六日目。
結局「全取組」は観られなかったので、昨日の取り組みは観ていない。観ても観なくても記事の内容は変わらないとは言え…。
日本相撲協会「本場所情報」
銀河大角力協会
・幕下
東の幕下尻に「朝道龍」(東60)なんて紛らわしいのがいるが、●先行。
理事長部屋の鳰の湖[におのうみ](西56)が3連勝。でも読めない…。
もと十枚目の豊乃國改メ時双津(西47)も3連勝。
勢(東40)を止めて栃ノ心(西41)が3連勝。
ほかに3連勝は佐田の富士(西35)・双天山(西24)・芳東(西13)・北太樹(東10)、それに4日目に決めている境澤(西筆頭)。
・十枚目
西幕下3枚目の武蔵龍は高見藤に敗れ、3敗。新十枚目高見藤は五分。
白乃波4勝目。
白馬と光龍も4勝目。
豪栄道が6連勝。
北桜五分。
そういえば十枚目にいた北勝力は五分。
1敗の龍皇が皇司に土をつけた。この時点で6連勝は豪栄道のみ。
・幕内
若の里4勝目。東16枚目とは寂しいねえ…。
3番目に登場、十枚目の里山が白露山を破って6連勝。十枚目の全勝はこの2人。6日目で2人残っているのも奇蹟的!?
栃煌山4勝目。まず勝ち越しが先決。
鶴竜5勝目、とりあえず勝ち越しを…。
安美錦は五分。春日錦のトンネル延びた。
出島と黒海の連敗は止まった。
高見盛4連勝。玉乃島は8枚目だから…と思ったけど・・・。
豊真将は垣添を破って4勝目。どんな相撲だったのか。
稀勢の里4勝目、今場所こそ14日目以前の勝ち越しを!
普天王を逆転、豊ノ島連敗止まって4勝目。
安馬2勝目、まだ9日残ってる。
栃東無傷の6連勝。時天空ここまでか!?
琴光喜が魁皇を破ったが、4敗目の大関では殊勲とは言い難い。苦しいねえ…。 琴欧洲4勝目。
白鵬は5連勝、琴奨菊は苦しい1勝5敗。まあ、良いんじゃないの?
千代大海が雅山に敗れているが、ここでは触れきれない。
朝青龍は4連勝。栃東はともかく、白鵬が不気味な存在。まあ、まだ6日目だ。

人気blogランキングへ
結局「全取組」は観られなかったので、昨日の取り組みは観ていない。観ても観なくても記事の内容は変わらないとは言え…。
日本相撲協会「本場所情報」
銀河大角力協会
・幕下
東の幕下尻に「朝道龍」(東60)なんて紛らわしいのがいるが、●先行。
理事長部屋の鳰の湖[におのうみ](西56)が3連勝。でも読めない…。
もと十枚目の豊乃國改メ時双津(西47)も3連勝。
勢(東40)を止めて栃ノ心(西41)が3連勝。
ほかに3連勝は佐田の富士(西35)・双天山(西24)・芳東(西13)・北太樹(東10)、それに4日目に決めている境澤(西筆頭)。
・十枚目
西幕下3枚目の武蔵龍は高見藤に敗れ、3敗。新十枚目高見藤は五分。
白乃波4勝目。
白馬と光龍も4勝目。
豪栄道が6連勝。
北桜五分。
そういえば十枚目にいた北勝力は五分。
1敗の龍皇が皇司に土をつけた。この時点で6連勝は豪栄道のみ。
・幕内
若の里4勝目。東16枚目とは寂しいねえ…。
3番目に登場、十枚目の里山が白露山を破って6連勝。十枚目の全勝はこの2人。6日目で2人残っているのも奇蹟的!?
栃煌山4勝目。まず勝ち越しが先決。
鶴竜5勝目、とりあえず勝ち越しを…。
安美錦は五分。春日錦のトンネル延びた。
出島と黒海の連敗は止まった。
高見盛4連勝。玉乃島は8枚目だから…と思ったけど・・・。
豊真将は垣添を破って4勝目。どんな相撲だったのか。
稀勢の里4勝目、今場所こそ14日目以前の勝ち越しを!
普天王を逆転、豊ノ島連敗止まって4勝目。
安馬2勝目、まだ9日残ってる。
栃東無傷の6連勝。時天空ここまでか!?
琴光喜が魁皇を破ったが、4敗目の大関では殊勲とは言い難い。苦しいねえ…。 琴欧洲4勝目。
白鵬は5連勝、琴奨菊は苦しい1勝5敗。まあ、良いんじゃないの?
千代大海が雅山に敗れているが、ここでは触れきれない。
朝青龍は4連勝。栃東はともかく、白鵬が不気味な存在。まあ、まだ6日目だ。

人気blogランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます