銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

6月9日(木)のつぶやきなど

2011-06-10 02:20:26 | @momijibasi
※下記の如し
21:14 from web
RT @MegamiMAGAZINE: 『魔法少女まどか☆マギカ』好きの著名人がその魅力について大いに語り、お気に入りのキャラクターのイラストを描く! そんな別冊付録がメガミマガジン8月号(6月30日発売)につきます。参加者(予定)は次のツイートで! (佐藤)

by momijibasi on Twitter
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

高速道路など

2011-06-09 01:53:02 | 常用平易な日々
 いろいろあった高速道路の無料化社会実験も、6月19日限りで終了。そこで、友人の車に乗って、高速道路を長距離走行した。

 道央自動車道の岩見沢ICから、北の終点である士別剣淵ICへ。士別市内はなかなかの市街地であるが、ここは全国簿記コンクール出場を決めた想い出の地。
 そこで止めればまだ明るいうちに帰ることが出来たが、和寒ICを越えて比布JCTからは、もともと「当分の間無料」の旭川紋別自動車道が丸瀬布ICまで伸びている。部分的に開通してここまで繋がっているので、ついでに行ってみた…ら、帰りが深夜になった。15時過ぎに出発したせいでもあるが。

 国の方針により、同じような道路でありながら様々な区分がある高速道路。これらの乗車は記録が取りづらいが、次は南側も行ってみたい。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

6月7日(火)のつぶやきなど

2011-06-08 02:20:03 | @momijibasi
※まぎらわシリーズ。
00:00 from web
RT @ohyeah1101: 【注意】野球に興味はないのにたまたま中日ファンをフォローしている皆さんへ。あなたのTLに散見されるであろう「ブラがはずれた!」という文言は、「中日のスタメンからブランコ選手がはずれた」という意味です。ご注意下さい。「落合がブラをはずした」も同義です
※漫画家がやって来たのがトキワ荘。ここで一人前になったわけだが、もうプロだったんだよねえ。手塚先生がいたから一緒のアパートに住んで。
00:00 from web
RT @ishikawajun: トキワ荘って、間違えてる人が多いけど、漫画家志望の素人の若者が集まってきて漫画家になったんじゃないんだよな。才能のある若い漫画家が、切磋琢磨して羽ばたいていったんだよ。

00:06 from web
RT @satomit: 「漫画家の卵集めてトキワ荘をつくろう」みたいな話が出るたびに、トキワ荘で重要なのは「トキワ荘」じゃなくて「手塚治虫」だということにエラいひとは気づいた方がいいと思う。手塚治虫がいればどこでもトキワ荘になるけどトキワ荘に手塚治虫がいなければただのアパートだよ。
※粋なパトカー。
01:46 from web
RT @justice0822: ジャックスパロウのコスプレをした人が横断歩道のない道路を横切っていたら、近くを通ったパトカーに『ジャックスパロウさん、道路を横切らないでください』と大音量で注意されていた。さすが渋谷。

※サーキュレーターの意味を知って。
17:35 from web
室内の空気を循環させるのはどれ? イ.レギュレーター ロ.インキュベーター ハ.サーキュレーター ニ.スペースインベーダー
20:07 from web (Re: @okojo98235
@okojo98235 あとは、ホ.ネゴシエーター ヘ.ターミネーター とか(笑)。

※この時はまだXPだった。
20:06 from web
RT @sho4126: W i n d o w s X P 使 っ て い る 人 は 公 式 R T

by momijibasi on Twitter
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

6月6日(月)のつぶやきなど

2011-06-07 02:17:40 | @momijibasi
※下記の如し。
00:21 from web
RT @masumi_asano: 心理学の本を読んでおもしろいと思ったのは、前もツイートしたけど「問題は、誰かが問題と認識してはじめて、問題になる」という考え。関わっている人が誰も、問題があると思わなければ、どんなに特異な状況も「問題のない」状況ということになると。

※懐かしい曲がかかった件。
00:23 from web
映画公開記念でFM特番を聴いた記憶が #megumi_tbn

by momijibasi on Twitter
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

6月5日(日)のつぶやきなど

2011-06-06 02:16:03 | @momijibasi
※「TBN」の歴史。
01:34 from web
!! QT @kisasan すごい!! RT @Hamariya すごいですね!これ!! RT @tamurintamurin Tokyo Boogie Night とりあえず直近100回をまとめてみた http://goo.gl/vq0oA #megumi_tbn

※見ての如し。
01:35 from web (Re: @takezo_540
@takezo_540 これは会報かなにか?

