃止され工業へ行きました。
6年が終わり、試験を受けてどうにか通りました。
戦争中なんで、空襲警報が鳴ると学校のグランドの下に水路があるんです。
谷から降りて来る、それに駆けり込みょうりました。
そしたら半年で終戦になりました。
戦争が終わると、あちこち分散していた生徒が学校に帰ってきました。
その後、6.3.3制への学制改革改革があり、後から入った生徒もいて、結局6年いたことになります。(卒業しました)