ガーデニングサロン主催、恒例の夏のハンギングバスケット講習会でみずの森に行ってきました。この講習会は毎年2回6月と12月の第1土曜日にしていてもう10年以上続いています。新型コロナウィルスの影響で休園されていた水の森ですが、6月2日から再開園されて初めてのイベントでした参加者は少し少な目でした。いつもなら研修棟で行われるのですが3蜜対策でエントランスホールで一方向向きで一つのテーブルに一人ずつで開催されました。今回も私がメインの講師をし、サロンの仲間に協力してもらって参加者17名の講習会でした。お一人で二つ作られた方もいます。
花材は栄養系トレニア2、フィカスプミラ1、ベコニアセンパフローレンス7、コリウス4でいつもよりちょっと多めでした。容器込みで¥2500です。午後1時30分から1時間弱ですみました。先週の金曜日に見本を作ったのですが、今日使う花たちを園で管理してもらっている1週間ですごく大きくなっていました。写真を撮り忘れていたので今日作ったのを一応upします。秋遅くまで持たせる予定です。
今日はマスク着用で行いましたが行き帰りの道路状況は車の量がぐっと増えていたので感染第2波が訪れないことを願うのみです。