おはようございます!
今日も札幌は、気温は28℃予報ですが今は涼しいですね。
もしかしたら今日がエアコン初稼働日となるかも知れないsatochinちです。
でも一番暑い時間はジムに行ってますから、どうでしょうね・・・。
先週末は・・・
土日「ニトリ」さんでUVカットのカーテンを購入しました。
土曜日に居間と寝室用を試しに買ってきましたが中々よくて日曜日に
残り3部屋分を購入しました。
リフォームの時に・・・
窓を三共アルミのプラメイクEにしました。
断熱・防音・結露防止・節電対策、そして外から見えにくいブロンズタイプ。
でもUVカットってどうだったんでしょうね。
今回カーテンを替えてすこぶる快適に過ごしていますから窓そのものには
UVカット作用は少ないのかも知れませんね。
さて・・・
土曜夕食は金曜日の椎茸が自信になったsatochin第二弾!
タンドリーチキンと夏野菜炒めに挑戦しました。
夏野菜はズッキーニ・パプリカ・ピーマン(本当はしし唐を使うのですが)。
見た目はまずまずですが・・・
メインの鶏肉、やっちゃいましたねぇ~。
ちょっと蒸らしたのがあだになって焦がしてしまいました。
野菜は美味しかったので肉も頑張りましたが途中でギブ・・・。
まぁ~日々勉強ですね(PECOchanさん、メンゴです・・・)
日曜日・・・
朝昼兼ねて「ニトリ」前にある「とんでん」と言うファミレスで食事。
奥さんはお寿司とお蕎麦。
satochinはうな重とゆず蕎麦。
今日は・・・
この後お使いに行って玉ねぎ氷を作ります。
4個で製氷機3つではあまりますが冷蔵保存で1週間は持つので
余った分から使用して1か月くらい持ちますね。
そして・・・
昼食後はジムに向かいます。
週一ペースのラウンドではG練も毎日の様に行ってましたが2週に1回だと
それほどハイペースで練習に行かなくてもいいですね。
なるべく偏らずにいろんな事を吸収出来たらと思う7月です。
今月も宜しくお付き合い下さいね・・・(*^▽^*)。