銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

9月5日(金)のつぶやき

2014-09-06 04:10:32 | @momijibasi

@amenbousagi 11クラスもあると、アルファベットでは分かりにくいでしょうね…中学校に入ったばかりだと、読めなかったりして(笑)


@39unknowntwitt 時代もあるのかも知れませんね。2~3クラスしか編成できないと、ABCでは寂しいようで。


@kstangor 同じ世代のわたしの学校でもアルファベットでした。当時は5クラスもありましたが、今は…?


@kstangor うちの学校にはそういう学級はなかったんですが、今はどうなってるかは分かりません。
ちなみに、現在は「特別支援学級」でしょうね。


北海道まで自転車で行くのはいっぱいいるけど、北海道まで北斗星で来て、ドン・キホーテで自転車買って、それで道内走り回って帰りにリサイクルショップに自転車売り払って飛行機で帰ったアイツは本当にロックだった。


皆の衆、東京は恐ろしいとこだあ。来ちゃなんねえ。 pic.twitter.com/ndKnvCcBJU


【拡散希望】北海道の「とても」を意味する方言分布図を作成しました。情報を頂き次第改定していく予定ですので出身地とお住まいの市町村名と一緒に、よく使う「とても」に相当する言葉を教えてください。ご協力よろしくお願い致します(。・ω・)ノ゛ pic.twitter.com/7ekh3joruD


山本昌プロ入り時の日ハムスタメン年齢

西川…生まれてない
中島…生まれてない
陽…生まれてない
中田…生まれてない
大谷…生まれてない
ミランダ…1歳
大引…0歳
近藤…生まれてない
大野…生まれてない
メンドーサ…1歳

すげぇーなwww


@oulexp485 「すすきの」ってどの辺りなのか、たまに話題になります。


山本昌が入団した頃、今のNTTは電電公社、JRは国鉄、JTは日本専売公社。懐かしいな「三公社五現業」。


ブラック企業に勤める人に「あまりに酷い勤務体系が常態化すると、抵抗する気力が失われそれが普通だと思うようになる」という学習性無気力について説明するには、「ワンピースが休載すると異常事態だと思うけど、HUNTER×HUNTERが載ってなくても別に驚かないだろ」と言うと一発で通じる。