銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

実行はためらうな

2006-02-01 20:30:24 | 大相撲観測日誌
 お手つきは禁物。


 任期満了に伴なう日本相撲協会の役員選挙。今回は第40期となる。

 まず、1月27日に立候補受け付け。理事10名・監事3名の定員ちょうどだったので、無投票が確定。
 30日(投票予定日)、新理事による理事会が行なわれ、北の湖理事長が三選。

 今日2月1日、委員以下の任命・職掌任命が行なわれ、新体制が始動した。


 亡くなった二子山(もと大関貴ノ花)事業部長(没後は北の湖理事長が兼任)の後任は武蔵川(もと横綱三重ノ海)巡業部長、その後任には大島(もと大関旭國)名古屋場所部長、その後任は秀ノ山(もと関脇長谷川)新理事(前監事)が就任。
 退任した押尾川(もと大関大麒麟)審判部長の後任は、放駒(もと大関魁傑)新理事(前役員待遇)が就任。3期連続で大関の審判部長となった。


 新役員は次のとおり(現役名と期数)。

 理事
  北の湖 (北の湖・6)理事長
  大島  (旭國・5)巡業部長
  間垣  (若乃花・5)大阪場所部長
  高砂  (朝潮・4)広報部長
  武蔵川 (三重ノ海・3)事業部長
  伊勢ノ海(藤ノ川・3)総合企画部長
  出羽海 (鷲羽山・3)福岡場所部長
  秀ノ山 (長谷川・1)名古屋場所部長
  放駒  (魁傑・1)審判部長
  友綱  (魁輝・1)教習所長
 監事
  三保ケ関(増位山・3)
  湊    (豊山・2)
  不知火 (青葉城・1)


 過去の役員は「理事監事等一覧表」参照。

人気blogランキングへ