※下記の如し。
01:48 from web (Re: @takezo_540
@takezo_540 そんなことがあったんですか。ファンクラブの前身みたいな感じ? ゲストで数回聴けたのが、今となっては懐かしいです。

※下記の如し。
16:26 from web
『21エモン』EDの「21世紀の恋人」って、どこかのCDに入っているのかな? 8センチシングル以外に見たことないんですが。

by momijibasi on Twitter
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

ロンドンどんより晴れるかな?・3

2011-06-04 20:49:16 | めいたんていコナン…など
 6月4日の『名探偵コナン』は、第618話「ホームズの黙示録 (サタン)」が放送された(実時間視聴)。

 名探偵コナン公式バナーよみうりテレビの公式ページ

 『名探偵コナン 沈黙の15分』OFFICIAL SITE

 小学館の公式ページ

 東京ムービーの『コナン』ページ


「ホームズの黙示録 (サタン)」
 放送終了後の長いあらすじは下記のとおり。
 蘭が新一と再会した翌日。蘭と小五郎がコナンを心配して様子を見に行くと、阿笠は風邪で寝込んでいると説明する。実は、コナンはまだ新一に戻った状態で、姿を見せられないのだ。新一は布団の中から変声機を使い、コナンとして、7つの暗号が建物や場所を示していると蘭たちに伝える。蘭と小五郎はすぐに外出して暗号を解読する事に。新一はいつコナンに戻るかわからないため、外出する事ができない。
 この後、新一は阿笠に新聞を見せ、暗号の紙から指紋が検出され、容疑者が割り出された事を伝える。容疑者はハーデス・サバラという逃走中の連続殺人犯だった。ロンドン市街に出た蘭と小五郎。蘭が通行人に玉子型の建物があるかを訊ね、3行目の暗号「腹ごしらえは死体のように冷たくなったゆで玉子」はロンドン市庁舎と解読する。
 蘭は市庁舎を訪れ、マザリン・ストーンと書かれた人形を発見。「解けなかったらホームズに聞け」という犯人の言葉から蘭は「マザリンの宝石」というホームズの話のタイトルを思い出す。蘭はこの小説の台詞「僕は頭脳なのだよ、ワトソン君」から、人形の頭を胴体から抜き、人形の首の付け根に記された「T」という文字を発見する。蘭は暗号の場所に隠された文字をつなぎ合わせると何かの言葉になると推理。同じように4行目の暗号文「仕上げにピクルスを丸かじりすれば十分だ」がガーキンと呼ばれる建物と見破る。
 その頃、新一はハーデスの事を調べていた。難病の母親の手術費を作るため、借りた金を株やブックメーカーに突っ込むが全て外したハーデス。母親は手術が受けられずに他界し、人が変わったハーデスは借金返済を迫った知人や友人を惨殺、手術を断った病院を次々に爆破したという。さらに元軍人の爆弾のプロ、ヘスティアという女性の仲間がいる事も判明。この後、蘭は新一に連絡して状況を報告。ガーキンの状況を聞いた新一は電話で指示を出し、蘭は「N」という文字を発見する。新一は一緒に推理するため、蘭のものに駆け付けようとするがコナンに戻ってしまう。さらに蘭は新一(コナン)に電話でサポートされながら偶然会ったアポロと共に暗号を解読。そして発見した文字をつなぎ合わせると…。


 新一になってしまったコナンは、風邪ということで活動休止。しかし新一もいつ戻るか分からないので外出できず。そんなもどかしい中で、情報を元に暗号の解読を続ける。今回は蘭が活躍。それにしても、変わった形というか、良く建物の形を見立てた暗号を作るものである。

 犯人は分かっているものの、捕まえられないという。なので、何が起こるか分からない危険な状態。そういう中で、暗号が「サタン」(?)と判明し、次回はテニスの試合当日である。これは結構な長期戦になりそうだ。


