おはようございます!
今日の札幌は 最高気温は25℃。
今現在は18℃と風は早くも秋の気配を感じるような冷たさです。
今日だけなら良いのですが・・・。
さて・・・
今日は玉ねぎ氷を作りました。
6月から始めた玉ねぎ氷での健康づくり・・・
まだやってたんだぁ~と言う方も多いと思いますが継続するは力!
satochinちの家訓でもあります・・・な~んてね。
作り方はいたって簡単・・・
玉ねぎ4個、皮をむいて
ポリ袋に入れて耐熱容器ごとレンジで600w20分加熱します。
その後ミキサーに移しますが、satochinちはマジックブレット。
加熱した玉ねぎと水を適量入れて・・・(水は少な目がいいかも)
ピューレ状に撹拌するとこんな感じになります。
冷してから製氷機で保蔵して1回に4個くらいづつお味噌汁に入れて飲んで
いますよ。(1ブロック25g30mlが目安。satocihnちのはちょっと小さ目)
*冒頭の写真ですね。
最近は冷蔵でも1週間持ちますから少し作って凍らせないで使用しています。
効能は・・・
血糖値が下がる・血管が若返る・高血圧改善・メタボ一掃・便秘改善など。
1か月半続けていますが悲しいかな何一つ実感がありません・・・(=^・^=)
まぁ~身体に悪いことは無いと思って続けています。
暇ですしねぇ~~~。
今日は・・・
奥さん15時半上がりの日なので早めにジムに行ってきますね。
それにしても今日はほんとに寒い北の街サッポロです・・・。