令和元年九月(秋)場所(於國技館)は九日目。
ツイッター(@momijibasi)
日本相撲協会「本場所情報」
銀河大角力協会
(質問等は掲示板へ)
「序ノ口全敗等の一覧表」
・幕下
栃神山は三段目全勝の巨東(三筆頭)に敗れて土。
狼雅を突き出し、大和嵐勝ち越し。
もと幕内同士、鏡桜を押し出して千代の国5連勝。
若隆元を下し、もと大関照ノ富士5連勝。
もと十枚目魁を寄り切り、もと小結千代鳳5連勝。
靍林白星先行、豊昇龍黒星先行。
朝弁慶2勝目、翠富士負け越し。
荒鷲を寄り切り、千代ノ皇白星先行。
琴手計を寄り切り、若元春(東筆頭)勝ち越し。
☆5勝
千代鳳(西7)・照ノ富士(東27)・千代の国(西46)
・十枚目(十両)
千代の海を押し出し、木﨑海6勝目。
臥牙丸を寄り切り、琴ノ若7勝目。
旭大星を押し出し、勢7勝目。
3敗同士、千代翔馬を叩き込んで旭秀鵬6勝目。
大翔丸6勝目、隆の勝3敗。
☆2敗
琴ノ若(東11)・勢(西12)
☆3敗
隆の勝(東2)・大翔丸(東5)・英乃海(西6)・旭秀鵬(東7)・木﨑海(西13)
☆4敗
千代丸(東筆頭)・千代翔馬(西2)・德勝龍(東3)・魁聖(東8)・翔猿(西8)・蒼国来(西10)・魁勝(西14)
・幕内(まくのうち)
若隆景(十3)3勝目、豊ノ島は負け越し。
剣翔と貴源治、立ってすぐ力を抜いたが成立。貴源治がそっと寄り切り3勝目。待ったと思ったようだが、お互いに当たった後に勝手に力を抜いているので、これは止められない。
石浦を叩き込み、松鳳山6勝目。
東龍が炎鵬を浴びせ倒し…は炎鵬に団扇も物言い。高島審判部長代理の明快な説明で、差し違い東龍白星先行。
土俵際琴奨菊をすくい投げで倒し、明生勝ち越し。
残した隠岐の海だったがバランスを崩して落ちてしまった。引き落としで竜電4勝目、隠岐の海に土。
大栄翔を押し出し、北勝富士3勝目。
阿炎に後ろを取られたが、廻り込んで残す朝乃山。最後は寄り切って7勝目をもぎ取った。
玉鷲を押し出し、貴景勝7勝目。
友風を押し出し、御嶽海7勝目。
立ち合い動いて遠藤を叩き込み、栃ノ心4勝目。
正代を押し出し、豪栄道6勝目。
☆全勝
なし
☆1敗
隠岐の海(東前8)・明生(西前10)
☆2敗
御嶽海(東関脇)・貴景勝(西関脇)・朝乃山(前2)
☆3敗
豪栄道(西大関)・遠藤(西小結)・宝富士(前8)・炎鵬(西前11)・松鳳山(東前12)・剣翔(東前14)・石浦(東前15)
![にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ](//fight.blogmura.com/sumo/img/sumo88_31.gif)
にほんブログ村
ツイッター(@momijibasi)
日本相撲協会「本場所情報」
銀河大角力協会
(質問等は掲示板へ)
「序ノ口全敗等の一覧表」
・幕下
栃神山は三段目全勝の巨東(三筆頭)に敗れて土。
狼雅を突き出し、大和嵐勝ち越し。
もと幕内同士、鏡桜を押し出して千代の国5連勝。
若隆元を下し、もと大関照ノ富士5連勝。
もと十枚目魁を寄り切り、もと小結千代鳳5連勝。
靍林白星先行、豊昇龍黒星先行。
朝弁慶2勝目、翠富士負け越し。
荒鷲を寄り切り、千代ノ皇白星先行。
琴手計を寄り切り、若元春(東筆頭)勝ち越し。
☆5勝
千代鳳(西7)・照ノ富士(東27)・千代の国(西46)
・十枚目(十両)
千代の海を押し出し、木﨑海6勝目。
臥牙丸を寄り切り、琴ノ若7勝目。
旭大星を押し出し、勢7勝目。
3敗同士、千代翔馬を叩き込んで旭秀鵬6勝目。
大翔丸6勝目、隆の勝3敗。
☆2敗
琴ノ若(東11)・勢(西12)
☆3敗
隆の勝(東2)・大翔丸(東5)・英乃海(西6)・旭秀鵬(東7)・木﨑海(西13)
☆4敗
千代丸(東筆頭)・千代翔馬(西2)・德勝龍(東3)・魁聖(東8)・翔猿(西8)・蒼国来(西10)・魁勝(西14)
・幕内(まくのうち)
若隆景(十3)3勝目、豊ノ島は負け越し。
剣翔と貴源治、立ってすぐ力を抜いたが成立。貴源治がそっと寄り切り3勝目。待ったと思ったようだが、お互いに当たった後に勝手に力を抜いているので、これは止められない。
石浦を叩き込み、松鳳山6勝目。
東龍が炎鵬を浴びせ倒し…は炎鵬に団扇も物言い。高島審判部長代理の明快な説明で、差し違い東龍白星先行。
土俵際琴奨菊をすくい投げで倒し、明生勝ち越し。
残した隠岐の海だったがバランスを崩して落ちてしまった。引き落としで竜電4勝目、隠岐の海に土。
大栄翔を押し出し、北勝富士3勝目。
阿炎に後ろを取られたが、廻り込んで残す朝乃山。最後は寄り切って7勝目をもぎ取った。
玉鷲を押し出し、貴景勝7勝目。
友風を押し出し、御嶽海7勝目。
立ち合い動いて遠藤を叩き込み、栃ノ心4勝目。
正代を押し出し、豪栄道6勝目。
☆全勝
なし
☆1敗
隠岐の海(東前8)・明生(西前10)
☆2敗
御嶽海(東関脇)・貴景勝(西関脇)・朝乃山(前2)
☆3敗
豪栄道(西大関)・遠藤(西小結)・宝富士(前8)・炎鵬(西前11)・松鳳山(東前12)・剣翔(東前14)・石浦(東前15)
![にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ](http://fight.blogmura.com/sumo/img/sumo88_31.gif)
にほんブログ村