 次回6月11日は、第619話「ホームズの黙示録 (Code break)」の予定。上記サイトで放送前のあらすじは下記のとおり。
 コナンは変声機を使い、新一として蘭を電話越しにサポート。新一の指示を受けた蘭は残り2つの暗号文も解読して文字が全て揃う。新一は文字を並べ替え、SATURN(土星)というキーワードを導き出す。サタデーの語源はローマ神話の農耕の神サトゥルヌスで、英語読みがサターンだった。新一は犯人が土曜日に事件を起こすと推理する。そして翌日の土曜日。コナンは暗号文から犯人のハーデスが狙っている場所と特定しようとするが…。

 4回目、コナンが復活。さて、どうやって帰るのか…という心配まではまだ数回ありそう。

にほんブログ村 アニメブログへ

6月3日(金)のつぶやきなど

2011-06-04 02:18:55 | @momijibasi
※栃天晃が中入り後に取った件の続き。
00:12 from web (Re: @mimu_ste
@mimu_ste 若貴曙が巴戦をやった次の場所だなあとか、学校祭で観られなかったなあとか思い出します。魁皇最後の十両でしたかね。
00:26 from web (Re: @mimu_ste
@mimu_ste そうすると、ミムステさんはわたしより一つ年下になりますか。ちょうど高校に入って観られなくなった時期なので、あまり相撲の内容は覚えていない時代です。

※谷垣・ついてない・禎一氏。
15:32 from web
前の「加藤の乱」では谷垣さんが体を張って止めた。今回は外堀を埋められて不信任案を出したが、「鳩山の変」でまた失敗。いや、「鳩山の所為」かな?

※「ヒーローの条件」だそうな。
16:43 from web
RT @nagano_haru:  ヒーローの条件 1.ふしぎな出生 2.怪物の退治 3.財宝の獲得 記紀神話と桃太郎、金太郎、などから考察している。ヒーロに弱気を助けという部分が必須でないことを解き明かしている。「ヒーローと正義」白倉伸一郎

※流行語?
18:27 from web
今年前半の流行語。「直ちに」「工程表」に加え、「一定のめど」が候補入り。一定のめどがついたら集計しましょう。

by momijibasi on Twitter
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

派遣のお仕事

2011-06-03 16:40:39 | 常用平易な日々
 登録している派遣会社の紹介で、仕事をすることになった。期間が経って合意すると、直接雇用になるようだ…が、この形態で仕事をしたことがないので、どうなるかは良く分からない。

 企業にとっては、試用期間に給料は派遣会社が払ってくれる…というような感覚か。

 まずはやってみましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

6月2日(木)のつぶやきなど

2011-06-03 02:19:17 | @momijibasi
※星取表は直接行かないと買えないなあ…。
01:47 from web
5月場所は番附が出なかったので、星取表だけが地位が分かる唯一の公式資料。と言っても相撲協会でしか買えないので、国技館まで出向かねばならない。何とかして手に入らないかな? #sumo

※上手い(笑)。
11:48 from web
RT @ryo_ring: うまいww QT @dave_spector: 民主党に電話したら「内戦で通じません」と言われた。

※あの時賛成しておけばなあ…。
17:26 from web
RT @shinodakazuyuki: 今言えること。「あの時リセットボタンを押すのを思いとどまっておいてよかった」と何ヶ月・何年か後に言える日が来るように、与野党が一枚岩になって『結果』を出して下さい。国民は菅内閣ではなく「政治そのもの」に不信任を突きつけていることに ...

※大事なときには欠席するのがお仕事というO澤氏。
17:27 from web
RT @fm761: 大事な採決。国会議員が欠席とは何事だ!堂々と責任を示すべきー。bySPC[北海道岩見沢市コミュニティFMラジオ ] #fm761

※ドラマティックが止まらない。
17:28 from web
政治家は、茶番をいかにドラマティックに魅せるかが仕事 QT @namatahara 自民党、公明党が提出した不信任案、この騒ぎは全く茶番劇だった。東日本大震災の復旧復興、そして原発問題に一致団結して全力をあげて取り組むべき時に、国会議員達はなぜくだらない遊びをやっているのか。

※ネット配信で分岐ルートが最終回。
18:43 from web
『俺妹』15話。始まった頃はこういう話になるとは思わなんだ。まだ続きが出来そう。

※だって「桜高」って言うからね。
20:02 from web
『けいおん!』高校編2回目、新ヒロイン(?)登場。女子ばっかりだと思っていたが、「女子高」と言う名前だと最近気づいたのはナイショです。

