satochinの何時も一緒だね・・・💛

何時もと違う日々にも
いよいよ明るい兆しが・・・
今こそ頑張りましょう!

超多忙です・・・

2019-09-20 10:02:10 | ご報告・・・

今日は・・・

朝から多忙です!

25周年の記念誌も佳境に入って、9月例会の成績表の書き込みを始め・・・

10月例会に向けて新ハンディキャップの作成など仕事はてんこ盛り

 

結局・・・

感謝状授与の6名の感想文はsatochinが清書することになって、

文章の短い感想文には花束のイラストで空欄を埋めたり、仕事が増えるばかりです。

 

それでも・・・

なんとか午前中に終わりそうで今日は3日連続のジム日です(●^o^●)

久々に良い汗をかいて、昨日はちょびっとサウナにも

土日はのんびりしたいなぁ~~~


術後初受診・・・

2019-09-19 06:18:27 | ご報告・・・

おはようございます!

今朝の札幌は、気温は11℃~18℃予報で現在は12℃です。

気温だけを見ると寒いって感じですが、窓から差す陽射しは結構力強いものが

あります・・・


さて・・・

昨日は術後退院後初の外来受診日でした。

ラパロ(腹腔鏡)による胆のう全摘術を担当してくれた外科医からは、

痛みを感じなければどんな運動をしてもOKと言う指示が出てスッキリ・・・


吸収糸を使用したとの事で・・・

抜糸はなかったのですが、昨日の診察で「おへそ」を縫合した糸が吸収しきれてない

との事で「おへそ内」だけ抜糸してもらいました。


そして・・・

胆管拡張と胆管内結石砕石術を担当した消化器科医からは、血液データは、

ほぼ正常とのことでしたが、1項目ALP値が気持ち高めと言う事で半年間の内服

服用と、今後3ヶ月間の脂質制限(食事)・アルコール禁の指示が出ました。


それでも・・・

内服以外は「なるべくね」と言うお話で、多少は何を食べても飲んでもOKとの

事でした。

やはり脂っこいものは間違いなく下痢をするそうです(アルコールも)

だんだん慣れてくるそうですが、少し制限することがベストとの事でした。


まぁ~40回目の結婚記念日とお正月は少し楽しみたいものですね

 



病院ジム病院・・・(^○^)

2019-09-18 06:13:11 | おでかけ

おはようございます!

今朝の札幌は、気温は13℃~24℃予報で現在は14℃・・・

今日はこのあと雨予報となっています。

それ以上に風が冷たくてなんともお出かけが億劫になりますが、

今日はいっぱい、お出かけ予定なんですから

 

まず・・・

このあと定期の内科受診です。

予約は9時ですが、朝の通勤ラッシュに巻き込まれない様に8時前に出発!


戻って・・・

12時半からジムに向かいます。

久々ですがウォーキングを頑張ってきますね。


そして戻って・・・

退院後の初受診があります。

消化器科と外科、二人の先生が今日の18時から夕診担当と言う事で、

17時15分頃向かいます。

定期の内科の先生も同じ病院ですから、今日は同じ病院に2回行く事になります。

なんともややこしいですが、血液検査の結果が問題無い事を願うばかりです

 


いなばチュールではありませんが・・・(^○^)

2019-09-17 06:12:21 | ご報告・・・

おはようございます!

今朝の札幌は、気温は18℃~24℃予報で現在は18℃です。

 

今日は・・・

同好会の9月例会ですが、こんな調子ですから自重して欠席としました。

次なる目標は10月1日の25周年記念大会ですね(●^o^●)

明日の検査結果次第ですが、次週からパークゴルフの練習を再開予定です。

 

さて・・・

めんこいCMでお馴染みのいなばチュール

satochinは愛用していませんが、似た様な感じのこんにゃくゼリーを食間10時15時に

楽しんでいます。

     

まさに感じはチュール風なんですよ

 

今日は・・・

昨日整理した写真を光沢紙で印刷して、コンビニでコピーしてきます。

午後からは感謝状の作成、いろいろ仕事を持ってきますね。

19日には清書文書がA4で5枚くらいあるとか、本当に困った爺っこ達ですねぇ~

 


早くも停滞期・・・

2019-09-16 07:27:21 | ご報告・・・

おはようございます!

今朝の札幌は、気温は18℃~25℃予報で現在は19℃です。

 

今週は・・・

少しずつですが手術前の日々に近い生活をと思っていますが、

まずは18日の術後初受診が終わってからの話しですね。

Echo検査・血液検査・触診などの結果、特に肝機能の数値が下がっていると

良いのですが・・・。


体重は・・・

75㌔を切った辺りから停滞期に入っています。

若い時と違って代謝も悪くなっているのですね

10㌔減なんてあっと言う間にクリアしていたのに・・・