12月22日放送の『ケロロ軍曹』第192話は、「ケロロ クリスマスを阻止せよ! であります」・「ギロロ ケーキは男の戦場だ! であります」の2本。
テレビ東京の公式ページ(あにてれ)
サンライズの公式ページ
角川書店の公式ページ(ケロロ島[アイランド]
バンダイビジュアルのラジオページ(ケロロとギロロの地球[ペコポン]侵略ラヂオ)
・「クリスマスを阻止せよ!」
この記事は25日付であるが、書いているのは24日。まあ、真っ最中なわけで。
今日も普通に仕事があったわけだが、ヒマなので早めに退勤し、街を少し歩いてみた。祝日ということもあってか、普段より男女一緒に歩いている姿が多めだった…ような気がする。
クリスマスと言うのは、一体何なのであろうか。他人様の誕生日にかこつけて、便乗しているだけではないか。そして、「聖なる」とは名ばかりで、“性なる”の間違いではないか。いや、それははっきりと間違いではないか…と、まあ、今日はこれくらいで良いや(笑)。
さて、ケロロはガンプラがクリスマスのせいで売り切れ続出で、怒り心頭。
ならば、街から「クリスマス」を消してしまえ…とうのが、今回のお話。妬みや嫉み(これも「ねたみ」と読むが、後者は「そねみ」)などなど「いい気味」まで7つもの恨みを抱いて、早速作戦開始。こういう時だけ、やる気の起こるケロロって一体…。
いざ作戦が発動してみると、記憶から薄れるだけでなく、「クリスマス」自体が“なかったこと”にされている。夏美が怒鳴り込んでも、「何で?」と訊かれれば、反論の仕様がないわけで…。
ところで、宇宙からサンタがやって来る。さすがにそこまでは頭が廻らず、このままでは、またクリスマスが思い出されてしまう…ということで、サンタクロース阻止作戦へ。
しかし、まったく敵わない(笑)。なんと、サンタの正体はケロロの父だった。この話の流れで、どうしてこういう落ちになるのか。まったく予想ができないなあ…。
父サンタから“ガンプラ”をもらい、あっさり作戦をやめてしまうケロロ。でも、そのプレゼントは…。
※今年の漢字は「偽」。
・「ケーキは男の戦場だ!」
Aパートでコゴロー兄弟が売っていた、クリスマスケーキ。売れ残ったので、半値で無理矢理買わされた…とケロロ。
家にはギロロしかいないので、二人で分けることに。
しかし、それが間違いの元だった。ケーキについてるお菓子の家を巡って、争奪戦が始まった!
まあ、お話としてはしょうもないんだけど(笑)、最後のモアちゃんが可愛いと思うわたしでありました。
ちなみに、ギロロがAパートでケロロ父にもらっていたのは、切符に鋏を入れるためのもの。すなわち「改札鋏」と言うものだが、自動改札云々より、鋏からスタンプ式に変わってしまい、今ではほとんど使われていない。ちょっと寂しいねえ…。
2007年もお読み頂きまして、ありがとうございました。良いお年を!?
次回以降の予定
12月29日はお休み
1月5日 第193話「ケロロ 仁義無き初詣 であります」・「ケロロ セチラvsゾニラ であります」
テレビ東京の公式ページ(あにてれ)
サンライズの公式ページ
角川書店の公式ページ(ケロロ島[アイランド]
バンダイビジュアルのラジオページ(ケロロとギロロの地球[ペコポン]侵略ラヂオ)
・「クリスマスを阻止せよ!」
この記事は25日付であるが、書いているのは24日。まあ、真っ最中なわけで。
今日も普通に仕事があったわけだが、ヒマなので早めに退勤し、街を少し歩いてみた。祝日ということもあってか、普段より男女一緒に歩いている姿が多めだった…ような気がする。
クリスマスと言うのは、一体何なのであろうか。他人様の誕生日にかこつけて、便乗しているだけではないか。そして、「聖なる」とは名ばかりで、“性なる”の間違いではないか。いや、それははっきりと間違いではないか…と、まあ、今日はこれくらいで良いや(笑)。
さて、ケロロはガンプラがクリスマスのせいで売り切れ続出で、怒り心頭。
ならば、街から「クリスマス」を消してしまえ…とうのが、今回のお話。妬みや嫉み(これも「ねたみ」と読むが、後者は「そねみ」)などなど「いい気味」まで7つもの恨みを抱いて、早速作戦開始。こういう時だけ、やる気の起こるケロロって一体…。
いざ作戦が発動してみると、記憶から薄れるだけでなく、「クリスマス」自体が“なかったこと”にされている。夏美が怒鳴り込んでも、「何で?」と訊かれれば、反論の仕様がないわけで…。
ところで、宇宙からサンタがやって来る。さすがにそこまでは頭が廻らず、このままでは、またクリスマスが思い出されてしまう…ということで、サンタクロース阻止作戦へ。
しかし、まったく敵わない(笑)。なんと、サンタの正体はケロロの父だった。この話の流れで、どうしてこういう落ちになるのか。まったく予想ができないなあ…。
父サンタから“ガンプラ”をもらい、あっさり作戦をやめてしまうケロロ。でも、そのプレゼントは…。
※今年の漢字は「偽」。
・「ケーキは男の戦場だ!」
Aパートでコゴロー兄弟が売っていた、クリスマスケーキ。売れ残ったので、半値で無理矢理買わされた…とケロロ。
家にはギロロしかいないので、二人で分けることに。
しかし、それが間違いの元だった。ケーキについてるお菓子の家を巡って、争奪戦が始まった!
まあ、お話としてはしょうもないんだけど(笑)、最後のモアちゃんが可愛いと思うわたしでありました。
ちなみに、ギロロがAパートでケロロ父にもらっていたのは、切符に鋏を入れるためのもの。すなわち「改札鋏」と言うものだが、自動改札云々より、鋏からスタンプ式に変わってしまい、今ではほとんど使われていない。ちょっと寂しいねえ…。
2007年もお読み頂きまして、ありがとうございました。良いお年を!?
次回以降の予定
12月29日はお休み
1月5日 第193話「ケロロ 仁義無き初詣 であります」・「ケロロ セチラvsゾニラ であります」