※ジョッキーじゃないんだ。
21:25 from web
JKは女子高生ではなくて騎手だと思う「ウイニングポスト」1作目世代。

※当世ネット配信事情。
22:11 from web (Re: @okojo98235
@okojo98235 今期もたくさん視聴してるので、結局観てませんねえ。ますます昔の作品に手が出ない・・・。

※来場所はTV中継復活。タイムシフト配信は?
22:13 from web
協会の公式配信ではWMPが起動してしまうけど、ニコ動はWMPでラジオを聴きながらでも視聴できる。そういう意味で、ニコ生配信は続いて欲しいんだけど。 #sumo

※そういえば、新序出世披露を見逃した。
22:23 from web (Re: @tamaro1969213
@tamaro1969213 所作に注目している人間としては、前相撲の手順は面白かったですね。長くやっていれば、そういう物好きな視点の人も出てくるかと。1回限りではもったいないですよ。

※先場所限りで引退した最年長栃天晃。実は中入り後で取ったことがあった!
23:38 from web (Re: @mimu_ste
@mimu_ste 記録によると平成5年9月だそうですね。相手の名前も懐かしい。

by momijibasi on Twitter
23:19 from web

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

ともかく

2011-06-02 20:43:30 | 常用平易な日々
 大量の造反がなければ可決されないはずの、内閣不信任案。これが可決されそうになり、震災対応などのめどがつけば辞任する…というようなことを言ったような言わないような、という。
 何だか良く分からないうちにそういう話になり、結果、否決された。

 与党でありながら賛成したり欠席した人たちは当然処分されると思いきや、そうすると結束が乱れるとか何とか。

 何も解決になっていないことが、一番の問題であるが、さて?

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

6月1日(水)のつぶやきなど

2011-06-02 02:21:50 | @momijibasi
※九重親方誕生日に思う。
00:13 from web
今日は千代の富士の誕生日だそうで。と言っても「千代の富士」の相撲を観たのは5年もないのではないか。先月は引退から20年と言う節目。って言うかもう20年も経ったんだ。 #sumo

20:49 from web
千代の富士が引退してから20年というのも驚くが、あと9年で停年退職(65歳)なんだねえ。 #sumo

※頭切ったよ。
16:38 from web
久しぶりに散髪。髪が少ないので、切ると目立つなあ・・・。

※平野綾さんについて。
23:18 from web
RT @Hysteric_Barbie: ニュースを見てメッセージをくださった方、ありがとうございます。私は大丈夫です。色々とお騒がせして申し訳ありません。

※下記の如し。
23:19 from web
RT @americopun: NHK | 取材エピソード | 出崎統さん通夜:富野 由悠季さん、ちばてつやさん、りんたろうさんインタビュー紹介 http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/100/80546.html

※震災復興もままならない中、内閣不信任騒動。まさか、その後“退陣詐欺”でさらに混乱するとは…。
23:18 from web
RT @busukanara: 自民党はまず、原発推進の反省と、900兆円の赤字の穴埋めをしてから、不信任案を提出すべき。消えた900兆円で震災復興はできた。
23:36 from web (Re: @busukanara
@busukanara 前に不信任が可決された時は、小澤一派が抜けたから自民党が過半数割れ。今回もし可決されれば、また小澤一派が抜けたから。20年近く経っても、ちいとも進歩してませんね、国民。
23:49 from web
内閣不信任案が可決された場合、首相は総辞職か解散を選択できる。ただし、総辞職しても同じ政権の枠組みが続いたり多数派が分裂して本来の意図とは違う政権が出来る可能性があるので、基本的には解散するのが普通。でも、今回は選挙が出来ない地域もあるので、どちらにせよ良い結果にはならないと思う

by momijibasi on Twitter
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

5月31日(火)のつぶやきなど

2011-06-01 02:19:05 | @momijibasi
※前に仕事してた会社とは名前が違うが、同じような仕事をしてる会社っぽい? という話。
17:06 from web (Re: @okojo98235
@okojo98235 応募してみると良いですよ(笑)。担当者も聞いたことある名前が書いてある。

by momijibasi on Twitter
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